5月22日(日) 2回東京10日
1R 10:05発走
サラ3才 未勝利 牝(馬齢) ダート・左 1400M
天候:晴 馬場状態:稍重 09:37発表
うまさく予想
- ◎ 3 クルールデュヴァン (268)
- ○ 8 ファームラヴ (179)
- ▲ 16 ブライティアコバ (118)
- △ 1 サイキョウノオンナ (111)
- ★ 7 シャムトラダイコウ (104)
1400M ダート・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1400M ダート・左のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:17.8%)
7枠の連対率が高い(連対率:14.1%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:13.1%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:39.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:39.5%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:26.3%)
父馬
同コースではルーラーシップの勝率が高い(勝率:14.0%)
距離ではドレフォンの勝率が高い(勝率:9.9%)
母馬
同コースではシェーナビアンカの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではロックフェアレディの勝率が高い(勝率:20.0%)
騎手
レーンの勝率が高い(勝率:12.5%)
レーンの連対率が高い(連対率:31.3%)
レーンの複勝率が高い(複勝率:43.8%)
調教師
石毛善彦の勝率が1番高い(勝率:11.1%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 17.8% |
2 | 3 | 12.8% |
3 | 6 | 12.2% |
3 | 4 | 12.2% |
4 | 5 | 11.8% |
5 | 8 | 11.6% |
6 | 1 | 10.9% |
7 | 2 | 10.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.1% |
2 | 3 | 13.8% |
3 | 5 | 12.7% |
3 | 4 | 12.7% |
4 | 8 | 12.1% |
4 | 2 | 12.1% |
5 | 6 | 12.0% |
6 | 1 | 10.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 13.1% |
2 | 3 | 13.0% |
3 | 6 | 12.9% |
3 | 4 | 12.9% |
4 | 7 | 12.8% |
5 | 5 | 12.2% |
6 | 2 | 11.6% |
7 | 1 | 11.4% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 39.8% |
2 | 差 | 31.3% |
3 | 逃 | 18.2% |
4 | 追 | 10.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 39.5% |
2 | 差 | 30.3% |
3 | 逃 | 17.2% |
4 | 追 | 13.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 26.3% |
2 | 差 | 20.2% |
3 | 逃 | 11.4% |
4 | 追 | 8.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ルーラーシップ (15 ハシレスライム) |
7 | 50 | 14.0% |
2 |
ディスクリートキャット (1 サイキョウノオンナ) (12 ピッコロバンビーナ) |
3 | 26 | 11.5% |
3 |
ダンカーク (4 ラブヴァケーション) |
7 | 62 | 11.3% |
4 |
ドレフォン (3 クルールデュヴァン) |
2 | 18 | 11.1% |
5 |
バトルプラン (6 カルヴァドス) |
4 | 52 | 7.7% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドレフォン (3 クルールデュヴァン) |
11 | 111 | 9.9% |
2 |
ディスクリートキャット (1 サイキョウノオンナ) (12 ピッコロバンビーナ) |
12 | 156 | 7.7% |
3 |
ダイワメジャー (11 レディーガーネット) |
65 | 883 | 7.4% |
4 |
ルーラーシップ (15 ハシレスライム) |
38 | 528 | 7.2% |
5 |
ダンカーク (4 ラブヴァケーション) |
16 | 235 | 6.8% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
シェーナビアンカ (7 シャムトラダイコウ) |
1 | 5 | 20.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ロックフェアレディ (11 レディーガーネット) |
1 | 5 | 20.0% |
2 |
シェーナビアンカ (7 シャムトラダイコウ) |
1 | 7 | 14.3% |
3 |
メロークーミス (12 ピッコロバンビーナ) |
1 | 9 | 11.1% |
4 |
プリンセスネージュ (9 ディアマンネージュ) |
1 | 10 | 10.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | レーン | 12.5% |
2 | 内田博幸 | 7.9% |
3 | 木幡巧也 | 6.7% |
4 | 永野猛蔵 | 6.5% |
5 | 大野拓弥 | 5.9% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | レーン | 31.3% |
2 | 内田博幸 | 14.9% |
3 | 永野猛蔵 | 14.3% |
4 | 石川裕紀 | 13.8% |
5 | 木幡巧也 | 10.0% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | レーン | 43.8% |
2 | 内田博幸 | 27.2% |
3 | 石川裕紀 | 20.2% |
4 | 永野猛蔵 | 16.9% |
5 | 野中悠太 | 16.7% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)石毛善彦 | 1 | 9 | 11.1% |
2 | (美浦)岩戸孝樹 | 5 | 60 | 8.3% |
3 | (美浦)中野栄治 | 1 | 29 | 3.4% |
4 | (美浦)松山将樹 | 1 | 38 | 2.6% |