ライラック賞ー2021年6月27日ー10Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

6月27日(日) 1回札幌6日

ご覧になりたいレースを選択してください。

10R ライラック賞 14:40発走

サラ3上 1000万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・右 2000M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 3 バルバレスコ (337)
  • ◎ 4 ココニアル (337)
  • ○ 2 ラヴィンジャー (240)
  • ▲ 9 ブルーエクセレンス (206)
  • △ 6 ポリアンサ (188)
  • ★ 10 ブラックデビル (167)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.7%)

>>詳細を見る

フジノロケット,エールブラーヴの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

横山典弘 騎手の勝率が高い(勝率:12.5%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がロードカナロアの勝率が高い(勝率:15.0%)

>>詳細を見る

バルバレスコの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

横山典弘 騎手の勝率が高い(勝率:13.1%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.6%)

>>詳細を見る

ラヴィンジャーの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

横山典弘 騎手の勝率が高い(勝率:15.5%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:11.9%)

>>詳細を見る

藤岡佑介 騎手の勝率が高い(勝率:14.3%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
1792 13070 13.7%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
292 2494 11.7%
3 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
614 6944 8.8%
4 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
91 1067 8.5%
5 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
348 4227 8.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
3320 13070 25.4%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
531 2494 21.3%
3 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
1192 6944 17.2%
4 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
174 1067 16.3%
5 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
665 4227 15.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
4642 13070 35.5%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
747 2494 30.0%
3 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
1058 4227 25.0%
4 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
1727 6944 24.9%
5 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
264 1067 24.7%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 フジノロケット 1 3 33.3%
1 エールブラーヴ 2 6 33.3%
2 ココニアル 2 8 25.0%
3 バルバレスコ 1 7 14.3%
3 タガノカイ 1 7 14.3%
4 カサーレ 1 12 8.3%
4 ポリアンサ 1 12 8.3%
5 ラヴィンジャー 1 14 7.1%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ココニアル 4 8 50.0%
2 バルバレスコ 3 7 42.9%
3 エールブラーヴ 2 6 33.3%
3 フジノロケット 1 3 33.3%
4 ラヴィンジャー 2 14 14.3%
4 タガノカイ 1 7 14.3%
4 ブルーエクセレンス 2 14 14.3%
5 カサーレ 1 12 8.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 フジノロケット 2 3 66.7%
2 ココニアル 4 8 50.0%
3 バルバレスコ 3 7 42.9%
4 エールブラーヴ 2 6 33.3%
5 ラヴィンジャー 3 14 21.4%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
1058 8474 12.5%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
656 5725 11.5%
3 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
452 5147 8.8%
4 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
366 4531 8.1%
5 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
40 588 6.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
2042 8474 24.1%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
1319 5725 23.0%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
756 4531 16.7%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
849 5147 16.5%
5 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
77 588 13.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
2935 8474 34.6%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
1958 5725 34.2%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
1136 4531 25.1%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
1231 5147 23.9%
5 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
125 588 21.3%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
79 526 15.0%
2 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
264 2115 12.5%
3 タートルボウル
(4 ココニアル)
12 107 11.2%
4 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
86 869 9.9%
5 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
93 1040 8.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
129 526 24.5%
2 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
496 2115 23.5%
3 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
162 869 18.6%
4 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
37 228 16.2%
5 タートルボウル
(4 ココニアル)
17 107 15.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
708 2115 33.5%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
167 526 31.7%
3 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
62 228 27.2%
4 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
234 869 26.9%
5 タートルボウル
(4 ココニアル)
27 107 25.2%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 バルバレスコ 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ラヴィンジャー 2 3 66.7%
2 バルバレスコ 1 2 50.0%
2 フジノロケット 1 2 50.0%
3 ブルーエクセレンス 1 3 33.3%
3 ブラックデビル 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 エールブラーヴ 1 1 100.0%
2 ラヴィンジャー 2 3 66.7%
3 バルバレスコ 1 2 50.0%
3 フジノロケット 1 2 50.0%
4 ブルーエクセレンス 1 3 33.3%
4 ブラックデビル 1 3 33.3%
5 カサーレ 1 4 25.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
150 1149 13.1%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
97 831 11.7%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
57 641 8.9%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
64 795 8.1%
5 大野拓弥
(4 ココニアル)
38 650 5.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(7 フジノロケット)
192 831 23.1%
2 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
255 1149 22.2%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
118 641 18.4%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
142 795 17.9%
5 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
15 132 11.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(7 フジノロケット)
286 831 34.4%
2 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
375 1149 32.6%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
161 641 25.1%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
198 795 24.9%
5 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
26 132 19.7%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
123 907 13.6%
2 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
32 345 9.3%
3 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
21 235 8.9%
4 タートルボウル
(4 ココニアル)
4 46 8.7%
5 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
30 413 7.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
212 907 23.4%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
47 235 20.0%
3 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
54 345 15.7%
4 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
62 413 15.0%
5 ジャングルポケット
(7 フジノロケット)
50 417 12.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
291 907 32.1%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
63 235 26.8%
3 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
88 345 25.5%
4 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
97 413 23.5%
5 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
22 110 20.0%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ラヴィンジャー 1 3 33.3%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ラヴィンジャー 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ラヴィンジャー 1 3 33.3%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
82 528 15.5%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
35 313 11.2%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
24 242 9.9%
4 横山和生
(3 バルバレスコ)
8 82 9.8%
5 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
30 327 9.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
135 528 25.6%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
78 313 24.9%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
50 242 20.7%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
62 327 19.0%
5 横山和生
(3 バルバレスコ)
11 82 13.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
187 528 35.4%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
109 313 34.8%
3 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
67 242 27.7%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
82 327 25.1%
5 大野拓弥
(4 ココニアル)
48 227 21.1%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
33 278 11.9%
2 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
16 155 10.3%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
6 58 10.3%
3 ジャングルポケット
(7 フジノロケット)
10 144 6.9%
4 ハービンジャー
(2 ラヴィンジャー)
(6 ポリアンサ)
1 72 1.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
65 278 23.4%
2 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
11 58 19.0%
3 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
25 155 16.1%
4 ジャングルポケット
(7 フジノロケット)
21 144 14.6%
5 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
3 27 11.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(9 ブルーエクセレンス)
84 278 30.2%
2 ノヴェリスト
(8 タガノカイ)
8 27 29.6%
3 マンハッタンカフェ
(1 カサーレ)
(10 ブラックデビル)
36 155 23.2%
4 ジャングルポケット
(7 フジノロケット)
33 144 22.9%
5 ロードカナロア
(3 バルバレスコ)
13 58 22.4%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
7 49 14.3%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
14 105 13.3%
3 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
46 348 13.2%
4 吉田隼人
(5 エールブラーヴ)
4 83 4.8%
5 大野拓弥
(4 ココニアル)
4 96 4.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
4 10 40.0%
2 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
12 49 24.5%
3 岩田康誠
(7 フジノロケット)
25 105 23.8%
4 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
80 348 23.0%
5 古川吉洋
(8 タガノカイ)
9 46 19.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 団野大成
(9 ブルーエクセレンス)
4 10 40.0%
2 岩田康誠
(7 フジノロケット)
36 105 34.3%
3 横山典弘
(2 ラヴィンジャー)
114 348 32.8%
4 古川吉洋
(8 タガノカイ)
14 46 30.4%
5 藤岡佑介
(6 ポリアンサ)
14 49 28.6%

© 2025 - うまさく -