2月19日(日) 1回阪神4日
10R 武庫川ステークス 14:50発走
サラ4上 1600万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・右外 1600M
天候:曇 馬場状態:稍重 13:11発表
うまさく予想
- ◎ 14 アルナシーム (359)
- ○ 6 セルバーグ (328)
- ▲ 3 ショウナンアレス (322)
- △ 5 メモリーレゾン (309)
- △ 13 トーホウディアス (308)
- ★ 1 サマートゥリスト (109)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
1600M 芝・右外のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M 芝・右外のコースを分析してみました。
枠番
7,3枠の勝率が高い(勝率:14.1%)
7,6枠の連対率が高い(連対率:13.7%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:14.1%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:41.0%)
【先】の連対率が高い(連対率:41.9%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:27.9%)
競走馬
同コースではオールイズウェル,メモリーレゾンの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではアイリッシュムーン,メモリーレゾンの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではDubawiの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではDubawiの勝率が高い(勝率:31.3%)
母馬
同コースではメモリーパフィアの勝率が高い(勝率:66.7%)
距離ではナスノシベリウスの勝率が高い(勝率:33.3%)
騎手
鮫島克駿,岩田望来の勝率が高い(勝率:11.3%)
横山典弘の連対率が高い(連対率:30.8%)
横山典弘の複勝率が高い(複勝率:33.3%)
調教師
吉村圭司,橋田満,橋口慎介の勝率が1番高い(勝率:16.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.1% |
1 | 3 | 14.1% |
2 | 5 | 13.8% |
3 | 1 | 12.5% |
4 | 6 | 12.1% |
4 | 8 | 12.1% |
5 | 2 | 10.8% |
6 | 4 | 10.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 13.7% |
1 | 6 | 13.7% |
2 | 3 | 12.9% |
3 | 5 | 12.7% |
4 | 8 | 12.4% |
4 | 1 | 12.4% |
5 | 4 | 11.2% |
6 | 2 | 11.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 14.1% |
2 | 6 | 13.5% |
3 | 8 | 13.1% |
4 | 1 | 12.8% |
5 | 3 | 12.2% |
6 | 5 | 11.9% |
7 | 2 | 11.8% |
8 | 4 | 10.7% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 41.0% |
2 | 差 | 34.4% |
3 | 逃 | 12.8% |
4 | 追 | 11.8% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 41.9% |
2 | 差 | 33.3% |
3 | 追 | 14.0% |
4 | 逃 | 10.7% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 27.9% |
2 | 差 | 22.2% |
3 | 追 | 9.4% |
4 | 逃 | 7.2% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | オールイズウェル | 1 | 1 | 100.0% |
1 | メモリーレゾン | 1 | 1 | 100.0% |
2 | サマートゥリスト | 1 | 2 | 50.0% |
2 | アルナシーム | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ショウナンアレス | 1 | 3 | 33.3% |
3 | セルバーグ | 1 | 3 | 33.3% |
4 | トーホウディアス | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | アイリッシュムーン | 1 | 2 | 50.0% |
1 | メモリーレゾン | 1 | 2 | 50.0% |
2 | アルナシーム | 1 | 3 | 33.3% |
3 | サマートゥリスト | 2 | 7 | 28.6% |
4 | カワキタレブリー | 2 | 9 | 22.2% |
5 | ショウナンアレス | 1 | 6 | 16.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Dubawi (1 サマートゥリスト) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
トーホウジャッカル (13 トーホウディアス) |
2 | 8 | 25.0% |
3 |
エピファネイア (6 セルバーグ) |
15 | 132 | 11.4% |
4 |
ハーツクライ (9 シャンブル) |
17 | 154 | 11.0% |
5 |
ルーラーシップ (4 オールイズウェル) (7 アステロイドベルト) |
13 | 127 | 10.2% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
Dubawi (1 サマートゥリスト) |
5 | 16 | 31.3% |
2 |
エピファネイア (6 セルバーグ) |
72 | 652 | 11.0% |
3 |
ロードカナロア (12 スズカカナロア) |
112 | 1107 | 10.1% |
4 |
マクフィ (10 アイリッシュムーン) |
14 | 142 | 9.9% |
5 |
モーリス (2 ベジャール) (14 アルナシーム) |
44 | 459 | 9.6% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
メモリーパフィア (5 メモリーレゾン) |
2 | 3 | 66.7% |
2 |
ラブフール (4 オールイズウェル) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
トーホウプリンセス (13 トーホウディアス) |
2 | 4 | 50.0% |
2 |
ジュベルアリ (14 アルナシーム) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
クレヨンルージュ (3 ショウナンアレス) |
1 | 3 | 33.3% |
3 |
エナチャン (6 セルバーグ) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
Midsummer Fair (1 サマートゥリスト) |
1 | 6 | 16.7% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ナスノシベリウス (10 アイリッシュムーン) |
3 | 9 | 33.3% |
2 |
エナチャン (6 セルバーグ) |
2 | 7 | 28.6% |
3 |
メモリーパフィア (5 メモリーレゾン) |
4 | 17 | 23.5% |
4 |
Midsummer Fair (1 サマートゥリスト) |
4 | 18 | 22.2% |
4 |
カフジビーナス (11 カワキタレブリー) |
2 | 9 | 22.2% |
5 |
クラリネット (9 シャンブル) |
2 | 10 | 20.0% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 鮫島克駿 | 11.3% |
1 | 岩田望来 | 11.3% |
2 | 岩田康誠 | 11.1% |
3 | 古川吉洋 | 10.5% |
4 | 松山弘平 | 8.2% |
5 | 横山典弘 | 7.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 横山典弘 | 30.8% |
2 | 松山弘平 | 21.3% |
3 | 岩田望来 | 20.0% |
4 | 秋山真一 | 17.2% |
5 | 鮫島克駿 | 15.1% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 横山典弘 | 33.3% |
2 | 松山弘平 | 29.5% |
3 | 岩田望来 | 27.5% |
4 | 荻野極 | 25.0% |
5 | 鮫島克駿 | 24.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)吉村圭司 | 4 | 24 | 16.7% |
1 | (栗東)橋田満 | 1 | 6 | 16.7% |
1 | (栗東)橋口慎介 | 4 | 24 | 16.7% |
2 | (栗東)南井克巳 | 2 | 13 | 15.4% |
3 | (栗東)鈴木孝志 | 2 | 15 | 13.3% |
4 | (栗東)藤原英昭 | 3 | 30 | 10.0% |
4 | (栗東)池添兼雄 | 2 | 20 | 10.0% |
5 | (栗東)杉山佳明 | 1 | 16 | 6.3% |