2月20日(日) 1回東京8日
GⅠ11R フェブラリーステークス 15:40発走
サラ4上 オープン (国際)(指定)(定量) ダート・左 1600M
天候:小雨 馬場状態:重 14:55発表
うまさく予想
- ◎ 1 テオレーマ (550)
- ○ 16 エアスピネル (433)
- ▲ 5 レッドルゼル (429)
- △ 11 ソダシ (395)
- ★ 13 ソリストサンダー (299)
競走馬分析
◎ 1 テオレーマ
競走馬のレース実績
レース順位
テオレーマの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2016102336.png)
出走回数:22 勝率:31.8% 連対率:59.1% 複勝率:68.2%
人気(オッズ)
テオレーマの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016102336.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_01.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中3回(勝率:60.0%)
- 騎手1着実績は201レース中51回(勝率:25.4%)
- 騎手の本コース1着実績は201レース中23回(勝率:11.4%)
- 地方競馬1着実績は5レース中3回
- 前レースはTCK女王盃(中央交流) Jpn3で人気1位で1着
- 前々レースはJBCLクラシック(中央交流) Jpn1で人気1位で1着
- 過去の出走レースの連対率(59.1%)は3位
- 過去の出走レースでの複勝率(68.2%)は2位
- 競走馬の成績を見る(テオレーマ)
- 騎手の成績を見る(ルメール)
- 調教師の成績を見る(石坂公一)
○ 16 エアスピネル
競走馬のレース実績
レース順位
エアスピネルの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2013105399.png)
出走回数:29 勝率:13.8% 連対率:37.9% 複勝率:55.2%
人気(オッズ)
エアスピネルの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2013105399.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_16.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 1600M 最速タイムはでランキング2位
- 騎手1着実績は166レース中17回(勝率:10.2%)
- 騎手の本コース1着実績は166レース中11回(勝率:6.6%)
- 前レースはチャンピオンズカップで人気11位で9着
- 前々レースは東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスで人気2位で2着
- 競走馬の成績を見る(エアスピネル)
- 騎手の成績を見る(M.デム)
- 調教師の成績を見る(笹田和秀)
▲ 5 レッドルゼル
競走馬のレース実績
レース順位
レッドルゼルの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2016105188.png)
出走回数:19 勝率:42.1% 連対率:73.7% 複勝率:84.2%
人気(オッズ)
レッドルゼルの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016105188.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_05.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 騎手1着実績は124レース中36回(勝率:29.0%)
- 騎手の本コース1着実績は124レース中4回(勝率:3.2%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 地方競馬1着実績は3レース中1回
- 前レースはJBCスプリント(中央交流) Jpn1で人気1位で1着
- 前々レースは東京盃(中央交流) Jpn2で人気2位で3着
- 過去の出走レースの連対率(73.7%)は1位
- 過去の出走レースでの複勝率(84.2%)は1位
- 競走馬の成績を見る(レッドルゼル)
- 騎手の成績を見る(川田将雅)
- 調教師の成績を見る(安田隆行)
△ 11 ソダシ
競走馬のレース実績
レース順位
ソダシの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2018105233.png)
出走回数:9 勝率:66.7% 連対率:66.7% 複勝率:66.7%
人気(オッズ)
ソダシの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2018105233.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_11.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 父馬の1600M 1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は220レース中18回(勝率:8.2%)
- 馬と騎手での1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- G1レース1着実績は5レース中2回(勝率:40.0%)
- 前レースはチャンピオンズカップで人気2位で12着
- 前々レースは秋華賞で人気1位で10着
- 過去の出走レースの勝率(66.7%)は1位
- 過去の出走レースの連対率(66.7%)は2位
- 過去の出走レースでの複勝率(66.7%)は3位
- 競走馬の成績を見る(ソダシ)
- 騎手の成績を見る(吉田隼人)
- 調教師の成績を見る(須貝尚介)
★ 13 ソリストサンダー
競走馬のレース実績
レース順位
ソリストサンダーの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2015100902.png)
出走回数:28 勝率:21.4% 連対率:39.3% 複勝率:53.6%
人気(オッズ)
ソリストサンダーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015100902.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_13.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中1回(勝率:16.7%)
- 1600M 1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手1着実績は205レース中23回(勝率:11.2%)
- 馬と騎手での1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 本コース1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 騎手の本コース1着実績は205レース中16回(勝率:7.8%)
- 馬と騎手での本コース1着は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 前レースは根岸ステークスで人気1位で9着
- 前々レースは東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスで人気3位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング4位
- 競走馬の成績を見る(ソリストサンダー)
- 騎手の成績を見る(戸崎圭太)
- 調教師の成績を見る(高柳大輔)
2 ダイワキャグニー
競走馬のレース実績
レース順位
ダイワキャグニーの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2014105589.png)
出走回数:33 勝率:24.2% 連対率:30.3% 複勝率:39.4%
人気(オッズ)
ダイワキャグニーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2014105589.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_02.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 父馬1着実績はランキング1位
- 母父馬1着実績はランキング1位
- 騎手1着実績は155レース中12回(勝率:7.7%)
- 騎手の本コース1着実績は155レース中9回(勝率:5.8%)
- 前レースはスポーツニッポン賞京都金杯で人気11位で2着
- 前々レースは東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスで人気8位で8着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング1位
- 競走馬の成績を見る(ダイワキャグニー)
- 騎手の成績を見る(三浦皇成)
- 調教師の成績をを見る(菊沢隆徳)
3 インティ
競走馬のレース実績
レース順位
インティの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2014104052.png)
出走回数:21 勝率:33.3% 連対率:38.1% 複勝率:57.1%
人気(オッズ)
インティの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2014104052.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_03.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は168レース中22回(勝率:13.1%)
- 騎手の本コース1着実績は168レース中2回(勝率:1.2%)
- G1レース1着実績は6レース中1回(勝率:16.7%)
- 前レースはチャンピオンズカップで人気9位で4着
- 前々レースはマイルChS南部杯(中央交流) Jpn1で人気5位で4着
- 父馬(ケイムホーム)が過去フェブラリーステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 競走馬の成績を見る(インティ)
- 騎手の成績を見る(武豊)
- 調教師の成績をを見る(野中賢二)
4 アルクトス
競走馬のレース実績
レース順位
アルクトスの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2015100318.png)
出走回数:22 勝率:45.5% 連対率:54.5% 複勝率:54.5%
人気(オッズ)
アルクトスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015100318.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_04.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は3レース中2回(勝率:66.7%)
- 騎手1着実績は123レース中14回(勝率:11.4%)
- 騎手の本コース1着実績は123レース中16回(勝率:13.0%)
- 3ケ月以上の休み明け
- 地方競馬1着実績は5レース中3回
- 前レースはマイルChS南部杯(中央交流) Jpn1で人気1位で1着
- 前々レースはさきたま杯(中央交流) Jpn2で人気1位で1着
- 過去の出走レースの勝率(45.5%)は3位
- 競走馬の成績を見る(アルクトス)
- 騎手の成績を見る(田辺裕信)
- 調教師の成績をを見る(栗田徹)
6 カフェファラオ
競走馬のレース実績
レース順位
カフェファラオの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2017110151.png)
出走回数:10 勝率:50.0% 連対率:50.0% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
カフェファラオの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017110151.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_06.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1600M 最速タイムはでランキング1位
- 1着実績は4レース中1回(勝率:25.0%)
- 1600M 1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手1着実績は66レース中12回(勝率:18.2%)
- 本コース1着実績は1レース中1回(勝率:100.0%)
- 騎手の本コース1着実績は66レース中6回(勝率:9.1%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 調教師本コースでの1着実績13レース中6回(勝率:46.0%)
- G1レース1着実績は3レース中1回(勝率:33.3%)
- 前レースはチャンピオンズカップで人気4位で11着
- 前々レースは農林水産省賞典 函館記念で人気1位で9着
- 父馬(American Pharoah)が過去フェブラリーステークスの1着は10レース中1回(勝率:10.0%)
- 過去の出走レースの勝率(50.0%)は2位
- 競走馬の成績を見る(カフェファラオ)
- 騎手の成績を見る(福永祐一)
- 調教師の成績をを見る(堀宣行)
7 タイムフライヤー
競走馬のレース実績
レース順位
タイムフライヤーの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2015104107.png)
出走回数:29 勝率:17.2% 連対率:27.6% 複勝率:31.0%
人気(オッズ)
タイムフライヤーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015104107.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_07.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1600M 最速タイムはでランキング4位
- 騎手1着実績は184レース中35回(勝率:19.0%)
- 騎手の本コース1着実績は184レース中7回(勝率:3.8%)
- G1レース1着実績は7レース中1回(勝率:14.3%)
- 前レースは根岸ステークスで人気7位で6着
- 前々レースは霜月ステークスで人気6位で9着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング3位
- 競走馬の成績を見る(タイムフライヤー)
- 騎手の成績を見る(横山武史)
- 調教師の成績をを見る(橋口慎介)
8 サンライズノヴァ
競走馬のレース実績
レース順位
サンライズノヴァの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2014106474.png)
出走回数:37 勝率:27.0% 連対率:43.2% 複勝率:51.4%
人気(オッズ)
サンライズノヴァの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2014106474.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_08.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1600M 最速タイムはでランキング3位
- 騎手1着実績は144レース中10回(勝率:6.9%)
- 騎手の本コース1着実績は144レース中2回(勝率:1.4%)
- 地方競馬1着実績は9レース中1回
- 前レースは東京大賞典(中央交流) G1で人気8位で8着
- 前々レースはチャンピオンズカップで人気13位で5着
- 父馬(ゴールドアリュール)が過去フェブラリーステークスの1着は10レース中4回(勝率:40.0%)
- 競走馬の成績を見る(サンライズノヴァ)
- 騎手の成績を見る(松若風馬)
- 調教師の成績をを見る(音無秀孝)
9 サンライズホープ
競走馬のレース実績
レース順位
サンライズホープの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2017100988.png)
出走回数:16 勝率:37.5% 連対率:50.0% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
サンライズホープの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017100988.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_09.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中3回(勝率:42.9%)
- 騎手1着実績は181レース中10回(勝率:5.5%)
- 騎手の本コース1着実績は181レース中6回(勝率:3.3%)
- 前レースは東海テレビ杯東海ステークスで人気2位で4着
- 前々レースはチャンピオンズカップで人気6位で15着
- 競走馬の成績を見る(サンライズホープ)
- 騎手の成績を見る(大野拓弥)
- 調教師の成績をを見る(羽月友彦)
10 スワーヴアラミス
競走馬のレース実績
レース順位
スワーヴアラミスの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2015104526.png)
出走回数:30 勝率:30.0% 連対率:46.7% 複勝率:60.0%
人気(オッズ)
スワーヴアラミスの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2015104526.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_10.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は9レース中3回(勝率:33.3%)
- 騎手1着実績は83レース中7回(勝率:8.4%)
- 馬と騎手での1着実績は8レース中3回(勝率:37.5%)
- 調教師1着実績はランキング1位
- 前レースは東海テレビ杯東海ステークスで人気7位で1着
- 前々レースはチャンピオンズカップで人気15位で8着
- 競走馬の成績を見る(スワーヴアラミス)
- 騎手の成績を見る(松田大作)
- 調教師の成績をを見る(須貝尚介)
12 ミューチャリー
競走馬のレース実績
レース順位
ミューチャリーの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2016100981.png)
出走回数:24 勝率:33.3% 連対率:45.8% 複勝率:50.0%
人気(オッズ)
ミューチャリーの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2016100981.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_12.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は7レース中2回(勝率:28.6%)
- 地方競馬1着実績は21レース中8回
- 前レースは東京大賞典(中央交流) G1で人気2位で4着
- 前々レースはJBCクラシック(中央交流) Jpn1で人気6位で1着
- 競走馬の成績を見る(ミューチャリー)
- 騎手の成績を見る(御神本訓)
- 調教師の成績をを見る(矢野義幸)
14 ケイティブレイブ
競走馬のレース実績
レース順位
ケイティブレイブの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2013104055.png)
出走回数:45 勝率:26.7% 連対率:48.9% 複勝率:62.2%
人気(オッズ)
ケイティブレイブの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2013104055.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_14.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 騎手1着実績は211レース中18回(勝率:8.5%)
- 騎手の本コース1着実績は211レース中2回(勝率:0.9%)
- G1レース1着実績は8レース中1回(勝率:12.5%)
- 地方競馬1着実績は24レース中9回
- 前レースは川崎記念(中央交流) Jpn1で人気8位で11着
- 前々レースはチャンピオンズカップで人気16位で13着
- 競走馬の成績を見る(ケイティブレイブ)
- 騎手の成績を見る(菅原明良)
- 調教師の成績をを見る(清水英克)
15 テイエムサウスダン
競走馬のレース実績
レース順位
テイエムサウスダンの出走レースの順位の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_2017103513.png)
出走回数:18 勝率:50.0% 連対率:55.6% 複勝率:61.1%
人気(オッズ)
テイエムサウスダンの出走時の人気(オッズ)の推移
![](/img/graph/race/kettonum/kettonum_ninki_2017103513.png)
競走馬の特徴
![](/img/chart/2022/0220/20220220_05_11_15.png)
騎手は直近2ケ月、競走馬は直近12ケ月の成績をベースにしています。
- 1着実績は6レース中4回(勝率:66.7%)
- 騎手1着実績は125レース中14回(勝率:11.2%)
- 馬と騎手での1着実績は2レース中1回(勝率:50.0%)
- 地方競馬1着実績は6レース中4回
- 前レースは根岸ステークスで人気6位で1着
- 前々レースは兵庫ゴールドT(中央交流) Jpn3で人気1位で1着
- 前レースの上がり3ハロン(最後の600m)のタイムはでランキング2位
- 過去の出走レースの勝率(50.0%)は2位
- 競走馬の成績を見る(テイエムサウスダン)
- 騎手の成績を見る(岩田康誠)
- 調教師の成績をを見る(飯田雄三)