東京ー2019年10月19日ー4Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

10月19日(土) 4回東京6日

4R 11:45発走

サラ2才 新馬 ダート・左 1600M

天候:曇 馬場状態:稍重 09:14発表

うまさく予想

  • ◎ 9 ラストラフ (302)
  • ○ 7 ホウオウレガシー (301)
  • ▲ 4 ゲンパチマイティー (275)
  • △ 15 キラークイーン (195)
  • ★ 5 フラッフィクラウド (186)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がUncle Moの勝率が高い(勝率:22.2%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:18.5%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がDeclaration of Warの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:18.9%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がTapitの勝率が高い(勝率:15.8%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:20.2%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がスマートファルコンの勝率が高い(勝率:15.9%)

>>詳細を見る

武豊 騎手の勝率が高い(勝率:18.7%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 Uncle Mo
(ベッサメモー)
10 45 22.2%
2 Tapit
(アメリカンフェイス)
44 255 17.3%
3 フリオーソ
(セイユメアカリ)
64 519 12.3%
4 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
803 6617 12.1%
5 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
753 6802 11.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 マジェスティックウォリアー
(キラークイーン)
4 10 40.0%
2 Uncle Mo
(ベッサメモー)
16 45 35.6%
3 Declaration of War
(ルピナスガーデン)
3 10 30.0%
4 Tapit
(アメリカンフェイス)
70 255 27.5%
5 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
1488 6617 22.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 マジェスティックウォリアー
(キラークイーン)
6 10 60.0%
2 Uncle Mo
(ベッサメモー)
20 45 44.4%
3 Tapit
(アメリカンフェイス)
104 255 40.8%
4 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
2149 6617 32.5%
5 フリオーソ
(セイユメアカリ)
156 519 30.1%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
1217 6590 18.5%
2 ルメール
(ラストラフ)
250 1358 18.4%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
232 1456 15.9%
4 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
425 3484 12.2%
5 福永祐一
(キラークイーン)
620 5279 11.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
2173 6590 33.0%
2 ルメール
(ラストラフ)
420 1358 30.9%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
419 1456 28.8%
4 福永祐一
(キラークイーン)
1185 5279 22.4%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
772 3484 22.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
2967 6590 45.0%
2 ルメール
(ラストラフ)
586 1358 43.2%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
593 1456 40.7%
4 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
1128 3484 32.4%
5 福永祐一
(キラークイーン)
1696 5279 32.1%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 Declaration of War
(ルピナスガーデン)
4 12 33.3%
2 Tapit
(アメリカンフェイス)
13 89 14.6%
3 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
276 2186 12.6%
4 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
277 2333 11.9%
5 フリオーソ
(セイユメアカリ)
25 218 11.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 Declaration of War
(ルピナスガーデン)
6 12 50.0%
2 Tapit
(アメリカンフェイス)
24 89 27.0%
3 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
532 2186 24.3%
4 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
501 2333 21.5%
5 フリオーソ
(セイユメアカリ)
45 218 20.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 Declaration of War
(ルピナスガーデン)
7 12 58.3%
2 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
759 2186 34.7%
3 Tapit
(アメリカンフェイス)
29 89 32.6%
4 Uncle Mo
(ベッサメモー)
6 20 30.0%
5 ベルシャザール
(カシノギルガメシュ)
21 71 29.6%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
300 1591 18.9%
2 M.デム
(ホウオウレガシー)
98 538 18.2%
3 ルメール
(ラストラフ)
89 507 17.6%
4 福永祐一
(キラークイーン)
173 1314 13.2%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
129 993 13.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ラストラフ)
171 507 33.7%
2 武豊
(ベッサメモー)
519 1591 32.6%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
162 538 30.1%
4 福永祐一
(キラークイーン)
321 1314 24.4%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
227 993 22.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(ラストラフ)
236 507 46.5%
2 M.デム
(ホウオウレガシー)
229 538 42.6%
3 武豊
(ベッサメモー)
675 1591 42.4%
4 福永祐一
(キラークイーン)
456 1314 34.7%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
314 993 31.6%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 Tapit
(アメリカンフェイス)
6 38 15.8%
2 スマートファルコン
(ゲンパチマイティー)
22 149 14.8%
3 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
216 1520 14.2%
4 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
179 1601 11.2%
5 クロフネ
(ミヤビキング)
(フラッフィクラウド)
219 2038 10.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 Tapit
(アメリカンフェイス)
13 38 34.2%
2 スマートファルコン
(ゲンパチマイティー)
38 149 25.5%
3 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
380 1520 25.0%
4 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
342 1601 21.4%
5 クロフネ
(ミヤビキング)
(フラッフィクラウド)
406 2038 19.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 Tapit
(アメリカンフェイス)
17 38 44.7%
2 スマートファルコン
(ゲンパチマイティー)
52 149 34.9%
3 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
524 1520 34.5%
4 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
483 1601 30.2%
5 アイルハヴアナザー
(ヒートライトニング)
(マイネルエピキュア)
59 201 29.4%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
223 1106 20.2%
2 ルメール
(ラストラフ)
41 262 15.6%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
41 314 13.1%
3 福永祐一
(キラークイーン)
116 886 13.1%
4 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
65 581 11.2%
5 田辺裕信
(ゲンパチマイティー)
59 588 10.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
391 1106 35.4%
2 ルメール
(ラストラフ)
80 262 30.5%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
89 314 28.3%
4 福永祐一
(キラークイーン)
225 886 25.4%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
128 581 22.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
513 1106 46.4%
2 ルメール
(ラストラフ)
112 262 42.7%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
122 314 38.9%
4 福永祐一
(キラークイーン)
325 886 36.7%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
187 581 32.2%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 スマートファルコン
(ゲンパチマイティー)
13 82 15.9%
2 Tapit
(アメリカンフェイス)
4 28 14.3%
3 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
143 1020 14.0%
4 クロフネ
(ミヤビキング)
(フラッフィクラウド)
145 1293 11.2%
5 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
117 1060 11.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
258 1020 25.3%
2 スマートファルコン
(ゲンパチマイティー)
18 82 22.0%
3 Tapit
(アメリカンフェイス)
6 28 21.4%
4 トーセンホマレボシ
(ショウナンアサヤケ)
14 67 20.9%
5 ゴールドアリュール
(ロワルゼル)
(ラストラフ)
(ウーゴ)
221 1060 20.8%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 Tapit
(アメリカンフェイス)
11 28 39.3%
2 キングカメハメハ
(ホウオウレガシー)
375 1020 36.8%
3 フリオーソ
(セイユメアカリ)
25 77 32.5%
4 スマートファルコン
(ゲンパチマイティー)
26 82 31.7%
5 トーセンホマレボシ
(ショウナンアサヤケ)
21 67 31.3%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
164 876 18.7%
2 ルメール
(ラストラフ)
30 184 16.3%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
25 182 13.7%
4 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
52 452 11.5%
5 福永祐一
(キラークイーン)
57 521 10.9%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
278 876 31.7%
2 ルメール
(ラストラフ)
53 184 28.8%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
51 182 28.0%
4 福永祐一
(キラークイーン)
118 521 22.6%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
100 452 22.1%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 武豊
(ベッサメモー)
374 876 42.7%
2 ルメール
(ラストラフ)
70 184 38.0%
3 M.デム
(ホウオウレガシー)
68 182 37.4%
4 福永祐一
(キラークイーン)
176 521 33.8%
5 内田博幸
(ショウナンアサヤケ)
148 452 32.7%

© 2025 - うまさく -