新潟ー2019年8月10日ー8Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

8月10日(土) 2回新潟5日

ご覧になりたいレースを選択してください。

8R 14:05発走

サラ3上 500万円以下 ダート・左 1800M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 11 ベンガラグンジョウ (257)
  • ○ 8 フーズサイド (189)
  • ▲ 12 ロゼフェニックス (177)
  • △ 6 キュリオス (158)
  • △ 13 ラージヒル (158)
  • ★ 15 ゴールドフレーム (131)


ご覧になりたい情報を選択してください。

1800M ダート・左のコースで分析

枠番

7枠の勝率が高い(勝率:17.2%)
8枠の連対率が高い(連対率:15.4%)
8,5枠の複勝率が高い(複勝率:14.7%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:54.5%)
【先】の連対率が高い(連対率:54.4%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:36.2%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではシニスターミニスターの勝率が高い(勝率:13.3%)
距離ではシニスターミニスターの勝率が高い(勝率:10.1%)

>>詳細を見る


母馬

同コースではフェレットの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではシンコームーン,キタサンアマゾンの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る


騎手

田辺裕信の勝率が高い(勝率:26.3%)
丸山元気の連対率が高い(連対率:42.5%)
田辺裕信の複勝率が高い(複勝率:52.6%)

>>詳細を見る


調教師

高木登の勝率が1番高い(勝率:19.0%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率

順位 枠番 勝率
1 7 17.2%
2 8 15.7%
2 5 15.7%
3 3 12.0%
4 4 11.1%
4 6 11.1%
5 2 9.0%
6 1 8.1%

連対率

過去5年の連対率

順位 枠番 連対率
1 8 15.4%
2 5 14.8%
3 7 14.5%
4 6 13.4%
5 4 13.3%
6 3 10.7%
7 2 10.6%
8 1 7.3%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 枠番 複勝率
1 8 14.7%
1 5 14.7%
2 6 14.4%
3 7 14.3%
4 4 12.9%
5 3 11.6%
6 2 10.5%
7 1 7.0%

脚質

勝率

過去5年の勝率

順位 脚質 勝率
1 54.5%
2 22.3%
3 18.7%
4 4.5%

連対率

過去5年の連対率

順位 脚質 連対率
1 54.4%
2 20.5%
3 19.6%
4 5.4%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 脚質 複勝率
1 36.2%
2 13.7%
3 13.1%
4 3.6%

競走馬

勝率(同距離)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 コングールテソーロ 1 3 33.3%
1 キュリオス 1 3 33.3%
1 フーズサイド 1 3 33.3%
1 ベンガラグンジョウ 1 3 33.3%
2 プレゼンス 1 11 9.1%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 シニスターミニスター
(サクラトップスター)
(コングールテソーロ)
6 45 13.3%
2 ヴィクトワールピサ
(プレゼンス)
6 51 11.8%
3 ホワイトマズル
(ファイナルマズル)
2 20 10.0%
3 サウスヴィグラス
(ニシノフルバンク)
3 30 10.0%
3 ストロングリターン
(ベンガラグンジョウ)
1 10 10.0%
4 カネヒキリ
(キュリオス)
7 84 8.3%
5 ゼンノロブロイ
(ペイシャシキブ)
9 114 7.9%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 シニスターミニスター
(サクラトップスター)
(コングールテソーロ)
34 338 10.1%
2 カネヒキリ
(キュリオス)
63 636 9.9%
3 ヴィクトワールピサ
(プレゼンス)
78 794 9.8%
4 ホワイトマズル
(ファイナルマズル)
13 167 7.8%
5 ステイゴールド
(ロゼフェニックス)
89 1224 7.3%

母馬

母馬の勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 フェレット
(ニシノフルバンク)
1 1 100.0%
2 ハタノボニート
(パークス)
2 4 50.0%

母馬の勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 シンコームーン
(コングールテソーロ)
1 3 33.3%
1 キタサンアマゾン
(キュリオス)
1 3 33.3%
2 カタマチボタン
(ベンガラグンジョウ)
1 4 25.0%
3 ハタノボニート
(パークス)
3 17 17.6%
4 キスショット
(フーズサイド)
1 6 16.7%
5 インコグニート
(プレゼンス)
2 16 12.5%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 田辺裕信 26.3%
2 丸山元気 20.0%
3 戸崎圭太 17.9%
4 大野拓弥 12.2%
5 内田博幸 9.5%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 丸山元気 42.5%
2 田辺裕信 42.1%
3 戸崎圭太 28.6%
4 大野拓弥 24.4%
5 内田博幸 23.8%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 田辺裕信 52.6%
2 丸山元気 50.0%
3 戸崎圭太 35.7%
4 北村宏司 32.4%
5 大野拓弥 29.3%

調教師

勝率

過去2年の勝率
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (美浦)高木登 4 21 19.0%
2 (美浦)高橋義博 1 6 16.7%
3 (美浦)中舘英二 2 14 14.3%
4 (美浦)高橋祥泰 1 9 11.1%
5 (美浦)岩戸孝樹 2 19 10.5%

© 2025 - うまさく -