3月19日(日) 2回中山8日
10R 千葉ステークス 15:10発走
サラ4上 オープン (国際)(特指)(ハンデ) ダート・右 1200M
天候:晴 馬場状態:重 14:10発表
うまさく予想
- ◎ 8 スズカコテキタイ (477)
- ○ 12 オーロラテソーロ (272)
- ▲ 1 テイエムトッキュウ (270)
- △ 11 クロジシジョー (257)
- ★ 15 ワルツフォーラン (145)
1200M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1200M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
6枠の勝率が高い(勝率:14.9%)
8枠の連対率が高い(連対率:13.9%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:14.2%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:50.6%)
【先】の連対率が高い(連対率:48.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.1%)
競走馬
同コースではテイエムトッキュウ,アイオライトの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではアイオライト,スズカコテキタイの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではローレルゲレイロの勝率が高い(勝率:11.8%)
距離ではMalibu Moonの勝率が高い(勝率:13.0%)
母馬
同コースではアグネスナチュラル,ステラアクトレスの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではFor Passion,コテキタイの勝率が高い(勝率:37.5%)
騎手
横山武史の勝率が高い(勝率:18.1%)
横山武史の連対率が高い(連対率:26.7%)
横山武史の複勝率が高い(複勝率:42.2%)
調教師
吉村圭司の勝率が1番高い(勝率:33.3%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.9% |
2 | 5 | 14.1% |
3 | 8 | 13.9% |
4 | 7 | 12.8% |
5 | 4 | 11.6% |
5 | 1 | 11.6% |
6 | 3 | 10.9% |
7 | 2 | 10.1% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 13.9% |
2 | 5 | 13.7% |
2 | 6 | 13.7% |
3 | 7 | 13.3% |
4 | 3 | 11.9% |
5 | 1 | 11.3% |
6 | 4 | 11.1% |
6 | 2 | 11.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.2% |
2 | 6 | 13.6% |
3 | 5 | 13.0% |
4 | 8 | 12.9% |
5 | 3 | 12.1% |
6 | 1 | 11.9% |
7 | 4 | 11.1% |
7 | 2 | 11.1% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 50.6% |
2 | 逃 | 23.6% |
3 | 差 | 20.4% |
4 | 追 | 5.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 48.1% |
2 | 差 | 25.5% |
3 | 逃 | 20.0% |
4 | 追 | 6.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 32.1% |
2 | 差 | 17.0% |
3 | 逃 | 13.4% |
4 | 追 | 4.3% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | テイエムトッキュウ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | アイオライト | 2 | 2 | 100.0% |
2 | スズカコテキタイ | 2 | 6 | 33.3% |
2 | ショウナンアニメ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | ボイラーハウス | 2 | 7 | 28.6% |
4 | ベイビーボス | 2 | 12 | 16.7% |
4 | アーバンイェーガー | 1 | 6 | 16.7% |
5 | アイアムハヤスギル | 1 | 8 | 12.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アイオライト | 2 | 6 | 33.3% |
1 | スズカコテキタイ | 2 | 6 | 33.3% |
2 | テイエムトッキュウ | 2 | 8 | 25.0% |
3 | ショウナンアニメ | 2 | 10 | 20.0% |
4 | ベイビーボス | 2 | 13 | 15.4% |
4 | ボイラーハウス | 2 | 13 | 15.4% |
5 | スナークダヴィンチ | 2 | 15 | 13.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ローレルゲレイロ (9 アイオライト) |
2 | 17 | 11.8% |
2 |
ディスクリートキャット (8 スズカコテキタイ) |
11 | 97 | 11.3% |
3 |
ロードカナロア (1 テイエムトッキュウ) |
18 | 168 | 10.7% |
3 |
アジアエクスプレス (14 ボイラーハウス) |
16 | 149 | 10.7% |
4 |
ケープブランコ (10 ドウドウキリシマ) |
2 | 19 | 10.5% |
5 |
アイルハヴアナザー (4 カイアワセ) |
9 | 90 | 10.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Malibu Moon (12 オーロラテソーロ) |
3 | 23 | 13.0% |
2 |
ロードカナロア (1 テイエムトッキュウ) |
206 | 1849 | 11.1% |
3 |
ディスクリートキャット (8 スズカコテキタイ) |
29 | 364 | 8.0% |
4 |
ヨハネスブルグ (6 アイアムハヤスギル) |
28 | 368 | 7.6% |
5 |
スクリーンヒーロー (5 マイネルジェロディ) |
38 | 516 | 7.4% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アグネスナチュラル (1 テイエムトッキュウ) |
1 | 1 | 100.0% |
1 |
ステラアクトレス (9 アイオライト) |
2 | 2 | 100.0% |
2 |
コテキタイ (8 スズカコテキタイ) |
3 | 6 | 50.0% |
3 |
フローラルパレス (4 カイアワセ) |
3 | 9 | 33.3% |
3 |
クリスチャンパール (7 ベイビーボス) |
4 | 12 | 33.3% |
3 |
ストレイトフロムテキサス (16 ショウナンアニメ) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
マイグリーン (13 アーバンイェーガー) |
1 | 6 | 16.7% |
4 |
パリーナチャン (14 ボイラーハウス) |
2 | 12 | 16.7% |
5 |
アイアムネフライト (6 アイアムハヤスギル) |
1 | 14 | 7.1% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
For Passion (12 オーロラテソーロ) |
3 | 8 | 37.5% |
1 |
コテキタイ (8 スズカコテキタイ) |
3 | 8 | 37.5% |
2 |
サイレンスラヴ (11 クロジシジョー) |
3 | 9 | 33.3% |
3 |
クリスチャンパール (7 ベイビーボス) |
4 | 13 | 30.8% |
4 |
ステラアクトレス (9 アイオライト) |
2 | 8 | 25.0% |
5 |
アグネスナチュラル (1 テイエムトッキュウ) |
6 | 26 | 23.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 横山武史 | 18.1% |
2 | 津村明秀 | 9.1% |
3 | 菅原明良 | 8.4% |
4 | 永野猛蔵 | 8.2% |
5 | 石川裕紀 | 8.0% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 横山武史 | 26.7% |
2 | 柴田善臣 | 18.2% |
3 | 菅原明良 | 17.6% |
4 | 北村宏司 | 16.3% |
5 | 石川裕紀 | 15.2% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 横山武史 | 42.2% |
2 | 津村明秀 | 28.4% |
3 | 菅原明良 | 26.0% |
4 | 北村友一 | 25.0% |
5 | 内田博幸 | 23.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)吉村圭司 | 1 | 3 | 33.3% |
2 | (美浦)奥村武 | 5 | 21 | 23.8% |
3 | (栗東)木原一良 | 1 | 6 | 16.7% |
4 | (美浦)竹内正洋 | 7 | 51 | 13.7% |
5 | (美浦)矢野英一 | 7 | 60 | 11.7% |