8月21日(日) 2回札幌4日
GⅡ11R 札幌記念 15:45発走
サラ3上 オープン (国際)(特指)(定量) 芝・右 2000M
天候:晴 馬場状態:良 13:14発表
うまさく予想
- ◎ 4 ジャックドール (626)
- ○ 10 ソダシ (513)
- ▲ 16 アンティシペイト (431)
- △ 3 パンサラッサ (390)
- ★ 6 グローリーヴェイズ (358)
競走馬分析
◎ 4 ジャックドール
競走馬のレース実績
レース順位
ジャックドールの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018100274.png)
出走回数:10 勝率:60.0% 連対率:80.0% 複勝率:80.0%
人気(オッズ)
ジャックドールの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018100274.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_04.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2000M 最速タイムはでランキング2位
- 1着実績は6レース中5回(勝率:83.3%)
- 騎手1着実績は114レース中13回(勝率:11.4%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中4回(勝率:80.0%)
- 騎手の本コース1着実績は114レース中1回(勝率:0.9%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは大阪杯で人気2位で5着
- 前々レースは金鯱賞で人気1位で1着
- 過去の出走レースの勝率(60.0%)は2位
- 過去の出走レースの連対率(80.0%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(80.0%)は1位
- 競走馬の成績を見る(ジャックドール)
- 騎手の成績を見る(藤岡佑介)
- 調教師の成績を見る(藤岡健一)
○ 10 ソダシ
競走馬のレース実績
レース順位
ソダシの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018105233.png)
出走回数:11 勝率:63.6% 連対率:63.6% 複勝率:72.7%
人気(オッズ)
ソダシの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018105233.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_10.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 2000M 1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は186レース中22回(勝率:11.8%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 本コース1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は186レース中5回(勝率:2.7%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 3ケ月以上の休み明け
- G1レース1着実績は7レース中3回(勝率:42.9%)
- 前レースはヴィクトリアマイルで人気4位で1着
- 前々レースはフェブラリーステークスで人気4位で3着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング1位
- 父馬(クロフネ)が過去札幌記念の1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 過去の出走レースの勝率(63.6%)は1位
- 過去の出走レースの連対率(63.6%)は2位
- 過去の出走レースでの複勝率(72.7%)は2位
- 競走馬の成績を見る(ソダシ)
- 騎手の成績を見る(吉田隼人)
- 調教師の成績を見る(須貝尚介)
▲ 16 アンティシペイト
競走馬のレース実績
レース順位
アンティシペイトの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017105000.png)
出走回数:17 勝率:29.4% 連対率:58.8% 複勝率:64.7%
人気(オッズ)
アンティシペイトの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017105000.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_16.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中2回(勝率:33.3%)
- 2000M 1着実績は3レース中2回(勝率:66.7%)
- 母父馬の2000M 1着実績はでランキング1位
- 騎手1着実績は162レース中15回(勝率:9.3%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 本コース1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は162レース中5回(勝率:3.1%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 前レースは七夕賞で人気2位で3着
- 前々レースは福島民報杯で人気5位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 過去の出走レースの連対率(58.8%)は3位
- 過去の出走レースでの複勝率(64.7%)は3位
- 競走馬の成績を見る(アンティシペイト)
- 騎手の成績を見る(横山和生)
- 調教師の成績を見る(国枝栄)
△ 3 パンサラッサ
競走馬のレース実績
レース順位
パンサラッサの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017106711.png)
出走回数:21 勝率:28.6% 連対率:47.6% 複勝率:47.6%
人気(オッズ)
パンサラッサの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017106711.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_03.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中4回(勝率:66.7%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は94レース中5回(勝率:5.3%)
- 馬と騎手での1着実績は4レース中3回(勝率:75.0%)
- G1レース1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 地方競馬1着実績は1レース中1回
- 前レースは宝塚記念で人気6位で8着
- 前々レースはドバイターフで人気0位で1着
- 海外レースの1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 競走馬の成績を見る(パンサラッサ)
- 騎手の成績を見る(吉田豊)
- 調教師の成績を見る(矢作芳人)
★ 6 グローリーヴェイズ
競走馬のレース実績
レース順位
グローリーヴェイズの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2015104063.png)
出走回数:18 勝率:33.3% 連対率:55.6% 複勝率:61.1%
人気(オッズ)
グローリーヴェイズの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015104063.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_06.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 2000M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は102レース中20回(勝率:19.6%)
- 騎手の本コース1着実績は102レース中3回(勝率:2.9%)
- 3ケ月以上の休み明け
- G1レース1着実績は7レース中2回(勝率:28.6%)
- 地方競馬1着実績は4レース中2回
- 前レースはドバイシーマクラシックで8着
- 前々レースは香港ヴァーズで人気0位で1着
- 父馬(ディープインパクト)が過去札幌記念の1着は10レース中3回(勝率:30.0%)
- 海外レースの1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 競走馬の成績を見る(グローリーヴェイズ)
- 騎手の成績を見る(ルメール)
- 調教師の成績を見る(尾関知人)
1 マカヒキ
競走馬のレース実績
レース順位
マカヒキの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2013105788.png)
出走回数:27 勝率:22.2% 連対率:29.6% 複勝率:37.0%
人気(オッズ)
マカヒキの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2013105788.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_01.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 2000M 最速タイムはでランキング4位
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は160レース中21回(勝率:13.1%)
- 騎手の本コース1着実績は160レース中1回(勝率:0.6%)
- 3ケ月以上の休み明け
- G1レース1着実績は17レース中1回(勝率:5.9%)
- 地方競馬1着実績は2レース中1回
- 前レースは大阪杯で人気13位で14着
- 前々レースは京都記念で人気9位で11着
- 父馬(ディープインパクト)が過去札幌記念の1着は10レース中3回(勝率:30.0%)
- 競走馬の成績を見る(マカヒキ)
- 騎手の成績を見る(武豊)
- 調教師の成績をを見る(友道康夫)
2 アイスバブル
競走馬のレース実績
レース順位
アイスバブルの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2015104689.png)
出走回数:34 勝率:11.8% 連対率:29.4% 複勝率:32.4%
人気(オッズ)
アイスバブルの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015104689.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_02.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 父馬の2000M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は29レース中3回(勝率:10.3%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 前レースは農林水産省賞典 函館記念で人気11位で10着
- 前々レースは巴賞で人気9位で10着
- 父馬(ディープインパクト)が過去札幌記念の1着は10レース中3回(勝率:30.0%)
- 競走馬の成績を見る(アイスバブル)
- 騎手の成績を見る(水口優也)
- 調教師の成績をを見る(池江泰寿)
5 サトノクロニクル
競走馬のレース実績
レース順位
サトノクロニクルの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2014106038.png)
出走回数:29 勝率:10.3% 連対率:27.6% 複勝率:37.9%
人気(オッズ)
サトノクロニクルの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2014106038.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_05.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 2000M 最速タイムはでランキング3位
- 騎手1着実績は139レース中8回(勝率:5.8%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 前レースは農林水産省賞典 函館記念で人気10位で11着
- 前々レースは巴賞で人気10位で3着
- 競走馬の成績を見る(サトノクロニクル)
- 騎手の成績を見る(斎藤新)
- 調教師の成績をを見る(池江泰寿)
7 ハヤヤッコ
競走馬のレース実績
レース順位
ハヤヤッコの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016104624.png)
出走回数:29 勝率:20.7% 連対率:34.5% 複勝率:44.8%
人気(オッズ)
ハヤヤッコの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016104624.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_07.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は131レース中19回(勝率:14.5%)
- 騎手の本コース1着実績は131レース中1回(勝率:0.8%)
- 前レースは農林水産省賞典 函館記念で人気7位で1着
- 前々レースは天皇賞(春)で人気11位で15着
- 父馬(キングカメハメハ)が過去札幌記念の1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(ハヤヤッコ)
- 騎手の成績を見る(池添謙一)
- 調教師の成績をを見る(国枝栄)
8 フィオリキアリ
競走馬のレース実績
レース順位
フィオリキアリの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017101797.png)
出走回数:24 勝率:16.7% 連対率:25.0% 複勝率:29.2%
人気(オッズ)
フィオリキアリの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017101797.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_08.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は226レース中24回(勝率:10.6%)
- 騎手の本コース1着実績は226レース中2回(勝率:0.9%)
- 前レースは北海道新聞杯クイーンステークスで人気11位で8着
- 前々レースは五稜郭ステークスで人気8位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 競走馬の成績を見る(フィオリキアリ)
- 騎手の成績を見る(鮫島克駿)
- 調教師の成績をを見る(清水久詞)
9 ウインマリリン
競走馬のレース実績
レース順位
ウインマリリンの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017101431.png)
出走回数:14 勝率:35.7% 連対率:42.9% 複勝率:42.9%
人気(オッズ)
ウインマリリンの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017101431.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_09.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 騎手1着実績は97レース中6回(勝率:6.2%)
- 騎手の本コース1着実績は97レース中1回(勝率:1.0%)
- 前レースは宝塚記念で人気9位で7着
- 前々レースは大阪杯で人気9位で16着
- 過去の出走レースの勝率(35.7%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ウインマリリン)
- 騎手の成績を見る(松岡正海)
- 調教師の成績をを見る(手塚貴久)
11 ユニコーンライオン
競走馬のレース実績
レース順位
ユニコーンライオンの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016110103.png)
出走回数:20 勝率:25.0% 連対率:40.0% 複勝率:45.0%
人気(オッズ)
ユニコーンライオンの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016110103.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_11.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は167レース中20回(勝率:12.0%)
- 騎手の本コース1着実績は167レース中3回(勝率:1.8%)
- 前レースはプロキオンステークスで人気8位で16着
- 前々レースは宝塚記念で人気7位で2着
- 競走馬の成績を見る(ユニコーンライオン)
- 騎手の成績を見る(坂井瑠星)
- 調教師の成績をを見る(矢作芳人)
12 アラタ
競走馬のレース実績
レース順位
アラタの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2017104756.png)
出走回数:15 勝率:33.3% 連対率:40.0% 複勝率:46.7%
人気(オッズ)
アラタの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017104756.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_12.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 騎手1着実績は186レース中37回(勝率:19.9%)
- 騎手の本コース1着実績は186レース中3回(勝率:1.6%)
- 前レースは農林水産省賞典 函館記念で人気2位で6着
- 前々レースは都大路ステークスで人気2位で5着
- 父馬(キングカメハメハ)が過去札幌記念の1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(アラタ)
- 騎手の成績を見る(横山武史)
- 調教師の成績をを見る(和田勇介)
13 レッドガラン
競走馬のレース実績
レース順位
レッドガランの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2015104417.png)
出走回数:24 勝率:29.2% 連対率:33.3% 複勝率:54.2%
人気(オッズ)
レッドガランの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015104417.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_13.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中2回(勝率:28.6%)
- 2000M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は116レース中8回(勝率:6.9%)
- 馬と騎手での1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 調教師本コースでの1着実績1レース中1回(勝率:100.0%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは新潟大賞典で人気7位で1着
- 前々レースは大阪城ステークスで人気2位で4着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング4位
- 競走馬の成績を見る(レッドガラン)
- 騎手の成績を見る(岩田康誠)
- 調教師の成績をを見る(安田隆行)
14 ユーバーレーベン
競走馬のレース実績
レース順位
ユーバーレーベンの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2018102167.png)
出走回数:11 勝率:18.2% 連対率:27.3% 複勝率:54.5%
人気(オッズ)
ユーバーレーベンの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018102167.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_14.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は138レース中13回(勝率:9.4%)
- 3ケ月以上の休み明け
- G1レース1着実績は5レース中1回(勝率:20.0%)
- 前レースはドバイシーマクラシックで5着
- 前々レースは京都記念で人気1位で5着
- 競走馬の成績を見る(ユーバーレーベン)
- 騎手の成績を見る(M.デム)
- 調教師の成績をを見る(手塚貴久)
15 ケイデンスコール
競走馬のレース実績
レース順位
ケイデンスコールの出走レースの順位の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_2016104414.png)
出走回数:23 勝率:17.4% 連対率:30.4% 複勝率:30.4%
人気(オッズ)
ケイデンスコールの出走時の人気(オッズ)の推移
![](http://zj2tdx6d.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016104414.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0821/20220821_01_11_15.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は111レース中5回(勝率:4.5%)
- 騎手の本コース1着実績は111レース中1回(勝率:0.9%)
- 調教師本コースでの1着実績1レース中1回(勝率:100.0%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 前レースは読売マイラーズカップで人気12位で15着
- 前々レースは東京新聞杯で人気13位で13着
- 競走馬の成績を見る(ケイデンスコール)
- 騎手の成績を見る(古川吉洋)
- 調教師の成績をを見る(安田隆行)