9月6日(日) 2回札幌8日
9R 14:15発走
サラ3上 500万円以下 [指定] (定量) 芝・右 1500M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 2 ヴィディア (190)
- ○ 1 シゲルチキュウ (135)
- ▲ 14 ガトン (131)
- △ 13 ホーリーライン (125)
- ★ 6 メイクアンシー (72)
馬場分析(芝)
過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます
良馬場
稍重馬場
重馬場
良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
886 | 8539 | 10.4% |
2 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
657 | 7106 | 9.2% |
3 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
328 | 3841 | 8.5% |
3 |
ジョーカプチーノ (カップッチョ) |
14 | 165 | 8.5% |
4 |
ヴィクトワールピサ (ギンコイエレジー) |
144 | 1734 | 8.3% |
5 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
116 | 1413 | 8.2% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
1659 | 8539 | 19.4% |
2 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
1346 | 7106 | 18.9% |
3 |
ヴィクトワールピサ (ギンコイエレジー) |
304 | 1734 | 17.5% |
4 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
622 | 3841 | 16.2% |
5 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
222 | 1413 | 15.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
1991 | 7106 | 28.0% |
2 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
2382 | 8539 | 27.9% |
3 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
984 | 3841 | 25.6% |
4 |
ヴィクトワールピサ (ギンコイエレジー) |
440 | 1734 | 25.4% |
5 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
345 | 1413 | 24.4% |
良馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | シゲルチキュウ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | マーヴェラスクイン | 1 | 6 | 16.7% |
3 | コスモスタック | 1 | 7 | 14.3% |
4 | カップッチョ | 1 | 8 | 12.5% |
4 | ホーリーライン | 1 | 8 | 12.5% |
5 | グットクルサマー | 1 | 14 | 7.1% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | シゲルチキュウ | 1 | 2 | 50.0% |
1 | マーヴェラスクイン | 3 | 6 | 50.0% |
2 | アールグランツ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | カズミドリーム | 1 | 4 | 25.0% |
3 | ホーリーライン | 2 | 8 | 25.0% |
4 | グットクルサマー | 3 | 14 | 21.4% |
5 | レッドクレオス | 1 | 5 | 20.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | シゲルチキュウ | 1 | 2 | 50.0% |
1 | マーヴェラスクイン | 3 | 6 | 50.0% |
1 | ホーリーライン | 4 | 8 | 50.0% |
2 | アールグランツ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | カズミドリーム | 1 | 4 | 25.0% |
4 | グットクルサマー | 3 | 14 | 21.4% |
5 | レッドクレオス | 1 | 5 | 20.0% |
良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
418 | 4874 | 8.6% |
2 |
団野大成 (レッドクレオス) |
23 | 321 | 7.2% |
3 |
横山武史 (ヴィディア) |
51 | 804 | 6.3% |
4 |
菱田裕二 (カズミドリーム) |
127 | 2078 | 6.1% |
5 |
秋山稔樹 (シゲルチキュウ) |
3 | 50 | 6.0% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
779 | 4874 | 16.0% |
2 |
横山武史 (ヴィディア) |
106 | 804 | 13.2% |
3 |
菱田裕二 (カズミドリーム) |
273 | 2078 | 13.1% |
4 |
団野大成 (レッドクレオス) |
41 | 321 | 12.8% |
5 |
柴山雄一 (ギンコイエレジー) |
514 | 4094 | 12.6% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
1133 | 4874 | 23.2% |
2 |
横山武史 (ヴィディア) |
164 | 804 | 20.4% |
3 |
菱田裕二 (カズミドリーム) |
418 | 2078 | 20.1% |
4 |
柴山雄一 (ギンコイエレジー) |
811 | 4094 | 19.8% |
5 |
団野大成 (レッドクレオス) |
62 | 321 | 19.3% |
稍重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
134 | 1231 | 10.9% |
2 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
80 | 787 | 10.2% |
3 |
ヴィクトワールピサ (ギンコイエレジー) |
34 | 368 | 9.2% |
4 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
127 | 1418 | 9.0% |
5 |
ジョーカプチーノ (カップッチョ) |
4 | 45 | 8.9% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ダンカーク (マーヴェラスクイン) (ガトン) |
14 | 65 | 21.5% |
2 |
ジョーカプチーノ (カップッチョ) |
9 | 45 | 20.0% |
3 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
240 | 1231 | 19.5% |
4 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
148 | 787 | 18.8% |
5 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
256 | 1418 | 18.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
352 | 1231 | 28.6% |
2 |
ダンカーク (マーヴェラスクイン) (ガトン) |
18 | 65 | 27.7% |
3 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
215 | 787 | 27.3% |
4 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
383 | 1418 | 27.0% |
5 |
ジョーカプチーノ (カップッチョ) |
11 | 45 | 24.4% |
稍重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ヴィディア | 1 | 2 | 50.0% |
1 | レッドクレオス | 1 | 2 | 50.0% |
1 | ガトン | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ディザイアソング | 1 | 3 | 33.3% |
3 | ギンコイエレジー | 1 | 5 | 20.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | ヴィディア | 2 | 2 | 100.0% |
1 | メイクアンシー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | レッドクレオス | 2 | 2 | 100.0% |
2 | ガトン | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ホーリーライン | 2 | 5 | 40.0% |
4 | ディザイアソング | 1 | 3 | 33.3% |
5 | ギンコイエレジー | 1 | 5 | 20.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ヴィディア | 2 | 2 | 100.0% |
1 | メイクアンシー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | レッドクレオス | 2 | 2 | 100.0% |
2 | ホーリーライン | 3 | 5 | 60.0% |
3 | ガトン | 1 | 2 | 50.0% |
4 | ディザイアソング | 1 | 3 | 33.3% |
5 | ギンコイエレジー | 1 | 5 | 20.0% |
稍重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (ヴィディア) |
19 | 187 | 10.2% |
2 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
64 | 754 | 8.5% |
3 |
亀田温心 (アールグランツ) |
3 | 52 | 5.8% |
3 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
36 | 622 | 5.8% |
4 |
菱田裕二 (カズミドリーム) |
19 | 346 | 5.5% |
5 |
丹内祐次 (コスモスタック) |
29 | 607 | 4.8% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (ヴィディア) |
35 | 187 | 18.7% |
2 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
136 | 754 | 18.0% |
3 |
石川裕紀 (ガトン) |
28 | 224 | 12.5% |
4 |
丹内祐次 (コスモスタック) |
70 | 607 | 11.5% |
4 |
亀田温心 (アールグランツ) |
6 | 52 | 11.5% |
5 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
69 | 622 | 11.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
186 | 754 | 24.7% |
2 |
横山武史 (ヴィディア) |
43 | 187 | 23.0% |
3 |
石川裕紀 (ガトン) |
44 | 224 | 19.6% |
4 |
団野大成 (レッドクレオス) |
17 | 92 | 18.5% |
5 |
原優介 (グットクルサマー) |
2 | 11 | 18.2% |
重馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードアルティマ (メイクアンシー) |
3 | 16 | 18.8% |
2 |
ジョーカプチーノ (カップッチョ) |
2 | 15 | 13.3% |
3 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
12 | 126 | 9.5% |
3 |
ディープスカイ (カズミドリーム) |
4 | 42 | 9.5% |
4 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
29 | 307 | 9.4% |
5 |
ヴィクトワールピサ (ギンコイエレジー) |
12 | 131 | 9.2% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードアルティマ (メイクアンシー) |
5 | 16 | 31.3% |
2 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
27 | 126 | 21.4% |
3 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
115 | 615 | 18.7% |
4 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
50 | 307 | 16.3% |
5 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
71 | 453 | 15.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロードアルティマ (メイクアンシー) |
5 | 16 | 31.3% |
2 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
37 | 126 | 29.4% |
3 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
172 | 615 | 28.0% |
4 |
ジョーカプチーノ (カップッチョ) |
4 | 15 | 26.7% |
5 |
ハービンジャー (ディザイアソング) |
81 | 307 | 26.4% |
重馬場の競走馬成績
勝率
1着になる確率
順位 | 馬名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | メイクアンシー | 1 | 1 | 100.0% |
連対率
2着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 | メイクアンシー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ガトン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ホーリーライン | 1 | 2 | 50.0% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | メイクアンシー | 1 | 1 | 100.0% |
1 | アールグランツ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | カップッチョ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ガトン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ホーリーライン | 1 | 2 | 50.0% |
重馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
石川裕紀 (ガトン) |
5 | 48 | 10.4% |
2 |
横山武史 (ヴィディア) |
5 | 51 | 9.8% |
3 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
26 | 293 | 8.9% |
4 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
17 | 212 | 8.0% |
5 |
亀田温心 (アールグランツ) |
2 | 31 | 6.5% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山武史 (ヴィディア) |
10 | 51 | 19.6% |
2 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
54 | 293 | 18.4% |
3 |
石川裕紀 (ガトン) |
8 | 48 | 16.7% |
4 |
古川吉洋 (マーヴェラスクイン) |
31 | 232 | 13.4% |
5 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
27 | 212 | 12.7% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
72 | 293 | 24.6% |
2 |
横山武史 (ヴィディア) |
12 | 51 | 23.5% |
3 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
44 | 212 | 20.8% |
3 |
石川裕紀 (ガトン) |
10 | 48 | 20.8% |
4 |
古川吉洋 (マーヴェラスクイン) |
45 | 232 | 19.4% |
5 |
菱田裕二 (カズミドリーム) |
25 | 143 | 17.5% |
不良馬場の父馬成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープスカイ (カズミドリーム) |
3 | 14 | 21.4% |
2 |
ロージズインメイ (コスモスタック) |
8 | 59 | 13.6% |
3 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
22 | 199 | 11.1% |
4 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
16 | 147 | 10.9% |
5 |
エイシンフラッシュ (ホーリーライン) |
2 | 21 | 9.5% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 連対率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープスカイ (カズミドリーム) |
5 | 14 | 35.7% |
2 |
ダンカーク (マーヴェラスクイン) (ガトン) |
2 | 10 | 20.0% |
3 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
9 | 48 | 18.8% |
4 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
27 | 147 | 18.4% |
5 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
36 | 199 | 18.1% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 父馬(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープスカイ (カズミドリーム) |
6 | 14 | 42.9% |
2 |
オルフェーヴル (ヴィディア) |
13 | 48 | 27.1% |
3 |
キングカメハメハ (シゲルチキュウ) (グットクルサマー) |
52 | 199 | 26.1% |
4 |
ロージズインメイ (コスモスタック) |
15 | 59 | 25.4% |
5 |
ハーツクライ (レッドクレオス) |
37 | 147 | 25.2% |
不良馬場の競走馬成績
複勝率
1〜3着以内に入る確率
順位 | 馬名 | 1〜3着回数 | レース数 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | メイクアンシー | 1 | 1 | 100.0% |
不良馬場の騎手成績
勝率
1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
石川裕紀 (ガトン) |
1 | 10 | 10.0% |
2 |
黛弘人 (カップッチョ) |
3 | 32 | 9.4% |
3 |
菱田裕二 (カズミドリーム) |
1 | 18 | 5.6% |
4 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
4 | 85 | 4.7% |
5 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
2 | 76 | 2.6% |
連対率
2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜2着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
古川吉洋 (マーヴェラスクイン) |
9 | 43 | 20.9% |
2 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
12 | 85 | 14.1% |
3 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
9 | 76 | 11.8% |
4 |
石川裕紀 (ガトン) |
1 | 10 | 10.0% |
5 |
黛弘人 (カップッチョ) |
3 | 32 | 9.4% |
複勝率
1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。
順位 | 騎手(競走馬) | 1〜3着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
古川吉洋 (マーヴェラスクイン) |
14 | 43 | 32.6% |
2 |
大野拓弥 (ディザイアソング) |
19 | 85 | 22.4% |
3 |
石川裕紀 (ガトン) |
2 | 10 | 20.0% |
4 |
吉田隼人 (ホーリーライン) |
14 | 76 | 18.4% |
5 |
柴山雄一 (ギンコイエレジー) |
7 | 58 | 12.1% |