10月23日(土) 5回新潟5日
12R 寺泊特別 16:00発走
サラ3上 1000万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・左外 1600M
天候:曇 馬場状態:稍重 15:42発表
うまさく予想
- ◎ 2 フラーズダルム (254)
- ○ 8 アグリューム (212)
- ▲ 9 ララクリスティーヌ (207)
- △ 3 ラキャラントシス (173)
- ★ 6 メイショウオニユリ (166)
1600M 芝・左外のコースで分析
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:19.6%)
7枠の連対率が高い(連対率:19.9%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:17.1%)
脚質
【差】の勝率が高い(勝率:37.8%)
【差】の連対率が高い(連対率:40.5%)
【差】の複勝率が高い(複勝率:27.0%)
競走馬
同コースではラキャラントシスの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではフラーズダルム,ウィスパリンホープの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではノヴェリストの勝率が高い(勝率:21.4%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.6%)
母馬
同コースではドルチェリモーネ,スプレンダーの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではクーデグレイスの勝率が高い(勝率:35.7%)
騎手
秋山真一の勝率が高い(勝率:25.0%)
秋山真一の連対率が高い(連対率:37.5%)
津村明秀の複勝率が高い(複勝率:39.3%)
調教師
池江泰寿の勝率が1番高い(勝率:33.3%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 19.6% |
2 | 8 | 16.9% |
3 | 6 | 14.2% |
4 | 5 | 12.2% |
5 | 2 | 11.5% |
6 | 3 | 10.8% |
7 | 1 | 8.1% |
8 | 4 | 6.8% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 19.9% |
2 | 8 | 15.5% |
3 | 5 | 13.2% |
4 | 6 | 12.8% |
5 | 3 | 10.5% |
5 | 2 | 10.5% |
6 | 4 | 9.1% |
7 | 1 | 8.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 17.1% |
2 | 6 | 16.4% |
3 | 8 | 14.9% |
4 | 5 | 13.1% |
5 | 4 | 10.6% |
5 | 2 | 10.6% |
6 | 3 | 10.1% |
7 | 1 | 7.2% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 差 | 37.8% |
2 | 先 | 37.2% |
3 | 逃 | 12.8% |
4 | 追 | 12.2% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 差 | 40.5% |
2 | 先 | 35.8% |
3 | 追 | 12.8% |
4 | 逃 | 10.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 差 | 27.0% |
2 | 先 | 23.9% |
3 | 追 | 8.6% |
4 | 逃 | 7.2% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ラキャラントシス | 1 | 2 | 50.0% |
2 | フラーズダルム | 1 | 3 | 33.3% |
3 | アグリューム | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | フラーズダルム | 2 | 6 | 33.3% |
1 | ウィスパリンホープ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | ワザモノ | 1 | 5 | 20.0% |
3 | ブレイニーラン | 2 | 14 | 14.3% |
3 | アグリューム | 1 | 7 | 14.3% |
4 | ヒメノカリス | 1 | 8 | 12.5% |
5 | ラキャラントシス | 1 | 10 | 10.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ノヴェリスト (8 アグリューム) |
6 | 28 | 21.4% |
2 |
ハーツクライ (4 ウィスパリンホープ) |
11 | 60 | 18.3% |
3 |
ディープインパクト (1 ブレイニーラン) (11 ヒメノカリス) |
12 | 121 | 9.9% |
4 |
キズナ (2 フラーズダルム) |
4 | 49 | 8.2% |
5 |
ダイワメジャー (3 ラキャラントシス) |
5 | 64 | 7.8% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (1 ブレイニーラン) (11 ヒメノカリス) |
206 | 1514 | 13.6% |
2 |
ハーツクライ (4 ウィスパリンホープ) |
77 | 762 | 10.1% |
3 |
キズナ (2 フラーズダルム) |
34 | 359 | 9.5% |
4 |
ダイワメジャー (3 ラキャラントシス) |
64 | 791 | 8.1% |
5 |
ノヴェリスト (8 アグリューム) |
25 | 330 | 7.6% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドルチェリモーネ (8 アグリューム) |
2 | 4 | 50.0% |
1 |
スプレンダー (3 ラキャラントシス) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
クーデグレイス (2 フラーズダルム) |
1 | 3 | 33.3% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
クーデグレイス (2 フラーズダルム) |
5 | 14 | 35.7% |
2 |
ドルチェリモーネ (8 アグリューム) |
2 | 7 | 28.6% |
3 |
ブロームフォンテン (4 ウィスパリンホープ) |
2 | 8 | 25.0% |
4 |
ドバイマジェスティ (11 ヒメノカリス) |
2 | 10 | 20.0% |
5 |
スプレンダー (3 ラキャラントシス) |
2 | 12 | 16.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 秋山真一 | 25.0% |
2 | 津村明秀 | 14.3% |
3 | 菅原明良 | 10.0% |
4 | 西村淳也 | 9.1% |
5 | 吉田隼人 | 7.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 秋山真一 | 37.5% |
2 | 津村明秀 | 25.0% |
2 | 菅原明良 | 25.0% |
3 | 吉田隼人 | 23.1% |
4 | 亀田温心 | 20.0% |
5 | 西村淳也 | 13.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 津村明秀 | 39.3% |
2 | 吉田隼人 | 38.5% |
3 | 秋山真一 | 37.5% |
4 | 横山和生 | 28.6% |
5 | 菅原明良 | 25.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)池江泰寿 | 2 | 6 | 33.3% |
2 | (美浦)鈴木伸尋 | 2 | 7 | 28.6% |
3 | (栗東)松永昌博 | 1 | 5 | 20.0% |
3 | (美浦)武井亮 | 1 | 5 | 20.0% |
4 | (栗東)斉藤崇史 | 1 | 8 | 12.5% |
5 | (美浦)矢野英一 | 1 | 10 | 10.0% |