新潟ー2020年8月22日ー2Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

8月22日(土) 3回新潟3日

ご覧になりたいレースを選択してください。

2R 10:45発走

サラ3才 未勝利 牝 [指定] (馬齢) ダート・左 1800M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 12 ルレーヴドゥリリ (218)
  • ○ 2 ミスヒアリング (193)
  • ▲ 3 ウィップラッシュ (153)
  • △ 8 ミヤビマドンナ (147)
  • ★ 14 モノポリーアイズ (71)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がスズカコーズウェイの勝率が高い(勝率:16.0%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:15.6%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がゴールドアリュールの勝率が高い(勝率:11.7%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:18.1%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:14.5%)

>>詳細を見る

岩田康誠 騎手の勝率が高い(勝率:13.5%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がスマートファルコンの勝率が高い(勝率:15.5%)

>>詳細を見る

横山典弘 騎手の勝率が高い(勝率:17.1%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
24 150 16.0%
2 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
811 7311 11.1%
3 ルーラーシップ
(ジョインザフロウ)
(ルレーヴドゥリリ)
112 1075 10.4%
4 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
89 880 10.1%
4 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
317 3149 10.1%
5 キズナ
(ミヤビマドンナ)
16 173 9.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
37 150 24.7%
2 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
1530 7311 20.9%
3 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
625 3149 19.8%
4 アイルハヴアナザー
(カフェレヨン)
213 1170 18.2%
5 ルーラーシップ
(ジョインザフロウ)
(ルレーヴドゥリリ)
193 1075 18.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
50 150 33.3%
2 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
2189 7311 29.9%
3 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
897 3149 28.5%
4 ルーラーシップ
(ジョインザフロウ)
(ルレーヴドゥリリ)
295 1075 27.4%
5 アイルハヴアナザー
(カフェレヨン)
317 1170 27.1%

良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ミヤビマドンナ 1 1 100.0%
2 ウィップラッシュ 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ミヤビマドンナ 1 1 100.0%
1 ルレーヴドゥリリ 1 1 100.0%
2 ウィップラッシュ 1 2 50.0%
3 ミスヒアリング 1 3 33.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
246 1572 15.6%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
1037 6729 15.4%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
544 4292 12.7%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
717 6604 10.9%
5 北村宏司
(カフェレヨン)
480 4948 9.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
446 1572 28.4%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
1876 6729 27.9%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
1053 4292 24.5%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
1448 6604 21.9%
5 北村宏司
(カフェレヨン)
916 4948 18.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
628 1572 39.9%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
2600 6729 38.6%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
1517 4292 35.3%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
2106 6604 31.9%
5 北村宏司
(カフェレヨン)
1294 4948 26.2%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
299 2548 11.7%
2 エスケンデレヤ
(ペイシャバイカ)
6 53 11.3%
3 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
7 65 10.8%
4 ディープスカイ
(ハヴォナ)
57 545 10.5%
5 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
37 364 10.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 エスケンデレヤ
(ペイシャバイカ)
12 53 22.6%
1 キズナ
(ミヤビマドンナ)
14 62 22.6%
2 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
543 2548 21.3%
3 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
13 65 20.0%
4 ディープスカイ
(ハヴォナ)
108 545 19.8%
5 アイルハヴアナザー
(カフェレヨン)
93 471 19.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キズナ
(ミヤビマドンナ)
19 62 30.6%
2 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
756 2548 29.7%
3 アイルハヴアナザー
(カフェレヨン)
135 471 28.7%
4 ディープスカイ
(ハヴォナ)
153 545 28.1%
5 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
355 1267 28.0%

稍重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 モノポリーアイズ 1 1 100.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 レッドチアフル 1 1 100.0%
1 モノポリーアイズ 1 1 100.0%
2 ルレーヴドゥリリ 1 2 50.0%
3 ウィップラッシュ 1 3 33.3%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
105 579 18.1%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
198 1381 14.3%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
164 1340 12.2%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
147 1449 10.1%
5 北村宏司
(カフェレヨン)
105 1185 8.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
175 579 30.2%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
371 1381 26.9%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
322 1340 24.0%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
314 1449 21.7%
5 北村宏司
(カフェレヨン)
204 1185 17.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
245 579 42.3%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
498 1381 36.1%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
477 1340 35.6%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
462 1449 31.9%
5 田辺裕信
(ミヤビマドンナ)
275 1045 26.3%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(ミヤビマドンナ)
8 55 14.5%
2 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
4 28 14.3%
3 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
110 870 12.6%
4 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
27 222 12.2%
5 ディープスカイ
(ハヴォナ)
45 372 12.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キズナ
(ミヤビマドンナ)
17 55 30.9%
2 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
207 870 23.8%
3 ルーラーシップ
(ジョインザフロウ)
(ルレーヴドゥリリ)
64 279 22.9%
4 エスケンデレヤ
(ペイシャバイカ)
5 22 22.7%
5 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
6 28 21.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 エスケンデレヤ
(ペイシャバイカ)
8 22 36.4%
1 キズナ
(ミヤビマドンナ)
20 55 36.4%
2 ハーツクライ
(アドラツィオーネ)
294 870 33.8%
3 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
9 28 32.1%
4 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
71 222 32.0%
5 ルーラーシップ
(ジョインザフロウ)
(ルレーヴドゥリリ)
87 279 31.2%

重馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ウィップラッシュ 1 1 100.0%
1 ペイシャバイカ 1 1 100.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ウィップラッシュ 1 1 100.0%
1 ペイシャバイカ 1 1 100.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(タマノシュシュ)
98 727 13.5%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
119 892 13.3%
3 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
126 968 13.0%
3 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
43 332 13.0%
4 斎藤新
(レッドチアフル)
9 81 11.1%
5 田辺裕信
(ミヤビマドンナ)
61 612 10.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
93 332 28.0%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
238 892 26.7%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
174 727 23.9%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
225 968 23.2%
5 田辺裕信
(ミヤビマドンナ)
121 612 19.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
130 332 39.2%
2 横山典弘
(モノポリーアイズ)
314 892 35.2%
3 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
328 968 33.9%
4 岩田康誠
(タマノシュシュ)
245 727 33.7%
5 田辺裕信
(ミヤビマドンナ)
172 612 28.1%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
22 142 15.5%
2 キズナ
(ミヤビマドンナ)
5 37 13.5%
3 ディープスカイ
(ハヴォナ)
33 254 13.0%
4 ヴィクトワールピサ
(ミスヒアリング)
26 204 12.7%
5 ルーラーシップ
(ジョインザフロウ)
(ルレーヴドゥリリ)
21 180 11.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
35 142 24.6%
2 ディープスカイ
(ハヴォナ)
61 254 24.0%
3 キズナ
(ミヤビマドンナ)
8 37 21.6%
4 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
5 24 20.8%
5 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
245 1182 20.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープスカイ
(ハヴォナ)
88 254 34.6%
2 スマートファルコン
(グレイトサンディー)
49 142 34.5%
3 スズカコーズウェイ
(ウィップラッシュ)
8 24 33.3%
4 ヴィクトワールピサ
(ミスヒアリング)
61 204 29.9%
5 ゴールドアリュール
(レッドチアフル)
339 1182 28.7%

不良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ルレーヴドゥリリ 1 1 100.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ルレーヴドゥリリ 1 1 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(モノポリーアイズ)
134 782 17.1%
2 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
27 202 13.4%
3 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
103 842 12.2%
4 岩田康誠
(タマノシュシュ)
44 414 10.6%
5 斎藤新
(レッドチアフル)
5 55 9.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(モノポリーアイズ)
224 782 28.6%
2 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
57 202 28.2%
3 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
180 842 21.4%
4 岩田康誠
(タマノシュシュ)
87 414 21.0%
5 菅原明良
(ペイシャバイカ)
9 47 19.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(モノポリーアイズ)
307 782 39.3%
2 M.デム
(ルレーヴドゥリリ)
75 202 37.1%
3 岩田康誠
(タマノシュシュ)
131 414 31.6%
4 柴田善臣
(シゲルカンムリザ)
264 842 31.4%
5 菅原明良
(ペイシャバイカ)
13 47 27.7%

© 2025 - うまさく -