10月10日(月) 4回東京3日
11R グリーンチャンネルカップ 15:45発走
サラ3上 オープン (国際)(特指)(別定) ダート・左 1600M
天候:曇 馬場状態:重 12:52発表
うまさく予想
- ◎ 16 アドマイヤルプス (776)
- ○ 11 サンダーブリッツ (349)
- ▲ 12 ケイアイドリー (348)
- △ 15 デシエルト (311)
- ★ 8 キタノリューオー (218)
1600M ダート・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M ダート・左のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:16.9%)
6枠の連対率が高い(連対率:15.7%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:15.7%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:45.7%)
【先】の連対率が高い(連対率:42.6%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:28.3%)
競走馬
同コースではタガノビューティーの勝率が高い(勝率:37.5%)
距離ではスマッシングハーツの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではDistorted Humorの勝率が高い(勝率:28.6%)
距離ではDistorted Humorの勝率が高い(勝率:28.6%)
母馬
同コースではプリティメイズの勝率が高い(勝率:66.7%)
距離ではプリティメイズの勝率が高い(勝率:66.7%)
騎手
横山典弘の勝率が高い(勝率:20.5%)
ルメールの連対率が高い(連対率:36.8%)
ルメールの複勝率が高い(複勝率:50.4%)
調教師
新谷功一,西園正都の勝率が1番高い(勝率:25.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.9% |
2 | 6 | 16.1% |
3 | 7 | 13.9% |
4 | 4 | 11.7% |
5 | 2 | 11.4% |
6 | 3 | 11.2% |
7 | 5 | 9.4% |
7 | 1 | 9.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.7% |
2 | 8 | 15.6% |
3 | 7 | 14.5% |
4 | 3 | 11.5% |
5 | 5 | 11.4% |
6 | 4 | 11.3% |
7 | 2 | 10.8% |
8 | 1 | 9.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.7% |
2 | 6 | 15.4% |
3 | 7 | 14.0% |
4 | 5 | 12.5% |
5 | 4 | 11.8% |
6 | 2 | 11.3% |
7 | 3 | 11.2% |
8 | 1 | 8.2% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 45.7% |
2 | 差 | 30.5% |
3 | 逃 | 12.5% |
4 | 追 | 11.4% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 42.6% |
2 | 差 | 33.5% |
3 | 追 | 12.0% |
4 | 逃 | 11.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 28.3% |
2 | 差 | 22.3% |
3 | 追 | 8.0% |
3 | 逃 | 8.0% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | タガノビューティー | 3 | 8 | 37.5% |
2 | スマッシングハーツ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | キタノリューオー | 2 | 7 | 28.6% |
4 | ノーブルシルエット | 1 | 4 | 25.0% |
5 | アドマイヤルプス | 1 | 5 | 20.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | スマッシングハーツ | 1 | 3 | 33.3% |
2 | タガノビューティー | 3 | 10 | 30.0% |
3 | キタノリューオー | 2 | 8 | 25.0% |
3 | ノーブルシルエット | 1 | 4 | 25.0% |
4 | アドマイヤルプス | 1 | 5 | 20.0% |
5 | サンダーブリッツ | 2 | 13 | 15.4% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Distorted Humor (1 ニュートンテソーロ) |
2 | 7 | 28.6% |
2 |
ヘニーヒューズ (6 スマッシングハーツ) (14 タガノビューティー) (16 アドマイヤルプス) |
36 | 259 | 13.9% |
3 |
ドレフォン (15 デシエルト) |
5 | 37 | 13.5% |
4 |
ジョーカプチーノ (8 キタノリューオー) |
4 | 31 | 12.9% |
5 |
キングカメハメハ (7 レッドヴェイロン) |
15 | 149 | 10.1% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Distorted Humor (1 ニュートンテソーロ) |
2 | 7 | 28.6% |
2 |
ディープインパクト (2 ウーリリ) (4 グレートウォリアー) |
179 | 1332 | 13.4% |
3 |
ヘニーヒューズ (6 スマッシングハーツ) (14 タガノビューティー) (16 アドマイヤルプス) |
38 | 324 | 11.7% |
4 |
キングカメハメハ (7 レッドヴェイロン) |
59 | 538 | 11.0% |
5 |
エスポワールシチー (12 ケイアイドリー) |
7 | 76 | 9.2% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
プリティメイズ (6 スマッシングハーツ) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
スペシャルディナー (14 タガノビューティー) |
3 | 8 | 37.5% |
3 |
アイスドール (5 アイスジャイアント) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
Ilikecandy (1 ニュートンテソーロ) |
2 | 7 | 28.6% |
4 |
モリトオウカ (8 キタノリューオー) |
2 | 7 | 28.6% |
5 |
クラシックチュチュ (9 ノーブルシルエット) |
1 | 4 | 25.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
プリティメイズ (6 スマッシングハーツ) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
Ilikecandy (1 ニュートンテソーロ) |
2 | 7 | 28.6% |
2 |
ウィキウィキ (2 ウーリリ) |
2 | 7 | 28.6% |
3 |
モリトオウカ (8 キタノリューオー) |
2 | 8 | 25.0% |
3 |
クラシックチュチュ (9 ノーブルシルエット) |
1 | 4 | 25.0% |
3 |
アドマイヤセプター (15 デシエルト) |
1 | 4 | 25.0% |
4 |
スペシャルディナー (14 タガノビューティー) |
3 | 16 | 18.8% |
5 |
スイートフラッグ (11 サンダーブリッツ) |
5 | 27 | 18.5% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 横山典弘 | 20.5% |
2 | ルメール | 19.7% |
3 | 石橋脩 | 12.8% |
4 | 戸崎圭太 | 12.7% |
5 | 横山武史 | 11.9% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | ルメール | 36.8% |
2 | 横山典弘 | 33.3% |
3 | 戸崎圭太 | 23.0% |
4 | 三浦皇成 | 22.8% |
5 | 横山武史 | 22.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | ルメール | 50.4% |
2 | 横山典弘 | 38.5% |
3 | 横山武史 | 32.1% |
3 | 石橋脩 | 32.1% |
4 | 三浦皇成 | 30.7% |
5 | 戸崎圭太 | 30.2% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)新谷功一 | 2 | 8 | 25.0% |
1 | (栗東)西園正都 | 3 | 12 | 25.0% |
2 | (栗東)安田隆行 | 3 | 14 | 21.4% |
3 | (美浦)加藤征弘 | 9 | 50 | 18.0% |
4 | (美浦)久保田貴 | 10 | 62 | 16.1% |
5 | (美浦)田中博康 | 3 | 24 | 12.5% |