4月16日(土) 1回福島1日
10R 奥の細道特別 14:40発走
サラ4上 1000万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・右 2600M
天候:晴 馬場状態:稍重 13:30発表
うまさく予想
- ◎ 2 マベルロンジュ (316)
- ○ 5 トーホウバロン (255)
- ▲ 6 ボーンジーニアス (174)
- △ 1 アルバーシャ (151)
- ★ 8 サンサルドス (132)
2600M 芝・右のコースで分析
過去の全レース結果から
2600M 芝・右のコースを分析してみました。
枠番
2,7枠の勝率が高い(勝率:17.6%)
2枠の連対率が高い(連対率:20.6%)
2枠の複勝率が高い(複勝率:18.3%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:54.9%)
【先】の連対率が高い(連対率:52.0%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:34.6%)
競走馬
同コースではサンサルドスの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではタイセイドリーマー,トーホウバロンの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではオルフェーヴルの勝率が高い(勝率:22.2%)
距離ではオルフェーヴルの勝率が高い(勝率:15.3%)
母馬
同コースではヴィヤダーナの勝率が高い(勝率:20.0%)
距離ではドリームライター,スイートマトルーフの勝率が高い(勝率:33.3%)
騎手
斎藤新の勝率が高い(勝率:16.7%)
菱田裕二の連対率が高い(連対率:25.0%)
田中勝春の複勝率が高い(複勝率:100.0%)
調教師
石坂公一の勝率が1番高い(勝率:20.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 2 | 17.6% |
1 | 7 | 17.6% |
2 | 5 | 15.7% |
2 | 6 | 15.7% |
3 | 8 | 13.7% |
4 | 1 | 9.8% |
5 | 4 | 5.9% |
6 | 3 | 3.9% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 2 | 20.6% |
2 | 5 | 18.6% |
3 | 7 | 14.7% |
4 | 6 | 13.7% |
5 | 8 | 10.8% |
6 | 4 | 8.8% |
7 | 1 | 7.8% |
8 | 3 | 4.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 2 | 18.3% |
2 | 5 | 16.3% |
3 | 7 | 15.7% |
4 | 8 | 12.4% |
4 | 6 | 12.4% |
5 | 4 | 10.5% |
6 | 1 | 7.8% |
7 | 3 | 6.5% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 54.9% |
2 | 差 | 23.5% |
3 | 逃 | 17.6% |
4 | 追 | 3.9% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 52.0% |
2 | 差 | 27.5% |
3 | 逃 | 14.7% |
4 | 追 | 5.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 34.6% |
2 | 差 | 18.3% |
3 | 逃 | 9.8% |
4 | 追 | 3.9% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | サンサルドス | 1 | 5 | 20.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | タイセイドリーマー | 1 | 3 | 33.3% |
1 | トーホウバロン | 1 | 3 | 33.3% |
2 | アルバーシャ | 1 | 4 | 25.0% |
2 | マベルロンジュ | 1 | 4 | 25.0% |
3 | アスティ | 1 | 8 | 12.5% |
4 | サンサルドス | 1 | 15 | 6.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (8 サンサルドス) (11 アスティ) |
6 | 27 | 22.2% |
2 |
キングカメハメハ (5 トーホウバロン) |
1 | 17 | 5.9% |
3 |
ハービンジャー (9 ネオストーリー) |
1 | 30 | 3.3% |
4 |
ハーツクライ (2 マベルロンジュ) (4 タイセイドリーマー) |
1 | 36 | 2.8% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
オルフェーヴル (8 サンサルドス) (11 アスティ) |
15 | 98 | 15.3% |
2 |
キングカメハメハ (5 トーホウバロン) |
9 | 66 | 13.6% |
3 |
ハーツクライ (2 マベルロンジュ) (4 タイセイドリーマー) |
19 | 165 | 11.5% |
4 |
キズナ (3 ノットイェット) |
2 | 31 | 6.5% |
5 |
アドマイヤムーン (1 アルバーシャ) |
1 | 16 | 6.3% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ヴィヤダーナ (8 サンサルドス) |
1 | 5 | 20.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドリームライター (4 タイセイドリーマー) |
1 | 3 | 33.3% |
1 |
スイートマトルーフ (5 トーホウバロン) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
ポップアイコン (1 アルバーシャ) |
1 | 4 | 25.0% |
2 |
タイキマドレーヌ (2 マベルロンジュ) |
1 | 4 | 25.0% |
3 |
ヴィヤダーナ (8 サンサルドス) |
2 | 15 | 13.3% |
4 |
クィーンスプマンテ (11 アスティ) |
1 | 8 | 12.5% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 斎藤新 | 16.7% |
2 | 西村淳也 | 11.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 菱田裕二 | 25.0% |
2 | 斎藤新 | 16.7% |
3 | 西村淳也 | 11.1% |
3 | 丹内祐次 | 11.1% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 田中勝春 | 100.0% |
2 | 武藤雅 | 50.0% |
3 | 西村淳也 | 33.3% |
3 | 丹内祐次 | 33.3% |
4 | 菱田裕二 | 25.0% |
5 | 斎藤新 | 16.7% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)石坂公一 | 1 | 5 | 20.0% |