4月8日(土) 2回阪神5日
2R 10:30発走
サラ3才 未勝利 [指定] (馬齢) ダート・右 1800M
天候:晴 馬場状態:不良 06:30発表
うまさく予想
- ◎ 6 ロングウッド (350)
- ○ 10 サクセスハチハチ (342)
- ▲ 1 レッドラグラス (330)
- △ 13 ティエラサンタ (326)
- ★ 14 テイエムスーペリア (115)
-
-
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析
今週の競馬情報 最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...
続きを見る
1800M ダート・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1800M ダート・右のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:16.5%)
7枠の連対率が高い(連対率:16.1%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:16.1%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:59.6%)
【先】の連対率が高い(連対率:58.6%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:39.1%)
父馬
同コースではウインバリアシオンの勝率が高い(勝率:12.5%)
距離ではドゥラメンテの勝率が高い(勝率:12.0%)
母馬
同コースではバーニングラブの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではサンタエヴィータの勝率が高い(勝率:15.0%)
騎手
川田将雅の勝率が高い(勝率:32.8%)
川田将雅の連対率が高い(連対率:50.8%)
川田将雅の複勝率が高い(複勝率:68.9%)
調教師
西園正都の勝率が1番高い(勝率:13.5%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.5% |
2 | 6 | 15.3% |
2 | 7 | 15.3% |
3 | 5 | 13.5% |
4 | 4 | 12.6% |
5 | 3 | 10.0% |
6 | 1 | 8.6% |
7 | 2 | 8.0% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.1% |
2 | 6 | 15.7% |
3 | 8 | 15.4% |
4 | 5 | 13.9% |
5 | 4 | 11.5% |
6 | 3 | 10.3% |
7 | 2 | 8.9% |
8 | 1 | 8.2% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.1% |
2 | 6 | 15.9% |
3 | 8 | 15.7% |
4 | 5 | 12.9% |
5 | 3 | 10.7% |
6 | 4 | 10.6% |
7 | 2 | 9.8% |
8 | 1 | 8.2% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 59.6% |
2 | 逃 | 18.5% |
3 | 差 | 17.3% |
4 | 追 | 4.6% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 58.6% |
2 | 差 | 19.3% |
3 | 逃 | 15.5% |
4 | 追 | 6.7% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 39.1% |
2 | 差 | 12.9% |
3 | 逃 | 10.3% |
4 | 追 | 4.5% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ウインバリアシオン (11 ドデカハーツ) |
1 | 8 | 12.5% |
2 |
アジアエクスプレス (15 ロッキープラネット) |
5 | 52 | 9.6% |
3 |
ドゥラメンテ (16 フルオーケストラ) |
10 | 106 | 9.4% |
4 |
ハーツクライ (13 ティエラサンタ) |
13 | 141 | 9.2% |
5 |
ハービンジャー (2 エストラーダ) |
8 | 92 | 8.7% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドゥラメンテ (16 フルオーケストラ) |
93 | 772 | 12.0% |
2 |
ハーツクライ (13 ティエラサンタ) |
132 | 1353 | 9.8% |
3 |
パイロ (10 サクセスハチハチ) |
41 | 488 | 8.4% |
4 |
エピファネイア (14 テイエムスーペリア) |
72 | 914 | 7.9% |
5 |
リオンディーズ (1 レッドラグラス) (3 モストロネーロ) |
28 | 377 | 7.4% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
バーニングラブ (11 ドデカハーツ) |
1 | 4 | 25.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サンタエヴィータ (13 ティエラサンタ) |
3 | 20 | 15.0% |
2 |
バーニングラブ (11 ドデカハーツ) |
1 | 13 | 7.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 32.8% |
2 | 松山弘平 | 18.5% |
3 | 岩田望来 | 16.5% |
4 | 藤岡佑介 | 9.4% |
5 | 鮫島克駿 | 8.1% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 50.8% |
2 | 松山弘平 | 37.1% |
3 | 岩田望来 | 34.2% |
4 | 藤岡佑介 | 18.8% |
5 | 国分恭介 | 17.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 川田将雅 | 68.9% |
2 | 松山弘平 | 52.4% |
3 | 岩田望来 | 43.0% |
4 | 藤岡佑介 | 34.4% |
5 | 加藤祥太 | 33.3% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)西園正都 | 5 | 37 | 13.5% |
2 | (栗東)石坂公一 | 5 | 41 | 12.2% |
3 | (栗東)中内田充 | 2 | 18 | 11.1% |
4 | (栗東)庄野靖志 | 3 | 30 | 10.0% |
5 | (栗東)武英智 | 4 | 41 | 9.8% |