中京ー2023年7月1日ー2Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

7月1日(土) 3回中京1日

ご覧になりたいレースを選択してください。

2R 10:35発走

サラ3才 未勝利 牝(馬齢) ダート・左 1800M

天候:曇 馬場状態:不良 10:29発表

うまさく予想

  • ◎ 9 アウロス (255)
  • ○ 15 オシゲ (211)
  • ▲ 11 スマートケープ (154)
  • △ 6 リボンピーチ (137)
  • ★ 14 エイユースイート (81)
WIN5分析
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析

今週の競馬情報  最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...

続きを見る


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が
良、稍重、重、不良の時のランキングを表示

※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合があります。

良馬場

父馬がインカンテーションの勝率が高い(勝率:18.8%)

>>詳細を見る

川田将雅 騎手の勝率が高い(勝率:15.2%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がキタサンブラックの勝率が高い(勝率:16.7%)

>>詳細を見る

川田将雅 騎手の勝率が高い(勝率:15.8%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がキタサンブラックの勝率が高い(勝率:25.0%)

>>詳細を見る

川田将雅 騎手の勝率が高い(勝率:15.1%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がドゥラメンテの勝率が高い(勝率:19.0%)

>>詳細を見る

川田将雅 騎手の勝率が高い(勝率:16.9%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 インカンテーション
(6 リボンピーチ)
3 16 18.8%
2 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
29 178 16.3%
3 ダノンレジェンド
(4 ゴーフォマームード)
62 421 14.7%
4 シャンハイボビー
(10 アイキューテーラー)
(14 エイユースイート)
(16 フェアリーハイ)
13 92 14.1%
5 キズナ
(9 アウロス)
185 1421 13.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
47 178 26.4%
2 シャンハイボビー
(10 アイキューテーラー)
(14 エイユースイート)
(16 フェアリーハイ)
24 92 26.1%
3 ダノンレジェンド
(4 ゴーフォマームード)
100 421 23.8%
4 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
183 833 22.0%
5 キズナ
(9 アウロス)
304 1421 21.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
63 178 35.4%
2 ダノンレジェンド
(4 ゴーフォマームード)
137 421 32.5%
3 キズナ
(9 アウロス)
447 1421 31.5%
3 シャンハイボビー
(10 アイキューテーラー)
(14 エイユースイート)
(16 フェアリーハイ)
29 92 31.5%
4 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
255 833 30.6%
5 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
969 3264 29.7%

良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 アウロス 2 2 100.0%
2 オシゲ 1 3 33.3%

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アウロス 2 2 100.0%
2 オシゲ 1 3 33.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
508 3335 15.2%
2 松山弘平
(9 アウロス)
336 3403 9.9%
3 今村聖奈
(4 ゴーフォマームード)
24 270 8.9%
4 角田大河
(10 アイキューテーラー)
29 335 8.7%
5 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
112 1297 8.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
909 3335 27.3%
2 松山弘平
(9 アウロス)
637 3403 18.7%
3 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
218 1297 16.8%
4 今村聖奈
(4 ゴーフォマームード)
45 270 16.7%
5 幸英明
(1 タガノマカロン)
1202 7371 16.3%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
1224 3335 36.7%
2 松山弘平
(9 アウロス)
940 3403 27.6%
3 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
338 1297 26.1%
4 幸英明
(1 タガノマカロン)
1846 7371 25.0%
5 今村聖奈
(4 ゴーフォマームード)
66 270 24.4%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
12 72 16.7%
2 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
147 1202 12.2%
3 ホッコータルマエ
(2 メイショウニコヒメ)
(7 キュールエスグリ)
34 317 10.7%
3 リオンディーズ
(8 タンバッフェ)
27 253 10.7%
4 マインドユアビスケッツ
(1 タガノマカロン)
(3 スマイルサンライズ)
7 67 10.4%
5 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
32 311 10.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
72 311 23.2%
2 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
16 72 22.2%
3 キズナ
(9 アウロス)
100 455 22.0%
4 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
263 1202 21.9%
5 マインドユアビスケッツ
(1 タガノマカロン)
(3 スマイルサンライズ)
13 67 19.4%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
23 72 31.9%
2 キズナ
(9 アウロス)
142 455 31.2%
3 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
369 1202 30.7%
4 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
89 311 28.6%
5 ダノンレジェンド
(4 ゴーフォマームード)
40 143 28.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
158 998 15.8%
2 今村聖奈
(4 ゴーフォマームード)
16 108 14.8%
3 松山弘平
(9 アウロス)
104 1143 9.1%
4 小牧太
(13 ジャッドノワール)
88 1045 8.4%
5 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
34 426 8.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
281 998 28.2%
2 今村聖奈
(4 ゴーフォマームード)
26 108 24.1%
3 松山弘平
(9 アウロス)
196 1143 17.1%
4 団野大成
(12 スノーファンタジー)
48 290 16.6%
5 幸英明
(1 タガノマカロン)
334 2054 16.3%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
375 998 37.6%
2 今村聖奈
(4 ゴーフォマームード)
34 108 31.5%
3 幸英明
(1 タガノマカロン)
520 2054 25.3%
4 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
101 426 23.7%
5 松山弘平
(9 アウロス)
270 1143 23.6%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
10 40 25.0%
2 シャンハイボビー
(10 アイキューテーラー)
(14 エイユースイート)
(16 フェアリーハイ)
3 14 21.4%
3 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
107 772 13.9%
4 キズナ
(9 アウロス)
43 323 13.3%
5 ダノンレジェンド
(4 ゴーフォマームード)
11 87 12.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
12 40 30.0%
2 キズナ
(9 アウロス)
87 323 26.9%
3 ホッコータルマエ
(2 メイショウニコヒメ)
(7 キュールエスグリ)
49 200 24.5%
4 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
184 772 23.8%
5 マインドユアビスケッツ
(1 タガノマカロン)
(3 スマイルサンライズ)
6 26 23.1%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
18 40 45.0%
2 シャンハイボビー
(10 アイキューテーラー)
(14 エイユースイート)
(16 フェアリーハイ)
5 14 35.7%
3 キズナ
(9 アウロス)
113 323 35.0%
4 ホッコータルマエ
(2 メイショウニコヒメ)
(7 キュールエスグリ)
68 200 34.0%
5 ダノンレジェンド
(4 ゴーフォマームード)
29 87 33.3%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
96 636 15.1%
2 松山弘平
(9 アウロス)
71 706 10.1%
3 小牧太
(13 ジャッドノワール)
54 639 8.5%
4 幸英明
(1 タガノマカロン)
112 1339 8.4%
5 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
20 245 8.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
156 636 24.5%
2 松山弘平
(9 アウロス)
140 706 19.8%
3 幸英明
(1 タガノマカロン)
230 1339 17.2%
4 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
41 245 16.7%
4 団野大成
(12 スノーファンタジー)
26 156 16.7%
4 小牧太
(13 ジャッドノワール)
107 639 16.7%
5 角田大河
(10 アイキューテーラー)
9 57 15.8%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
223 636 35.1%
2 松山弘平
(9 アウロス)
202 706 28.6%
3 角田大河
(10 アイキューテーラー)
15 57 26.3%
4 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
64 245 26.1%
5 幸英明
(1 タガノマカロン)
348 1339 26.0%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
26 137 19.0%
2 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
5 28 17.9%
3 キズナ
(9 アウロス)
37 236 15.7%
4 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
77 514 15.0%
5 リオンディーズ
(8 タンバッフェ)
13 93 14.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
40 137 29.2%
2 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
7 28 25.0%
3 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
128 514 24.9%
4 マインドユアビスケッツ
(1 タガノマカロン)
(3 スマイルサンライズ)
8 35 22.9%
4 キズナ
(9 アウロス)
54 236 22.9%
5 リオンディーズ
(8 タンバッフェ)
20 93 21.5%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ドゥラメンテ
(5 ブーケスマイル)
54 137 39.4%
2 キタサンブラック
(13 ジャッドノワール)
11 28 39.3%
3 シニスターミニスター
(11 スマートケープ)
172 514 33.5%
4 ホッコータルマエ
(2 メイショウニコヒメ)
(7 キュールエスグリ)
38 116 32.8%
5 リオンディーズ
(8 タンバッフェ)
29 93 31.2%

不良馬場の競走馬成績

複勝率

13着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アウロス 1 1 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
64 378 16.9%
2 松山弘平
(9 アウロス)
49 403 12.2%
3 小牧太
(13 ジャッドノワール)
40 401 10.0%
4 秋山稔樹
(3 スマイルサンライズ)
8 81 9.9%
5 団野大成
(12 スノーファンタジー)
10 109 9.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
101 378 26.7%
2 松山弘平
(9 アウロス)
84 403 20.8%
3 小牧太
(13 ジャッドノワール)
80 401 20.0%
4 幸英明
(1 タガノマカロン)
138 857 16.1%
5 団野大成
(12 スノーファンタジー)
17 109 15.6%

複勝率

13着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 川田将雅
(15 オシゲ)
149 378 39.4%
2 松山弘平
(9 アウロス)
117 403 29.0%
3 小牧太
(13 ジャッドノワール)
116 401 28.9%
4 河原田菜
(14 エイユースイート)
5 19 26.3%
5 坂井瑠星
(11 スマートケープ)
26 105 24.8%


© 2024 - うまさく -