ジャニュアリーステークスー2020年1月19日ー10Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

1月19日(日) 1回中山7日

ご覧になりたいレースを選択してください。

10R ジャニュアリーステークス 15:10発走

サラ4上 オープン (国際)(特指)(別定) ダート・右 1200M

天候:晴 馬場状態:稍重 06:30発表

うまさく予想

  • ◎ 8 レッドアネラ (416)
  • ○ 4 シュウジ (321)
  • ▲ 9 ハングリーベン (258)
  • △ 15 ヒザクリゲ (224)
  • ★ 3 クリノケンリュウ (177)


ご覧になりたい情報を選択してください。

1200M ダート・右のコースで分析

枠番

8枠の勝率が高い(勝率:15.4%)
8枠の連対率が高い(連対率:14.8%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:14.6%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:50.6%)
【先】の連対率が高い(連対率:48.8%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.6%)

>>詳細を見る


競走馬

同コースではリョーノテソーロの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではアンフィトリテの勝率が高い(勝率:60.0%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではJustin Phillipの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではTo Honor and Serveの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る


母馬

同コースではTown Belleの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではレツィーナの勝率が高い(勝率:45.5%)

>>詳細を見る


騎手

中井裕二の勝率が高い(勝率:25.0%)
ルメールの連対率が高い(連対率:35.5%)
マーフィの複勝率が高い(複勝率:55.0%)

>>詳細を見る


調教師

安達昭夫の勝率が1番高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率

順位 枠番 勝率
1 8 15.4%
2 6 13.8%
3 7 12.8%
4 5 11.9%
5 3 11.7%
6 2 11.6%
7 1 11.4%
7 4 11.4%

連対率

過去5年の連対率

順位 枠番 連対率
1 8 14.8%
2 6 14.5%
3 7 12.9%
4 5 12.6%
5 2 12.1%
6 4 11.2%
6 3 11.2%
7 1 10.8%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 枠番 複勝率
1 8 14.6%
2 6 13.7%
3 7 13.3%
4 5 12.7%
5 2 12.1%
6 4 11.6%
7 3 11.5%
8 1 10.5%

脚質

勝率

過去5年の勝率

順位 脚質 勝率
1 50.6%
2 22.8%
3 20.8%
4 5.9%

連対率

過去5年の連対率

順位 脚質 連対率
1 48.8%
2 25.3%
3 18.3%
4 7.6%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 脚質 複勝率
1 32.6%
2 16.9%
3 12.2%
4 5.1%

競走馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 リョーノテソーロ 1 1 100.0%
2 ブラックジョー 1 3 33.3%
3 ハットラブ 2 7 28.6%
4 シュウジ 1 4 25.0%
4 アシャカダイキ 2 8 25.0%
5 レッドアネラ 1 5 20.0%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 アンフィトリテ 3 5 60.0%
2 オールドベイリー 4 15 26.7%
3 クイーンズテソーロ 4 17 23.5%
4 ハットラブ 2 10 20.0%
5 オウケンビリーヴ 3 16 18.8%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 Justin Phillip
(リョーノテソーロ)
1 1 100.0%
2 ヘニーヒューズ
(クイーンズテソーロ)
18 123 14.6%
3 ワークフォース
(ハットラブ)
5 46 10.9%
4 ヨハネスブルグ
(ヨシオ)
15 147 10.2%
5 スマートファルコン
(アシャカダイキ)
9 95 9.5%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 To Honor and Serve
(オールドベイリー)
5 15 33.3%
2 Justin Phillip
(リョーノテソーロ)
1 7 14.3%
3 ロードカナロア
(アンフィトリテ)
84 647 13.0%
4 ヨハネスブルグ
(ヨシオ)
75 689 10.9%
5 ヘニーヒューズ
(クイーンズテソーロ)
50 484 10.3%

母馬

母馬の勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 Town Belle
(リョーノテソーロ)
1 1 100.0%
2 ミルルーテウス
(ハットラブ)
4 7 57.1%
3 レツィーナ
(アシャカダイキ)
4 8 50.0%
4 ラブレター
(ブラックジョー)
1 3 33.3%
5 ウォンビーロング
(レッドアネラ)
2 8 25.0%

母馬の勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 レツィーナ
(アシャカダイキ)
5 11 45.5%
2 ミルルーテウス
(ハットラブ)
4 10 40.0%
3 Passion Du Coeur
(オールドベイリー)
5 15 33.3%
4 アドマイヤフッキー
(アンフィトリテ)
3 12 25.0%
4 ウォンビーロング
(レッドアネラ)
3 12 25.0%
4 ビスクドール
(オウケンビリーヴ)
4 16 25.0%
5 サマーコード
(ハングリーベン)
3 14 21.4%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 中井裕二 25.0%
2 マーフィ 20.0%
3 ルメール 19.4%
4 横山典弘 13.6%
5 M.デム 13.3%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 ルメール 35.5%
2 マーフィ 35.0%
3 M.デム 33.3%
4 中井裕二 25.0%
4 松山弘平 25.0%
5 横山典弘 24.2%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 マーフィ 55.0%
2 ルメール 48.4%
3 松山弘平 43.8%
4 M.デム 36.7%
5 田辺裕信 34.8%

調教師

勝率

過去2年の勝率
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (栗東)安達昭夫 1 3 33.3%
2 (栗東)須貝尚介 1 4 25.0%
3 (栗東)森秀行 3 16 18.8%
4 (美浦)加藤征弘 11 60 18.3%
5 (美浦)菊沢隆徳 10 58 17.2%

© 2025 - うまさく -