中山ー2020年12月6日ー2Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

12月6日(日) 5回中山2日

ご覧になりたいレースを選択してください。

2R 10:15発走

サラ2才 未勝利 [指定] (馬齢) ダート・右 1800M

天候:晴 馬場状態:稍重 06:30発表

うまさく予想

  • ◎ 12 タイセイマーベル (226)
  • ○ 4 ランカンカン (167)
  • ▲ 13 エコロカナワン (153)
  • △ 6 コウジクン (148)
  • ★ 15 トーセンアレックス (136)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(ダート)

過去レースで馬場状態(ダート)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がトーセンブライト,カレンブラックヒルの勝率が高い(勝率:12.4%)

>>詳細を見る

内田博幸 騎手の勝率が高い(勝率:11.6%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がカレンブラックヒルの勝率が高い(勝率:13.5%)

>>詳細を見る

内田博幸 騎手の勝率が高い(勝率:12.2%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がトーセンブライトの勝率が高い(勝率:16.9%)

>>詳細を見る

内田博幸 騎手の勝率が高い(勝率:10.6%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がカレンブラックヒルの勝率が高い(勝率:18.5%)

>>詳細を見る

内田博幸 騎手の勝率が高い(勝率:11.3%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
29 234 12.4%
1 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
16 129 12.4%
2 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
835 6990 11.9%
3 ゴールドシップ
(ブルーローズシップ)
7 60 11.7%
4 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
827 7483 11.1%
5 スクリーンヒーロー
(タイセイマーベル)
105 952 11.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
1563 6990 22.4%
2 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
50 234 21.4%
3 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
1558 7483 20.8%
4 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
26 129 20.2%
5 ジャスタウェイ
(アウトストラーダ)
84 437 19.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
45 129 34.9%
2 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
76 234 32.5%
3 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
2260 6990 32.3%
4 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
2229 7483 29.8%
5 ジャスタウェイ
(アウトストラーダ)
121 437 27.7%

良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 フォートレスヒル 1 3 33.3%
1 コスモコラッジョ 1 3 33.3%
1 エコロカナワン 1 3 33.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 タイセイマーベル 1 2 50.0%
2 フォートレスヒル 1 3 33.3%
2 コスモコラッジョ 1 3 33.3%
2 エコロカナワン 1 3 33.3%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
434 3729 11.6%
2 丸山元気
(アウトストラーダ)
188 2375 7.9%
3 石橋脩
(タイセイマーベル)
221 3423 6.5%
4 江田照男
(ノアムサシ)
358 5764 6.2%
5 津村明秀
(パープルレイン)
162 2920 5.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
797 3729 21.4%
2 丸山元気
(アウトストラーダ)
369 2375 15.5%
3 石橋脩
(タイセイマーベル)
453 3423 13.2%
4 江田照男
(ノアムサシ)
719 5764 12.5%
5 津村明秀
(パープルレイン)
360 2920 12.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
1163 3729 31.2%
2 丸山元気
(アウトストラーダ)
532 2375 22.4%
3 石橋脩
(タイセイマーベル)
695 3423 20.3%
4 津村明秀
(パープルレイン)
580 2920 19.9%
5 大野拓弥
(ランカンカン)
676 3504 19.3%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
5 37 13.5%
2 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
12 90 13.3%
3 スクリーンヒーロー
(タイセイマーベル)
48 367 13.1%
4 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
292 2322 12.6%
5 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
302 2591 11.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
562 2322 24.2%
2 スクリーンヒーロー
(タイセイマーベル)
84 367 22.9%
3 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
548 2591 21.2%
4 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
19 90 21.1%
5 フェノーメノ
(パープルレイン)
9 44 20.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
801 2322 34.5%
2 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
29 90 32.2%
3 スクリーンヒーロー
(タイセイマーベル)
112 367 30.5%
4 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
768 2591 29.6%
5 アイルハヴアナザー
(ウインプロスト)
143 496 28.8%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
133 1086 12.2%
2 丸山元気
(アウトストラーダ)
58 682 8.5%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
73 976 7.5%
4 石橋脩
(タイセイマーベル)
65 928 7.0%
5 菅原明良
(フォックススリープ)
6 97 6.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
235 1086 21.6%
2 丸山元気
(アウトストラーダ)
115 682 16.9%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
152 976 15.6%
4 菅原明良
(フォックススリープ)
15 97 15.5%
5 藤田菜七
(ブルーローズシップ)
39 294 13.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
330 1086 30.4%
2 丸山元気
(アウトストラーダ)
169 682 24.8%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
234 976 24.0%
4 石橋脩
(タイセイマーベル)
190 928 20.5%
5 菅原明良
(フォックススリープ)
19 97 19.6%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
12 71 16.9%
2 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
227 1627 14.0%
3 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
4 29 13.8%
4 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
198 1802 11.0%
5 シンボリクリスエス
(コスモコラッジョ)
166 1614 10.3%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
402 1627 24.7%
2 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
7 29 24.1%
3 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
17 71 23.9%
4 ゴールドアリュール
(ノアムサシ)
384 1802 21.3%
5 アイルハヴアナザー
(ウインプロスト)
59 295 20.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
10 29 34.5%
2 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
551 1627 33.9%
3 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
22 71 31.0%
4 アイルハヴアナザー
(ウインプロスト)
90 295 30.5%
5 シンボリクリスエス
(コスモコラッジョ)
487 1614 30.2%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
66 625 10.6%
2 菅原明良
(フォックススリープ)
6 73 8.2%
3 藤田菜七
(ブルーローズシップ)
13 171 7.6%
4 大野拓弥
(ランカンカン)
42 579 7.3%
5 木幡巧也
(コウジクン)
13 180 7.2%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
131 625 21.0%
2 藤田菜七
(ブルーローズシップ)
28 171 16.4%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
86 579 14.9%
4 木幡巧也
(コウジクン)
24 180 13.3%
5 丸田恭介
(トーセンマルコ)
44 360 12.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
192 625 30.7%
2 原優介
(フォートレスヒル)
3 13 23.1%
3 菅原明良
(フォックススリープ)
16 73 21.9%
4 大野拓弥
(ランカンカン)
126 579 21.8%
5 木幡巧也
(コウジクン)
36 180 20.0%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
5 27 18.5%
2 アポロキングダム
(フォートレスヒル)
11 77 14.3%
3 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
154 1095 14.1%
4 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
6 44 13.6%
5 エイシンフラッシュ
(エコロカナワン)
(トーセンアレックス)
17 130 13.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
13 44 29.5%
2 ワールドエース
(コウジクン)
4 16 25.0%
3 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
272 1095 24.8%
4 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
6 27 22.2%
5 シンボリクリスエス
(コスモコラッジョ)
249 1164 21.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 トーセンブライト
(トーセンマルコ)
17 44 38.6%
2 カレンブラックヒル
(フォックススリープ)
10 27 37.0%
3 キングカメハメハ
(サトノバトラー)
397 1095 36.3%
4 ヴィクトワールピサ
(ランカンカン)
67 215 31.2%
5 シンボリクリスエス
(コスモコラッジョ)
358 1164 30.8%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
56 494 11.3%
2 石橋脩
(タイセイマーベル)
28 357 7.8%
3 丸山元気
(アウトストラーダ)
20 259 7.7%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
28 364 7.7%
4 藤田菜七
(ブルーローズシップ)
6 85 7.1%
5 木幡巧也
(コウジクン)
6 98 6.1%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
110 494 22.3%
2 菅原明良
(フォックススリープ)
11 53 20.8%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
54 364 14.8%
4 丸山元気
(アウトストラーダ)
36 259 13.9%
5 石橋脩
(タイセイマーベル)
44 357 12.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 内田博幸
(サトノバトラー)
160 494 32.4%
2 菅原明良
(フォックススリープ)
15 53 28.3%
3 大野拓弥
(ランカンカン)
83 364 22.8%
4 丸山元気
(アウトストラーダ)
52 259 20.1%
5 丸田恭介
(トーセンマルコ)
48 257 18.7%

© 2025 - うまさく -