11月27日(日) 5回阪神8日
6R 12:30発走
サラ2才 新馬 (混合) (馬齢) 芝・右 2000M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 11 ハーパー (264)
- ○ 8 プレドミナル (244)
- ▲ 4 タフタドレープ (211)
- △ 9 ヒルノグラスゴー (119)
- △ 12 アプレイザー (117)
- ★ 5 イングランドアイズ (114)
2000M 芝・右のコースで分析
過去の全レース結果から
2000M 芝・右のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:17.1%)
7枠の連対率が高い(連対率:16.6%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:16.2%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:47.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:44.9%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:29.9%)
父馬
同コースではジャスタウェイの勝率が高い(勝率:13.6%)
距離ではビーチパトロールの勝率が高い(勝率:22.2%)
騎手
和田竜二の勝率が高い(勝率:16.7%)
岩田康誠の連対率が高い(連対率:33.3%)
岩田康誠の複勝率が高い(複勝率:45.8%)
調教師
昆貢の勝率が1番高い(勝率:27.3%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 17.1% |
2 | 6 | 15.8% |
3 | 8 | 14.5% |
4 | 1 | 11.4% |
5 | 2 | 11.0% |
6 | 5 | 10.5% |
7 | 3 | 10.1% |
8 | 4 | 9.6% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.6% |
2 | 6 | 15.0% |
3 | 8 | 14.4% |
4 | 5 | 13.1% |
5 | 1 | 12.2% |
6 | 2 | 10.6% |
7 | 4 | 9.5% |
8 | 3 | 8.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.2% |
2 | 8 | 14.3% |
3 | 6 | 14.1% |
4 | 5 | 12.8% |
5 | 1 | 12.1% |
6 | 2 | 10.8% |
7 | 4 | 10.2% |
8 | 3 | 9.6% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 47.8% |
2 | 逃 | 22.4% |
3 | 差 | 19.3% |
4 | 追 | 10.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 44.9% |
2 | 差 | 23.2% |
3 | 逃 | 20.4% |
4 | 追 | 11.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 29.9% |
2 | 差 | 15.5% |
3 | 逃 | 13.5% |
4 | 追 | 7.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ジャスタウェイ (3 セレクティオ) |
6 | 44 | 13.6% |
2 |
ルーラーシップ (2 マテンロウアルテ) |
14 | 116 | 12.1% |
3 |
モーリス (9 ヒルノグラスゴー) |
4 | 34 | 11.8% |
4 |
ハーツクライ (11 ハーパー) |
16 | 160 | 10.0% |
5 |
オルフェーヴル (12 アプレイザー) |
8 | 84 | 9.5% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ビーチパトロール (7 アンパト) |
2 | 9 | 22.2% |
2 |
モーリス (9 ヒルノグラスゴー) |
40 | 276 | 14.5% |
3 |
エピファネイア (1 ベファーナ) (8 プレドミナル) |
60 | 564 | 10.6% |
4 |
ハーツクライ (11 ハーパー) |
122 | 1225 | 10.0% |
5 |
ジャスタウェイ (3 セレクティオ) |
39 | 416 | 9.4% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
クルミナル (8 プレドミナル) |
1 | 4 | 25.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 和田竜二 | 16.7% |
2 | 吉田隼人 | 13.8% |
3 | 福永祐一 | 13.5% |
4 | 横山典弘 | 13.3% |
5 | 坂井瑠星 | 12.5% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 岩田康誠 | 33.3% |
2 | 和田竜二 | 27.1% |
3 | 横山典弘 | 26.7% |
4 | 福永祐一 | 24.3% |
5 | 坂井瑠星 | 21.9% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 岩田康誠 | 45.8% |
2 | 坂井瑠星 | 40.6% |
3 | 福永祐一 | 40.5% |
4 | 横山典弘 | 33.3% |
4 | 和田竜二 | 33.3% |
5 | 岩田望来 | 28.6% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)昆貢 | 3 | 11 | 27.3% |
2 | (栗東)友道康夫 | 10 | 38 | 26.3% |
3 | (栗東)藤原英昭 | 3 | 15 | 20.0% |
3 | (栗東)今野貞一 | 1 | 5 | 20.0% |
4 | (栗東)五十嵐忠 | 1 | 8 | 12.5% |
5 | (栗東)橋口慎介 | 3 | 25 | 12.0% |