ホーム > レース詳細 > 中山 > 中山ー2020年3月31日ー6Rの競馬予想 2020年3月30日 お知らせ 3月29日(日)に中止になった3レース目以降の出馬情報になります。 >>今週の競馬情報へ ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。 3月31日(火) 3回中山2日 3月31日(火) 3回中山2日 ご覧になりたいレースを選択してください。 1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R 6R 13:05発走 サラ4上 500万円以下 (混合)[指定] (定量) ダート・右 1800M 天候:曇 馬場状態:稍重 06:30発表 うまさく予想 ◎ 1 ライトカラカゼ (391) ○ 10 カウンターエア (217) ▲ 5 サウスブルーグラス (157) △ 2 ヴィーヴルサヴィ (131) ★ 7 クリノクーニング (119) ご覧になりたい情報を選択してください。 出馬表 馬分析 騎手分析 コース分析 馬場分析 高配当 買い目 オッズ 結果 1800M ダート・右のコースで分析 枠番 8枠の勝率が高い(勝率:15.3%)8枠の連対率が高い(連対率:15.2%)7枠の複勝率が高い(複勝率:15.8%) >>詳細を見る 脚質 【先】の勝率が高い(勝率:55.2%)【先】の連対率が高い(連対率:54.5%)【先】の複勝率が高い(複勝率:36.3%) >>詳細を見る 競走馬 同コースではヤマニンバンタジオの勝率が高い(勝率:16.7%)距離ではサウスブルーグラス,ヤマニンバンタジオの勝率が高い(勝率:16.7%) >>詳細を見る 父馬 同コースではヴィクトワールピサの勝率が高い(勝率:10.6%)距離ではPoint of Entry,Tapizarの勝率が高い(勝率:16.7%) >>詳細を見る 母馬 同コースではヤマニンプロローグの勝率が高い(勝率:16.7%)距離ではSouth Humor,ヤマニンプロローグの勝率が高い(勝率:14.3%) >>詳細を見る 騎手 ミナリクの勝率が高い(勝率:8.8%)津村明秀の連対率が高い(連対率:19.0%)津村明秀の複勝率が高い(複勝率:26.0%) >>詳細を見る 調教師 林徹の勝率が1番高い(勝率:8.9%) >>詳細を見る 枠番 勝率 過去5年の勝率 順位 枠番 勝率 1 8 15.3% 2 6 15.0% 3 7 14.4% 4 5 13.5% 5 2 12.4% 6 4 11.1% 7 1 9.4% 8 3 8.8% 連対率 過去5年の連対率 順位 枠番 連対率 1 8 15.2% 2 7 14.9% 3 6 14.0% 4 5 13.9% 5 4 11.2% 6 3 10.6% 7 2 10.5% 8 1 9.6% 複勝率 過去5年の複勝率 順位 枠番 複勝率 1 7 15.8% 2 8 14.9% 3 5 13.9% 4 6 13.6% 5 3 11.4% 6 4 10.6% 7 2 9.9% 8 1 9.7% 脚質 勝率 過去5年の勝率 順位 脚質 勝率 1 先 55.2% 2 逃 24.0% 3 差 17.7% 4 追 3.1% 連対率 過去5年の連対率 順位 脚質 連対率 1 先 54.5% 2 差 21.9% 3 逃 18.9% 4 追 4.8% 複勝率 過去5年の複勝率 順位 脚質 複勝率 1 先 36.3% 2 差 14.6% 3 逃 12.6% 4 追 3.2% 競走馬 勝率(同競馬場) 過去4年の勝率 ランキング5まで表示 順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率 1 ヤマニンバンタジオ 1 6 16.7% 2 ローリエテソーロ 1 8 12.5% 3 マイネルレンカ 1 12 8.3% 勝率(同距離) 過去4年の勝率 ランキング5まで表示 距離だけ同じ場合の勝率 順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率 1 サウスブルーグラス 1 6 16.7% 1 ヤマニンバンタジオ 1 6 16.7% 2 ローリエテソーロ 1 9 11.1% 2 クリノクーニング 1 9 11.1% 3 タピゾー 1 10 10.0% 4 マイネルレンカ 1 14 7.1% 父馬 勝率(同競馬場) 過去4年の勝率 同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング ランキング5まで表示 順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 ヴィクトワールピサ(ヤマニンバンタジオ) 12 113 10.6% 2 タートルボウル(ヴィーヴルサヴィ) 8 81 9.9% 3 オルフェーヴル(クリノクーニング) (カウンターエア) 7 94 7.4% 4 グランプリボス(ローリエテソーロ) 2 31 6.5% 5 アサクサキングス(セイゲイル) 1 17 5.9% 勝率(同距離) 過去4年の勝率 同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング ランキング5まで表示 距離だけ同じ場合の勝率 順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 Point of Entry(サウスブルーグラス) 4 24 16.7% 1 Tapizar(タピゾー) 2 12 16.7% 2 ヴィクトワールピサ(ヤマニンバンタジオ) 80 849 9.4% 3 オルフェーヴル(クリノクーニング) (カウンターエア) 66 730 9.0% 4 タートルボウル(ヴィーヴルサヴィ) 33 380 8.7% 5 スマートファルコン(マイネルレンカ) 20 284 7.0% 母馬 母馬の勝率(同競馬場) 過去4年の勝率 同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング ランキング5まで表示 順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 ヤマニンプロローグ(ヤマニンバンタジオ) 1 6 16.7% 2 デルモニコキャット(カウンターエア) 1 8 12.5% 3 セルリアンブルー(ローリエテソーロ) 1 11 9.1% 4 ラビングトスカーナ(マイネルレンカ) 1 12 8.3% 母馬の勝率(同距離) 過去4年の勝率 同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング ランキング5まで表示 距離だけ同じ場合の勝率 順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 South Humor(サウスブルーグラス) 1 7 14.3% 1 ヤマニンプロローグ(ヤマニンバンタジオ) 1 7 14.3% 2 クリノビスケット(クリノクーニング) 1 9 11.1% 3 リトルディッパー(ヴィーヴルサヴィ) 1 10 10.0% 3 Refugio(タピゾー) 1 10 10.0% 4 デルモニコキャット(カウンターエア) 1 12 8.3% 5 セルリアンブルー(ローリエテソーロ) 1 14 7.1% 騎手 勝率 過去2年の勝率(本コース) ランキング5まで表示 順位 騎手名 勝率 1 ミナリク 8.8% 2 津村明秀 8.0% 3 北村宏司 7.8% 4 柴山雄一 7.7% 5 武藤雅 6.9% 連対率 過去2年の連対率(本コース) ランキング5まで表示 順位 騎手名 連対率 1 津村明秀 19.0% 2 北村宏司 18.0% 3 石川裕紀 12.8% 4 武藤雅 12.3% 5 ミナリク 10.3% 複勝率 過去2年の複勝率(本コース) ランキング5まで表示 順位 騎手名 複勝率 1 津村明秀 26.0% 2 北村宏司 23.4% 3 武藤雅 20.0% 4 ミナリク 17.6% 5 石川裕紀 17.4% 調教師 勝率 過去2年の勝率 ランキング5まで表示 順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率 1 (美浦)林徹 4 45 8.9% 2 (美浦)久保田貴 3 38 7.9% 3 (美浦)堀井雅広 3 47 6.4% 4 (美浦)相沢郁 3 51 5.9% 5 (美浦)奥村武 2 63 3.2%