9月4日(日) 3回新潟8日
5R 12:35発走
サラ2才 新馬 (馬齢) 芝・左外 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 4 シエロエスティーボ (172)
- ○ 3 モズライフセーバー (169)
- ▲ 6 テンカノギジン (166)
- △ 5 テリオスドン (159)
- ★ 8 レッドマグナス (154)
-
-
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析
今週の競馬情報 最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...
続きを見る
1800M 芝・左外のコースで分析
過去の全レース結果から
1800M 芝・左外のコースを分析してみました。
枠番
5,6枠の勝率が高い(勝率:15.6%)
7枠の連対率が高い(連対率:16.5%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:17.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:42.2%)
【差】の連対率が高い(連対率:38.2%)
【差】の複勝率が高い(複勝率:25.4%)
父馬
同コースではドレフォンの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではドレフォンの勝率が高い(勝率:14.9%)
騎手
M.デムの勝率が高い(勝率:27.3%)
戸崎圭太の連対率が高い(連対率:44.0%)
M.デムの複勝率が高い(複勝率:63.6%)
調教師
田島俊明の勝率が1番高い(勝率:100.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 15.6% |
1 | 6 | 15.6% |
2 | 7 | 14.9% |
3 | 8 | 14.3% |
4 | 3 | 12.3% |
5 | 4 | 9.7% |
5 | 2 | 9.7% |
6 | 1 | 7.8% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.5% |
2 | 5 | 15.5% |
3 | 8 | 14.6% |
4 | 3 | 12.9% |
5 | 6 | 12.6% |
6 | 4 | 11.3% |
7 | 2 | 8.7% |
8 | 1 | 7.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 17.0% |
2 | 5 | 15.1% |
3 | 8 | 14.7% |
4 | 6 | 13.1% |
5 | 3 | 12.3% |
6 | 4 | 11.0% |
7 | 2 | 9.5% |
8 | 1 | 7.3% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.2% |
2 | 差 | 32.5% |
3 | 追 | 16.9% |
4 | 逃 | 8.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 差 | 38.2% |
2 | 先 | 33.7% |
3 | 追 | 17.8% |
4 | 逃 | 10.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 差 | 25.4% |
2 | 先 | 22.4% |
3 | 追 | 11.9% |
4 | 逃 | 6.9% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドレフォン (7 ホウオウドラッカー) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
オルフェーヴル (13 ギョウネン) |
7 | 55 | 12.7% |
3 |
エピファネイア (6 テンカノギジン) |
6 | 59 | 10.2% |
4 |
シルバーステート (3 モズライフセーバー) |
1 | 10 | 10.0% |
5 |
ドゥラメンテ (8 レッドマグナス) |
4 | 42 | 9.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドレフォン (7 ホウオウドラッカー) |
26 | 175 | 14.9% |
2 |
ドゥラメンテ (8 レッドマグナス) |
73 | 574 | 12.7% |
3 |
オルフェーヴル (13 ギョウネン) |
104 | 1137 | 9.1% |
4 |
エスケンデレヤ (10 スマイリングデイズ) |
22 | 246 | 8.9% |
5 |
マジェスティックウォリアー (12 シャンデル) |
36 | 409 | 8.8% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
モスカートローザ (6 テンカノギジン) |
3 | 20 | 15.0% |
2 |
アワーグラス (10 スマイリングデイズ) |
1 | 14 | 7.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | M.デム | 27.3% |
2 | 戸崎圭太 | 20.0% |
3 | 菅原明良 | 16.2% |
4 | 津村明秀 | 11.4% |
5 | 田辺裕信 | 10.0% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 戸崎圭太 | 44.0% |
2 | M.デム | 36.4% |
3 | 岩田康誠 | 30.0% |
4 | 松若風馬 | 25.0% |
5 | 菅原明良 | 21.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | M.デム | 63.6% |
2 | 戸崎圭太 | 44.0% |
3 | 菅原明良 | 40.5% |
4 | 津村明秀 | 31.4% |
5 | 田辺裕信 | 30.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)田島俊明 | 1 | 1 | 100.0% |
2 | (美浦)的場均 | 1 | 3 | 33.3% |
3 | (美浦)田中剛 | 1 | 7 | 14.3% |
4 | (栗東)藤原英昭 | 1 | 10 | 10.0% |
5 | (美浦)田村康仁 | 1 | 11 | 9.1% |