阪神ー2020年3月15日ー6Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

3月15日(日) 1回阪神6日

ご覧になりたいレースを選択してください。

6R 12:50発走

サラ3才 500万円以下 (混合)[指定] (馬齢) ダート・右 1400M

天候:晴 馬場状態:重 06:30発表

うまさく予想

  • ◎ 10 テンテキセンセキ (272)
  • ○ 16 マジックスピーチ (231)
  • ▲ 14 ファストボウラー (223)
  • △ 6 ティートラップ (170)
  • △ 5 アフィラトゥーラ (167)
  • ★ 11 カヴァス (117)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がカレンブラックヒルの勝率が高い(勝率:17.1%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、マジックスピーチ,タガノキトピロの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

岩田康誠 騎手の勝率が高い(勝率:12.6%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:18.5%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、ブルベアノットの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

岩田康誠 騎手の勝率が高い(勝率:12.3%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がキズナの勝率が高い(勝率:16.0%)

>>詳細を見る

ニホンピロスクーロの勝率が高い(勝率:50.0%)

>>詳細を見る

岩田康誠 騎手の勝率が高い(勝率:13.8%)

>>詳細を見る


不良馬場

出走回数は少ないが、父馬がキズナの勝率が高い(勝率:20%)

>>詳細を見る

斎藤新 騎手の勝率が高い(勝率:15.2%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
7 41 17.1%
2 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
242 1890 12.8%
3 ゴールドアリュール
(サトノラファール)
782 7069 11.1%
4 サウスヴィグラス
(マティアス)
564 5115 11.0%
5 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
222 2062 10.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
11 41 26.8%
2 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
404 1890 21.4%
3 ゴールドアリュール
(サトノラファール)
1482 7069 21.0%
4 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
427 2062 20.7%
5 サウスヴィグラス
(マティアス)
1056 5115 20.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
18 41 43.9%
2 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
633 2062 30.7%
3 ゴールドアリュール
(サトノラファール)
2117 7069 29.9%
4 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
560 1890 29.6%
5 サウスヴィグラス
(マティアス)
1489 5115 29.1%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 マジックスピーチ 1 1 100.0%
1 タガノキトピロ 1 1 100.0%
2 アナザーエンド 1 2 50.0%
2 マティアス 1 2 50.0%
2 サウンドプリズム 1 2 50.0%
2 テンテキセンセキ 1 2 50.0%
3 サトノラファール 1 3 33.3%
3 スズカパンサー 1 3 33.3%
3 ティートラップ 1 3 33.3%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 アナザーエンド 2 2 100.0%
1 テンテキセンセキ 2 2 100.0%
1 タガノキトピロ 1 1 100.0%
1 マジックスピーチ 1 1 100.0%
2 マティアス 1 2 50.0%
2 サウンドプリズム 1 2 50.0%
3 サトノラファール 1 3 33.3%
3 スズカパンサー 1 3 33.3%
3 アフィラトゥーラ 1 3 33.3%
3 ティートラップ 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アナザーエンド 2 2 100.0%
1 テンテキセンセキ 2 2 100.0%
1 カヴァス 1 1 100.0%
1 タガノキトピロ 1 1 100.0%
1 マジックスピーチ 1 1 100.0%
2 マティアス 1 2 50.0%
2 サウンドプリズム 1 2 50.0%
3 サトノラファール 1 3 33.3%
3 スズカパンサー 1 3 33.3%
3 アフィラトゥーラ 1 3 33.3%
3 ティートラップ 1 3 33.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
536 4239 12.6%
2 浜中俊
(ティートラップ)
290 2723 10.7%
3 三浦皇成
(サトノラファール)
289 2955 9.8%
4 藤岡佑介
(サウンドプリズム)
266 3019 8.8%
5 池添謙一
(リリーミニスター)
342 3977 8.6%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
1041 4239 24.6%
2 浜中俊
(ティートラップ)
568 2723 20.9%
3 三浦皇成
(サトノラファール)
563 2955 19.1%
4 斎藤新
(スズカパンサー)
39 211 18.5%
5 池添謙一
(リリーミニスター)
671 3977 16.9%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
1499 4239 35.4%
2 浜中俊
(ティートラップ)
832 2723 30.6%
3 三浦皇成
(サトノラファール)
797 2955 27.0%
4 斎藤新
(スズカパンサー)
56 211 26.5%
5 藤岡佑介
(サウンドプリズム)
769 3019 25.5%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
5 27 18.5%
2 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
3 21 14.3%
3 スクリーンヒーロー
(タケルラスティ)
41 323 12.7%
4 ゴールドアリュール
(サトノラファール)
291 2446 11.9%
5 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
80 694 11.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
9 27 33.3%
2 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
209 885 23.6%
3 スクリーンヒーロー
(タケルラスティ)
72 323 22.3%
4 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
150 694 21.6%
5 ゴールドアリュール
(サトノラファール)
524 2446 21.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
13 27 48.1%
2 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
301 885 34.0%
3 サウスヴィグラス
(マティアス)
576 1873 30.8%
4 スクリーンヒーロー
(タケルラスティ)
98 323 30.3%
5 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
206 694 29.7%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ブルベアノット 1 1 100.0%
2 リリーミニスター 1 2 50.0%
2 アフィラトゥーラ 1 2 50.0%
2 ファストボウラー 1 2 50.0%
3 カヴァス 1 3 33.3%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ブルベアノット 1 1 100.0%
1 マティアス 1 1 100.0%
2 リリーミニスター 1 2 50.0%
2 アフィラトゥーラ 1 2 50.0%
2 アナザーエンド 1 2 50.0%
2 ニホンピロスクーロ 1 2 50.0%
2 ファストボウラー 1 2 50.0%
3 カヴァス 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ブルベアノット 1 1 100.0%
1 マティアス 1 1 100.0%
1 テンテキセンセキ 1 1 100.0%
1 タケルラスティ 1 1 100.0%
2 リリーミニスター 1 2 50.0%
2 アフィラトゥーラ 1 2 50.0%
2 アナザーエンド 1 2 50.0%
2 ニホンピロスクーロ 1 2 50.0%
2 ファストボウラー 1 2 50.0%
3 カヴァス 1 3 33.3%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
164 1330 12.3%
2 浜中俊
(ティートラップ)
93 778 12.0%
3 池添謙一
(リリーミニスター)
112 1013 11.1%
4 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
84 992 8.5%
5 藤岡佑介
(サウンドプリズム)
69 841 8.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
319 1330 24.0%
2 浜中俊
(ティートラップ)
179 778 23.0%
3 池添謙一
(リリーミニスター)
200 1013 19.7%
4 三浦皇成
(サトノラファール)
129 723 17.8%
5 和田竜二
(マジックスピーチ)
272 1572 17.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
474 1330 35.6%
2 浜中俊
(ティートラップ)
250 778 32.1%
3 池添謙一
(リリーミニスター)
286 1013 28.2%
4 三浦皇成
(サトノラファール)
197 723 27.2%
5 藤岡佑介
(サウンドプリズム)
219 841 26.0%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
4 25 16.0%
2 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
2 13 15.4%
3 サウスヴィグラス
(マティアス)
160 1280 12.5%
4 スマートファルコン
(アフィラトゥーラ)
23 186 12.4%
5 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
55 455 12.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
9 25 36.0%
2 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
4 13 30.8%
3 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
118 514 23.0%
4 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
104 455 22.9%
5 サウスヴィグラス
(マティアス)
286 1280 22.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 カレンブラックヒル
(スズカパンサー)
(カヴァス)
6 13 46.2%
2 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
11 25 44.0%
3 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
167 514 32.5%
4 スマートファルコン
(アフィラトゥーラ)
60 186 32.3%
5 プリサイスエンド
(アナザーエンド)
229 742 30.9%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ニホンピロスクーロ 1 2 50.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 テンテキセンセキ 1 1 100.0%
2 ニホンピロスクーロ 1 2 50.0%
2 マジックスピーチ 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アフィラトゥーラ 1 1 100.0%
1 テンテキセンセキ 1 1 100.0%
1 マジックスピーチ 2 2 100.0%
2 ニホンピロスクーロ 1 2 50.0%
2 ファストボウラー 1 2 50.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
98 712 13.8%
2 浜中俊
(ティートラップ)
54 529 10.2%
3 三浦皇成
(サトノラファール)
44 443 9.9%
4 斎藤新
(スズカパンサー)
6 62 9.7%
5 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
54 602 9.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
172 712 24.2%
2 浜中俊
(ティートラップ)
110 529 20.8%
3 三浦皇成
(サトノラファール)
80 443 18.1%
4 幸英明
(テンテキセンセキ)
208 1158 18.0%
5 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
106 602 17.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
239 712 33.6%
2 浜中俊
(ティートラップ)
162 529 30.6%
3 幸英明
(テンテキセンセキ)
311 1158 26.9%
4 西村淳也
(カヴァス)
25 96 26.0%
5 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
150 602 24.9%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 キズナ
(サウンドプリズム)
(マジックスピーチ)
2 10 20.0%
2 スマートファルコン
(アフィラトゥーラ)
16 97 16.5%
3 サウスヴィグラス
(マティアス)
132 804 16.4%
4 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
45 303 14.9%
5 プリサイスエンド
(アナザーエンド)
71 492 14.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
88 303 29.0%
2 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
72 280 25.7%
3 プリサイスエンド
(アナザーエンド)
124 492 25.2%
4 サウスヴィグラス
(マティアス)
199 804 24.8%
5 スマートファルコン
(アフィラトゥーラ)
23 97 23.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キンシャサノキセキ
(テンテキセンセキ)
116 303 38.3%
2 スマートファルコン
(アフィラトゥーラ)
34 97 35.1%
3 シニスターミニスター
(リリーミニスター)
(ティートラップ)
98 280 35.0%
4 プリサイスエンド
(アナザーエンド)
169 492 34.3%
5 サウスヴィグラス
(マティアス)
273 804 34.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 斎藤新
(スズカパンサー)
5 33 15.2%
2 三浦皇成
(サトノラファール)
35 324 10.8%
2 浜中俊
(ティートラップ)
31 288 10.8%
3 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
43 401 10.7%
4 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
38 369 10.3%
5 藤岡佑介
(サウンドプリズム)
30 300 10.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(カヴァス)
16 64 25.0%
2 斎藤新
(スズカパンサー)
8 33 24.2%
3 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
85 401 21.2%
4 浜中俊
(ティートラップ)
60 288 20.8%
5 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
76 369 20.6%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 西村淳也
(カヴァス)
22 64 34.4%
2 斎藤新
(スズカパンサー)
11 33 33.3%
3 岩田康誠
(アフィラトゥーラ)
128 401 31.9%
4 小牧太
(ニホンピロスクーロ)
109 369 29.5%
5 浜中俊
(ティートラップ)
83 288 28.8%

© 2025 - うまさく -