ホーム > レース詳細 > 中山 > ミモザ賞ー2020年3月31日ー9Rの競馬予想 2020年3月30日 お知らせ 3月29日(日)に中止になった3レース目以降の出馬情報になります。 >>今週の競馬情報へ ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。 3月31日(火) 3回中山2日 3月31日(火) 3回中山2日 ご覧になりたいレースを選択してください。 1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R 9R ミモザ賞 14:35発走 サラ3才 500万円以下 牝 (特指)(馬齢) 芝・右 2000M 天候:曇 馬場状態:稍重 06:30発表 うまさく予想 ◎ 6 アンサンブル (332) ○ 1 ミュアウッズ (278) ▲ 4 ウインマリリン (259) △ 7 ドゥラモット (233) ★ 8 テルツェット (195) ご覧になりたい情報を選択してください。 出馬表 馬分析 騎手分析 コース分析 馬場分析 過去分析 高配当 買い目 オッズ 結果 2000M 芝・右のコースで分析 枠番 8枠の勝率が高い(勝率:19.5%)8枠の連対率が高い(連対率:16.1%)7枠の複勝率が高い(複勝率:14.6%) >>詳細を見る 脚質 【先】の勝率が高い(勝率:48.0%)【先】の連対率が高い(連対率:48.6%)【先】の複勝率が高い(複勝率:32.3%) >>詳細を見る 競走馬 同コースではウインマリリンの勝率が高い(勝率:100.0%)距離ではウインマリリン,ラフダイヤモンドの勝率が高い(勝率:100.0%) >>詳細を見る 父馬 同コースではエピファネイアの勝率が高い(勝率:17.4%)距離ではエピファネイアの勝率が高い(勝率:15.6%) >>詳細を見る 母馬 同コースではコスモチェーロの勝率が高い(勝率:100.0%)距離ではコントローリングの勝率が高い(勝率:100.0%) >>詳細を見る 騎手 内田博幸の勝率が高い(勝率:10.2%)丹内祐次の連対率が高い(連対率:14.8%)藤岡康太の複勝率が高い(複勝率:50.0%) >>詳細を見る 調教師 手塚貴久の勝率が1番高い(勝率:13.6%) >>詳細を見る 枠番 勝率 過去5年の勝率 順位 枠番 勝率 1 8 19.5% 2 5 15.4% 3 4 13.8% 4 7 11.8% 5 1 10.2% 5 2 10.2% 6 6 9.8% 7 3 9.3% 連対率 過去5年の連対率 順位 枠番 連対率 1 8 16.1% 2 5 14.4% 3 7 14.0% 4 6 12.4% 5 4 11.8% 6 2 10.6% 7 3 10.4% 7 1 10.4% 複勝率 過去5年の複勝率 順位 枠番 複勝率 1 7 14.6% 2 8 14.1% 3 5 12.8% 4 4 12.6% 5 1 12.0% 6 6 11.8% 7 3 11.4% 8 2 10.8% 脚質 勝率 過去5年の勝率 順位 脚質 勝率 1 先 48.0% 2 差 30.9% 3 逃 12.2% 4 追 8.9% 連対率 過去5年の連対率 順位 脚質 連対率 1 先 48.6% 2 差 32.1% 3 逃 11.4% 4 追 7.9% 複勝率 過去5年の複勝率 順位 脚質 複勝率 1 先 32.3% 2 差 21.4% 3 逃 7.6% 4 追 5.3% 競走馬 勝率(同競馬場) 過去4年の勝率 ランキング5まで表示 順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率 1 ウインマリリン 1 1 100.0% 2 アマゾーヌ 1 3 33.3% 勝率(同距離) 過去4年の勝率 ランキング5まで表示 距離だけ同じ場合の勝率 順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率 1 ウインマリリン 1 1 100.0% 1 ラフダイヤモンド 1 1 100.0% 2 アンサンブル 1 2 50.0% 3 コスモギンガ 1 3 33.3% 3 アマゾーヌ 1 3 33.3% 父馬 勝率(同競馬場) 過去4年の勝率 同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング ランキング5まで表示 順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 エピファネイア(アマゾーヌ) 4 23 17.4% 2 スクリーンヒーロー(ウインマリリン) 7 44 15.9% 3 ディープインパクト(テルツェット) 29 209 13.9% 4 ダイワメジャー(ミュアウッズ) 3 25 12.0% 5 ノヴェリスト(ダイワクンナナ) 4 34 11.8% 勝率(同距離) 過去4年の勝率 同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング ランキング5まで表示 距離だけ同じ場合の勝率 順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 エピファネイア(アマゾーヌ) 12 77 15.6% 2 ディープインパクト(テルツェット) 193 1550 12.5% 3 ルーラーシップ(ドゥラモット) 68 646 10.5% 4 ジャスタウェイ(アテナノワール) 17 170 10.0% 5 グランプリボス(ラフダイヤモンド) 1 12 8.3% 母馬 母馬の勝率(同競馬場) 過去4年の勝率 同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング ランキング5まで表示 順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 コスモチェーロ(ウインマリリン) 1 1 100.0% 2 ダイワスカーレット(ダイワクンナナ) 2 4 50.0% 3 リコリス(アテナノワール) 1 3 33.3% 3 ノーモアクライ(アマゾーヌ) 1 3 33.3% 母馬の勝率(同距離) 過去4年の勝率 同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング ランキング5まで表示 距離だけ同じ場合の勝率 順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率 1 コントローリング(ラフダイヤモンド) 1 1 100.0% 2 ダイワスカーレット(ダイワクンナナ) 3 8 37.5% 3 リコリス(アテナノワール) 3 9 33.3% 3 ノーモアクライ(アマゾーヌ) 1 3 33.3% 4 コスモチェーロ(ウインマリリン) 2 8 25.0% 4 アンビータブル(アンサンブル) 1 4 25.0% 4 シェリール(ドゥラモット) 3 12 25.0% 5 イクスキューズ(ウインキートス) 3 22 13.6% 騎手 勝率 過去2年の勝率(本コース) ランキング5まで表示 順位 騎手名 勝率 1 内田博幸 10.2% 2 横山武史 8.3% 3 石橋脩 8.0% 4 北村宏司 6.8% 5 石川裕紀 3.6% 連対率 過去2年の連対率(本コース) ランキング5まで表示 順位 騎手名 連対率 1 丹内祐次 14.8% 2 内田博幸 14.3% 3 石橋脩 14.0% 4 石川裕紀 10.7% 5 北村宏司 9.1% 複勝率 過去2年の複勝率(本コース) ランキング5まで表示 順位 騎手名 複勝率 1 藤岡康太 50.0% 2 内田博幸 28.6% 3 石橋脩 24.0% 4 丹内祐次 18.5% 5 石川裕紀 17.9% 調教師 勝率 過去2年の勝率 ランキング5まで表示 順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率 1 (美浦)手塚貴久 3 22 13.6% 2 (美浦)国枝栄 5 38 13.2% 3 (美浦)和田正一 1 9 11.1% 4 (美浦)斎藤誠 2 26 7.7%