両国特別ー2021年4月4日ー10Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

4月4日(日) 3回中山4日

ご覧になりたいレースを選択してください。

10R 両国特別 14:50発走

サラ4上 1000万円以下 (混合)(特指)(定量) 芝・右外 1600M

天候:曇 馬場状態:良 11:50発表

うまさく予想

  • ◎ 7 アオイクレアトール (390)
  • ○ 5 ルフィアンキック (199)
  • ▲ 1 オータムレッド (188)
  • △ 14 コスモヨハネ (187)
  • ★ 2 ヘイワノツカイ (92)


ご覧になりたい情報を選択してください。

1600M 芝・右外のコースで分析

枠番

7枠の勝率が高い(勝率:16.0%)
7枠の連対率が高い(連対率:14.8%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:13.5%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:43.3%)
【先】の連対率が高い(連対率:45.4%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:30.2%)

>>詳細を見る


競走馬

同コースではアオイクレアトールの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではアオイクレアトールの勝率が高い(勝率:16.7%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではヨハネスブルグ,ディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.5%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.7%)

>>詳細を見る


母馬

同コースではハイエストホワイトの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではハイエストホワイトの勝率が高い(勝率:28.6%)

>>詳細を見る


騎手

M.デムの勝率が高い(勝率:16.0%)
M.デムの連対率が高い(連対率:30.0%)
M.デムの複勝率が高い(複勝率:40.0%)

>>詳細を見る


調教師

安田隆行の勝率が1番高い(勝率:22.2%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率

順位 枠番 勝率
1 7 16.0%
2 4 13.0%
2 8 13.0%
3 5 12.7%
3 1 12.7%
4 2 11.7%
5 6 10.4%
5 3 10.4%

連対率

過去5年の連対率

順位 枠番 連対率
1 7 14.8%
2 2 14.5%
3 5 13.2%
4 4 12.8%
5 8 12.2%
6 1 11.2%
7 6 10.7%
8 3 10.6%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 枠番 複勝率
1 7 13.5%
2 2 13.2%
3 8 12.7%
4 5 12.6%
4 4 12.6%
5 3 12.1%
6 6 11.9%
7 1 11.4%

脚質

勝率

過去5年の勝率

順位 脚質 勝率
1 43.3%
2 29.3%
3 16.9%
4 10.4%

連対率

過去5年の連対率

順位 脚質 連対率
1 45.4%
2 30.2%
3 14.8%
4 9.6%

複勝率

過去5年の複勝率

順位 脚質 複勝率
1 30.2%
2 20.2%
3 9.9%
4 6.4%

競走馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 アオイクレアトール 1 1 100.0%
2 シャチ 1 8 12.5%
3 コスモヨハネ 1 10 10.0%
4 エメラルスター 1 12 8.3%
5 テンワールドレイナ 1 13 7.7%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 競走馬 1着回数 レース数 勝率
1 アオイクレアトール 1 6 16.7%
2 ソスピタ 1 9 11.1%
3 シャチ 1 13 7.7%
4 ヘイワノツカイ 1 18 5.6%
5 テンワールドレイナ 1 20 5.0%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ヨハネスブルグ
(14 コスモヨハネ)
5 37 13.5%
1 ディープインパクト
(8 エバーミランダ)
32 237 13.5%
2 キングカメハメハ
(7 アオイクレアトール)
10 82 12.2%
3 スクリーンヒーロー
(3 ソスピタ)
9 90 10.0%
4 ルーラーシップ
(13 ドゥラモット)
7 80 8.8%
5 リアルインパクト
(6 シャチ)
3 35 8.6%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(8 エバーミランダ)
214 1558 13.7%
2 キングカメハメハ
(7 アオイクレアトール)
68 637 10.7%
3 ヴァンセンヌ
(4 ヤマニンプレシオサ)
3 41 7.3%
4 ルーラーシップ
(13 ドゥラモット)
47 651 7.2%
5 リアルインパクト
(6 シャチ)
9 126 7.1%

母馬

母馬の勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ハイエストホワイト
(7 アオイクレアトール)
1 1 100.0%
2 レイナクーバ
(15 テンワールドレイナ)
2 13 15.4%
3 ソウタツ
(6 シャチ)
1 8 12.5%
4 エンプレスロッチ
(14 コスモヨハネ)
1 10 10.0%
5 セトウチソーラー
(11 エメラルスター)
1 14 7.1%

母馬の勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ハイエストホワイト
(7 アオイクレアトール)
2 7 28.6%
2 オートキュイジーヌ
(9 プリマジア)
1 7 14.3%
2 シェリール
(13 ドゥラモット)
1 7 14.3%
3 セトウチソーラー
(11 エメラルスター)
5 43 11.6%
4 ジョイチャイルド
(2 ヘイワノツカイ)
2 18 11.1%
4 ベガグレシヤス
(3 ソスピタ)
1 9 11.1%
5 レイナクーバ
(15 テンワールドレイナ)
2 20 10.0%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 M.デム 16.0%
2 石川裕紀 12.2%
3 田辺裕信 11.3%
4 横山武史 6.7%
5 江田照男 6.3%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 M.デム 30.0%
2 田辺裕信 22.6%
3 石川裕紀 22.4%
4 柴田大知 15.7%
5 菅原明良 15.2%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 M.デム 40.0%
2 田辺裕信 32.3%
3 石川裕紀 30.6%
4 柴田大知 23.5%
5 丸山元気 20.3%

調教師

勝率

過去2年の勝率
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (栗東)安田隆行 2 9 22.2%
2 (美浦)小島茂之 3 18 16.7%
3 (美浦)手塚貴久 6 38 15.8%
4 (美浦)小桧山悟 4 32 12.5%
5 (美浦)高橋裕 2 23 8.7%

© 2025 - うまさく -