中山ー2023年3月11日ー7Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

3月11日(土) 2回中山5日

ご覧になりたいレースを選択してください。

7R 13:25発走

サラ3才 500万円以下 (混合)(特指)(馬齢) 芝・右 2000M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 6 ピクシレーション (416)
  • ○ 10 マジカルワード (225)
  • ▲ 5 メイテソーロ (219)
  • △ 3 ヒメナデシコ (163)
  • ★ 7 マイネルカンパーナ (143)
WIN5分析
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析

今週の競馬情報  最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...

続きを見る


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が
良、稍重、重、不良の時のランキングを表示

※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合があります。

良馬場

父馬がグレーターロンドンの勝率が高い(勝率:10.9%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、ピクシレーションの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

戸崎圭太 騎手の勝率が高い(勝率:14.1%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がビーチパトロールの勝率が高い(勝率:10.5%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、ロードプレイヤー,マイネルカンパーナの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

戸崎圭太 騎手の勝率が高い(勝率:14.4%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がシルバーステートの勝率が高い(勝率:15.4%)

>>詳細を見る

横山武史 騎手の勝率が高い(勝率:13.0%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がハーツクライの勝率が高い(勝率:9.7%)

>>詳細を見る

横山武史 騎手の勝率が高い(勝率:21.4%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 グレーターロンドン
(9 ロードプレイヤー)
5 46 10.9%
2 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
49 459 10.7%
3 サトノクラウン
(4 ボーンイングランデ)
14 145 9.7%
4 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
827 9072 9.1%
5 ミッキーロケット
(5 メイテソーロ)
4 46 8.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 グレーターロンドン
(9 ロードプレイヤー)
9 46 19.6%
2 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
1694 9072 18.7%
3 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
85 459 18.5%
4 サトノクラウン
(4 ボーンイングランデ)
23 145 15.9%
5 ミッキーロケット
(5 メイテソーロ)
7 46 15.2%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 グレーターロンドン
(9 ロードプレイヤー)
14 46 30.4%
2 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
134 459 29.2%
3 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
2503 9072 27.6%
4 ミッキーロケット
(5 メイテソーロ)
12 46 26.1%
5 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
305 1316 23.2%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ピクシレーション 1 1 100.0%
2 ヒメナデシコ 1 2 50.0%
2 マジカルワード 1 2 50.0%
3 ボーンイングランデ 1 3 33.3%
4 マイネルビジョン 1 5 20.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ピクシレーション 1 1 100.0%
2 ヒメナデシコ 1 2 50.0%
2 マジカルワード 1 2 50.0%
3 ボーンイングランデ 1 3 33.3%
3 メイテソーロ 1 3 33.3%
3 ロードプレイヤー 1 3 33.3%
4 マイネルビジョン 1 5 20.0%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ピクシレーション 1 1 100.0%
2 メイテソーロ 2 3 66.7%
3 ヒメナデシコ 1 2 50.0%
3 マジカルワード 1 2 50.0%
4 マイネルビジョン 2 5 40.0%
5 ボーンイングランデ 1 3 33.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
550 3908 14.1%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
169 1675 10.1%
3 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
754 8530 8.8%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
416 5133 8.1%
5 菅原明良
(10 マジカルワード)
75 1021 7.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
1067 3908 27.3%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
326 1675 19.5%
3 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
1497 8530 17.5%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
816 5133 15.9%
5 菅原明良
(10 マジカルワード)
155 1021 15.2%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
1467 3908 37.5%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
473 1675 28.2%
3 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
2168 8530 25.4%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
1255 5133 24.4%
5 菅原明良
(10 マジカルワード)
242 1021 23.7%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ビーチパトロール
(1 ベルウッドミカサ)
2 19 10.5%
2 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
167 1605 10.4%
3 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
28 329 8.5%
4 サトノクラウン
(4 ボーンイングランデ)
2 25 8.0%
5 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
6 112 5.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
300 1605 18.7%
2 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
57 329 17.3%
3 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
19 112 17.0%
4 ビーチパトロール
(1 ベルウッドミカサ)
3 19 15.8%
5 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
25 195 12.8%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
32 112 28.6%
2 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
449 1605 28.0%
3 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
83 329 25.2%
4 サトノクラウン
(4 ボーンイングランデ)
5 25 20.0%
5 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
36 195 18.5%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ロードプレイヤー 1 1 100.0%
1 マイネルカンパーナ 1 1 100.0%
2 ゴールドレコーダー 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードプレイヤー 1 1 100.0%
1 マイネルカンパーナ 1 1 100.0%
2 ゴールドレコーダー 1 2 50.0%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ロードプレイヤー 1 1 100.0%
1 マイネルカンパーナ 1 1 100.0%
2 ゴールドレコーダー 1 2 50.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
98 680 14.4%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
45 330 13.6%
3 菅原明良
(10 マジカルワード)
27 276 9.8%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
76 817 9.3%
5 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
111 1247 8.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
184 680 27.1%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
80 330 24.2%
3 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
167 817 20.4%
4 菅原明良
(10 マジカルワード)
50 276 18.1%
5 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
217 1247 17.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
250 680 36.8%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
106 330 32.1%
3 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
232 817 28.4%
4 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
319 1247 25.6%
5 菅原明良
(10 マジカルワード)
66 276 23.9%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
4 26 15.4%
2 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
11 109 10.1%
3 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
49 602 8.1%
4 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
2 64 3.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
21 109 19.3%
2 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
5 26 19.2%
3 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
93 602 15.4%
4 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
8 64 12.5%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 シルバーステート
(3 ヒメナデシコ)
8 26 30.8%
2 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
31 109 28.4%
3 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
153 602 25.4%
4 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
11 64 17.2%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山武史
(6 ピクシレーション)
13 100 13.0%
2 菅原明良
(10 マジカルワード)
9 80 11.3%
3 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
21 193 10.9%
4 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
49 532 9.2%
5 津村明秀
(3 ヒメナデシコ)
18 270 6.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
45 193 23.3%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
23 100 23.0%
3 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
101 532 19.0%
4 石川裕紀
(4 ボーンイングランデ)
13 77 16.9%
5 菅原明良
(10 マジカルワード)
13 80 16.3%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
63 193 32.6%
2 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
151 532 28.4%
3 横山武史
(6 ピクシレーション)
28 100 28.0%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
57 240 23.8%
5 木幡巧也
(1 ベルウッドミカサ)
22 101 21.8%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
17 175 9.7%
2 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
2 40 5.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
8 40 20.0%
2 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
31 175 17.7%
3 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
3 19 15.8%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ゴールドシップ
(7 マイネルカンパーナ)
16 40 40.0%
2 ハーツクライ
(6 ピクシレーション)
(10 マジカルワード)
45 175 25.7%
3 ベーカバド
(11 シャイニーゼネラル)
4 19 21.1%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山武史
(6 ピクシレーション)
3 14 21.4%
2 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
37 285 13.0%
3 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
14 131 10.7%
4 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
9 87 10.3%
5 黛弘人
(11 シャイニーゼネラル)
3 36 8.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 横山武史
(6 ピクシレーション)
4 14 28.6%
2 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
64 285 22.5%
3 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
18 87 20.7%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
21 131 16.0%
5 柴田大知
(8 マイネルビジョン)
25 162 15.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 戸崎圭太
(5 メイテソーロ)
26 87 29.9%
2 横山武史
(6 ピクシレーション)
4 14 28.6%
3 田中勝春
(2 ゴールドレコーダー)
80 285 28.1%
4 田辺裕信
(9 ロードプレイヤー)
33 131 25.2%
5 柴田大知
(8 マイネルビジョン)
32 162 19.8%


© 2025 - うまさく -