3月12日(土) 2回中山5日
GⅢ11R ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス 15:45発走
サラ4上 オープン (国際) 牝 (特指)(ハンデ) 芝・右 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 11 ルビーカサブランカ (353)
- ○ 2 シングフォーユー (319)
- ▲ 8 ゴルトベルク (314)
- △ 9 テルツェット (308)
- ★ 3 ミスニューヨーク (213)
-
記事が気に入ったらご支援お願いします!
うまさくは全て無料で運営しています。 今のところは有料にするつもりはありません。 ご安心してください! 現在は、広告を貼ることで 広告収入でなんとか維持しています。 皆さんが広告をクリックすると わず ...
続きを見る
1800M 芝・右のコースで分析
過去の全レース結果から
1800M 芝・右のコースを分析してみました。
枠番
8枠の勝率が高い(勝率:16.4%)
8枠の連対率が高い(連対率:15.5%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:15.6%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:53.1%)
【先】の連対率が高い(連対率:53.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:35.4%)
競走馬
同コースではミスニューヨーク,テルツェット,ローザノワールの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではスライリー,テルツェット,クリノプレミアムの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではキングズベストの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではディープインパクトの勝率が高い(勝率:15.8%)
母馬
同コースではダノンスズラン,マンハッタンミートの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではダンシングクイーンの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
武豊の勝率が高い(勝率:33.3%)
団野大成の連対率が高い(連対率:100.0%)
団野大成の複勝率が高い(複勝率:100.0%)
調教師
杉山晴紀の勝率が1番高い(勝率:50.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.4% |
2 | 7 | 14.7% |
3 | 4 | 14.1% |
4 | 5 | 13.6% |
5 | 3 | 11.9% |
6 | 2 | 11.3% |
7 | 6 | 10.7% |
8 | 1 | 7.3% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.5% |
2 | 5 | 13.8% |
2 | 7 | 13.8% |
3 | 4 | 13.3% |
4 | 3 | 12.4% |
5 | 6 | 12.1% |
6 | 2 | 9.9% |
7 | 1 | 9.0% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.6% |
2 | 7 | 15.3% |
3 | 6 | 13.9% |
4 | 4 | 13.2% |
5 | 5 | 12.4% |
6 | 3 | 12.1% |
7 | 1 | 9.2% |
8 | 2 | 8.3% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.1% |
2 | 差 | 27.1% |
3 | 逃 | 16.9% |
4 | 追 | 2.8% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.1% |
2 | 差 | 25.4% |
3 | 逃 | 16.4% |
4 | 追 | 5.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 35.4% |
2 | 差 | 16.9% |
3 | 逃 | 10.9% |
4 | 追 | 3.4% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ミスニューヨーク | 2 | 2 | 100.0% |
1 | テルツェット | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ローザノワール | 1 | 1 | 100.0% |
2 | ロザムール | 1 | 2 | 50.0% |
2 | アブレイズ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | フェアリーポルカ | 1 | 2 | 50.0% |
3 | ドナアトラエンテ | 1 | 3 | 33.3% |
3 | ゴルトベルク | 1 | 3 | 33.3% |
4 | シングフォーユー | 1 | 5 | 20.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | スライリー | 1 | 2 | 50.0% |
1 | テルツェット | 1 | 2 | 50.0% |
1 | クリノプレミアム | 1 | 2 | 50.0% |
2 | ゴルトベルク | 3 | 7 | 42.9% |
3 | ミスニューヨーク | 4 | 10 | 40.0% |
4 | フェアリーポルカ | 3 | 8 | 37.5% |
5 | ドナアトラエンテ | 3 | 13 | 23.1% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キングズベスト (3 ミスニューヨーク) |
3 | 6 | 50.0% |
2 |
マンハッタンカフェ (10 ローザノワール) |
3 | 13 | 23.1% |
3 |
ディープインパクト (4 ドナアトラエンテ) (9 テルツェット) (12 スマイルカナ) |
25 | 142 | 17.6% |
4 |
ローズキングダム (1 ロザムール) |
2 | 14 | 14.3% |
5 |
キズナ (7 シャムロックヒル) (14 アブレイズ) |
4 | 39 | 10.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ディープインパクト (4 ドナアトラエンテ) (9 テルツェット) (12 スマイルカナ) |
284 | 1798 | 15.8% |
2 |
キズナ (7 シャムロックヒル) (14 アブレイズ) |
95 | 789 | 12.0% |
3 |
キングカメハメハ (8 ゴルトベルク) (11 ルビーカサブランカ) |
129 | 1109 | 11.6% |
4 |
オルフェーヴル (13 スライリー) (16 クリノプレミアム) |
102 | 1159 | 8.8% |
5 |
ルーラーシップ (15 フェアリーポルカ) |
118 | 1508 | 7.8% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ダノンスズラン (10 ローザノワール) |
1 | 1 | 100.0% |
1 |
マンハッタンミート (3 ミスニューヨーク) |
2 | 2 | 100.0% |
2 |
グレートテン (1 ロザムール) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
ラッドルチェンド (9 テルツェット) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
エディン (14 アブレイズ) |
1 | 2 | 50.0% |
3 |
シングライクバード (2 シングフォーユー) |
2 | 5 | 40.0% |
4 |
ドナブリーニ (4 ドナアトラエンテ) |
1 | 3 | 33.3% |
4 |
グルヴェイグ (8 ゴルトベルク) |
1 | 3 | 33.3% |
5 |
フェアリーダンス (15 フェアリーポルカ) |
1 | 4 | 25.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ダンシングクイーン (16 クリノプレミアム) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
エディン (14 アブレイズ) |
2 | 6 | 33.3% |
2 |
グルヴェイグ (8 ゴルトベルク) |
4 | 12 | 33.3% |
3 |
ドナブリーニ (4 ドナアトラエンテ) |
5 | 17 | 29.4% |
4 |
マンハッタンミート (3 ミスニューヨーク) |
4 | 15 | 26.7% |
5 |
フェアリーダンス (15 フェアリーポルカ) |
6 | 23 | 26.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 武豊 | 33.3% |
2 | 戸崎圭太 | 29.7% |
3 | 三浦皇成 | 17.1% |
4 | 柴田大知 | 8.6% |
5 | M.デム | 8.3% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 団野大成 | 100.0% |
2 | 武豊 | 33.3% |
3 | 戸崎圭太 | 32.4% |
4 | 三浦皇成 | 26.8% |
5 | 北村宏司 | 25.6% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 団野大成 | 100.0% |
2 | 横山武史 | 42.1% |
3 | 戸崎圭太 | 40.5% |
4 | M.デム | 37.5% |
5 | 三浦皇成 | 36.6% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)杉山晴紀 | 2 | 4 | 50.0% |
2 | (栗東)西園正都 | 1 | 3 | 33.3% |
3 | (栗東)西村真幸 | 1 | 4 | 25.0% |
3 | (美浦)伊藤伸一 | 1 | 4 | 25.0% |
4 | (美浦)国枝栄 | 5 | 25 | 20.0% |
5 | (美浦)牧光二 | 1 | 8 | 12.5% |