2月19日(日) 1回阪神4日
2R 10:25発走
サラ3才 未勝利 牝(馬齢) ダート・右 1400M
天候:小雨 馬場状態:稍重 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 8 フォーサイティド (273)
- ○ 10 カセノミオ (227)
- ▲ 15 カマチョクイン (218)
- △ 2 トーホウダリンシア (173)
- ★ 14 イズミアマゾネス (146)
1400M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1400M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:17.3%)
8枠の連対率が高い(連対率:15.6%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:15.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:52.2%)
【先】の連対率が高い(連対率:50.5%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:33.6%)
父馬
同コースではアジアエクスプレスの勝率が高い(勝率:13.0%)
距離ではリオンディーズの勝率が高い(勝率:9.0%)
母馬
同コースではレディーソルジャーの勝率が高い(勝率:22.2%)
距離ではメイクアミラクルの勝率が高い(勝率:25.0%)
騎手
松山弘平の勝率が高い(勝率:24.7%)
松山弘平の連対率が高い(連対率:36.4%)
松山弘平の複勝率が高い(複勝率:50.6%)
調教師
中村直也の勝率が1番高い(勝率:16.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 17.3% |
2 | 5 | 14.3% |
3 | 4 | 13.4% |
4 | 7 | 13.2% |
5 | 6 | 12.5% |
6 | 2 | 11.5% |
7 | 3 | 9.2% |
8 | 1 | 8.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.6% |
2 | 7 | 15.5% |
3 | 5 | 14.7% |
4 | 6 | 13.3% |
5 | 4 | 12.3% |
6 | 2 | 10.8% |
7 | 3 | 10.6% |
8 | 1 | 7.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 15.0% |
2 | 8 | 14.9% |
3 | 5 | 14.4% |
4 | 6 | 13.4% |
5 | 4 | 12.9% |
6 | 2 | 11.0% |
7 | 3 | 10.6% |
8 | 1 | 7.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 52.2% |
2 | 差 | 27.0% |
3 | 逃 | 13.9% |
4 | 追 | 6.9% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 50.5% |
2 | 差 | 28.9% |
3 | 逃 | 12.0% |
4 | 追 | 8.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 33.6% |
2 | 差 | 19.3% |
3 | 逃 | 8.0% |
4 | 追 | 5.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アジアエクスプレス (8 フォーサイティド) (10 カセノミオ) |
7 | 54 | 13.0% |
2 |
シニスターミニスター (15 カマチョクイン) |
9 | 106 | 8.5% |
3 |
ドレフォン (4 シアワセノアシオト) |
5 | 60 | 8.3% |
4 |
カレンブラックヒル (7 ブラックディーバ) |
4 | 49 | 8.2% |
5 |
ダノンレジェンド (14 イズミアマゾネス) |
2 | 25 | 8.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
リオンディーズ (12 ダンザンレーヴ) |
22 | 245 | 9.0% |
2 |
ドレフォン (4 シアワセノアシオト) |
19 | 214 | 8.9% |
3 |
ミッキーアイル (1 サクセスアイ) (2 トーホウダリンシア) (5 ロンシャンクイーン) |
18 | 205 | 8.8% |
4 |
シニスターミニスター (15 カマチョクイン) |
33 | 385 | 8.6% |
5 |
イスラボニータ (11 エコロミューズ) |
10 | 124 | 8.1% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
レディーソルジャー (10 カセノミオ) |
2 | 9 | 22.2% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
メイクアミラクル (15 カマチョクイン) |
3 | 12 | 25.0% |
2 |
レディーソルジャー (10 カセノミオ) |
4 | 21 | 19.0% |
3 |
エノラ (5 ロンシャンクイーン) |
2 | 13 | 15.4% |
4 |
フミノアマゾン (14 イズミアマゾネス) |
1 | 7 | 14.3% |
5 |
サクセスアイニー (1 サクセスアイ) |
1 | 11 | 9.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 松山弘平 | 24.7% |
2 | 岩田康誠 | 13.0% |
3 | 横山典弘 | 12.1% |
4 | 岩田望来 | 9.9% |
5 | 鮫島克駿 | 7.9% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 松山弘平 | 36.4% |
2 | 横山典弘 | 21.2% |
3 | 岩田康誠 | 20.4% |
4 | 池添謙一 | 18.8% |
5 | 鮫島克駿 | 15.8% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 松山弘平 | 50.6% |
2 | 横山典弘 | 30.3% |
3 | 岩田康誠 | 27.8% |
4 | 国分恭介 | 25.5% |
5 | 池添謙一 | 25.0% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)中村直也 | 2 | 12 | 16.7% |
2 | (栗東)中尾秀正 | 3 | 37 | 8.1% |
2 | (栗東)北出成人 | 3 | 37 | 8.1% |
2 | (栗東)北出成人 | 3 | 37 | 8.1% |
3 | (栗東)牧浦充徳 | 2 | 26 | 7.7% |
3 | (栗東)吉田直弘 | 3 | 39 | 7.7% |
4 | (栗東)鈴木孝志 | 2 | 27 | 7.4% |
5 | (栗東)石坂公一 | 2 | 30 | 6.7% |