9月1日(日) 2回札幌6日
12R 釧路湿原特別 16:05発走
サラ3上 1000万円以下 ダート・右 1700M
天候:晴 馬場状態:良 11:04発表
うまさく予想
- ◎ 1 テイエムソレイユ (446)
- ○ 12 ライジングドラゴン (359)
- ▲ 13 ベイコート (314)
- △ 8 サトノゲイル (307)
- ★ 4 ヴィーグリーズ (223)
1700M ダート・右のコースで分析
枠番
4枠の勝率が高い(勝率:16.3%)
5枠の連対率が高い(連対率:16.3%)
5枠の複勝率が高い(複勝率:16.5%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:67.9%)
【先】の連対率が高い(連対率:63.0%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:42.0%)
競走馬
同コースではヴィーグリーズ,ベイコートの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではヴィーグリーズの勝率が高い(勝率:100.0%)
父馬
同コースではフレンチデピュティの勝率が高い(勝率:16.7%)
距離ではCurlinの勝率が高い(勝率:42.9%)
母馬
同コースではマスターセイレーンの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではレディバラードの勝率が高い(勝率:66.7%)
騎手
石川裕紀の勝率が高い(勝率:33.3%)
坂井瑠星,石川裕紀の連対率が高い(連対率:33.3%)
吉田隼人の複勝率が高い(複勝率:37.0%)
調教師
木村哲也の勝率が1番高い(勝率:66.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 4 | 16.3% |
2 | 6 | 15.3% |
3 | 3 | 14.8% |
4 | 8 | 14.3% |
5 | 5 | 12.8% |
6 | 7 | 9.7% |
7 | 2 | 8.7% |
8 | 1 | 8.2% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 5 | 16.3% |
2 | 4 | 15.6% |
3 | 6 | 14.3% |
4 | 8 | 13.8% |
5 | 7 | 13.3% |
6 | 3 | 12.0% |
7 | 2 | 8.2% |
8 | 1 | 6.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 16.5% |
2 | 4 | 14.5% |
3 | 6 | 14.3% |
4 | 8 | 14.1% |
5 | 7 | 12.8% |
6 | 3 | 12.1% |
7 | 2 | 8.0% |
8 | 1 | 7.8% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 67.9% |
2 | 逃 | 20.4% |
3 | 差 | 9.7% |
4 | 追 | 2.0% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 63.0% |
2 | 逃 | 18.6% |
3 | 差 | 16.1% |
4 | 追 | 2.3% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.0% |
2 | 逃 | 12.4% |
3 | 差 | 10.7% |
4 | 追 | 1.5% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ヴィーグリーズ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ベイコート | 1 | 1 | 100.0% |
2 | テイエムソレイユ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | スズカロング | 1 | 3 | 33.3% |
2 | ライジングドラゴン | 1 | 3 | 33.3% |
3 | サトノゲイル | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ヴィーグリーズ | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ベイコート | 1 | 2 | 50.0% |
3 | スズカロング | 1 | 3 | 33.3% |
4 | ライジングドラゴン | 1 | 6 | 16.7% |
5 | サトノゲイル | 1 | 7 | 14.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
フレンチデピュティ (スーパーライナー) |
2 | 12 | 16.7% |
2 |
ヘニーヒューズ (テイエムソレイユ) |
5 | 31 | 16.1% |
3 |
ハーツクライ (グランサム) |
7 | 48 | 14.6% |
4 |
ディープインパクト (サトノゲイル) |
5 | 39 | 12.8% |
5 |
ロージズインメイ (ホノカ) |
2 | 16 | 12.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Curlin (ラムセスバローズ) |
3 | 7 | 42.9% |
2 |
ルーラーシップ (クアトレフォイル) |
16 | 156 | 10.3% |
3 |
ヘニーヒューズ (テイエムソレイユ) |
13 | 130 | 10.0% |
4 |
ハーツクライ (グランサム) |
24 | 244 | 9.8% |
5 |
カネヒキリ (ライジングドラゴン) |
17 | 182 | 9.3% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
マスターセイレーン (ヴィーグリーズ) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
レディバラード (ベイコート) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
ペイデュソレイユ (テイエムソレイユ) |
1 | 3 | 33.3% |
3 |
スズカローラン (スズカロング) |
1 | 3 | 33.3% |
3 |
ゴッドビラブドミー (ライジングドラゴン) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
フィリス (サトノゲイル) |
1 | 6 | 16.7% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
レディバラード (ベイコート) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
マスターセイレーン (ヴィーグリーズ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
スズカローラン (スズカロング) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
ロイヤルティアラ (レコンキスタ) |
3 | 12 | 25.0% |
5 |
ペイデュソレイユ (テイエムソレイユ) |
2 | 12 | 16.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 石川裕紀 | 33.3% |
2 | 坂井瑠星 | 20.0% |
3 | 加藤祥太 | 12.5% |
4 | 吉田隼人 | 11.1% |
5 | 横山和生 | 10.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 坂井瑠星 | 33.3% |
1 | 石川裕紀 | 33.3% |
2 | 吉田隼人 | 22.2% |
3 | 石川倭 | 20.0% |
4 | 藤岡康太 | 18.8% |
5 | 藤岡佑介 | 17.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 吉田隼人 | 37.0% |
2 | 坂井瑠星 | 33.3% |
2 | 石川裕紀 | 33.3% |
3 | 藤岡佑介 | 29.4% |
4 | 藤岡康太 | 22.9% |
5 | 加藤祥太 | 21.9% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)木村哲也 | 2 | 3 | 66.7% |
2 | (栗東)池江泰寿 | 1 | 5 | 20.0% |
3 | (栗東)安田翔伍 | 1 | 6 | 16.7% |
3 | (栗東)橋田満 | 1 | 6 | 16.7% |
4 | (美浦)清水英克 | 1 | 7 | 14.3% |
4 | (栗東)高橋義忠 | 1 | 7 | 14.3% |
5 | (美浦)杉浦宏昭 | 1 | 8 | 12.5% |