中山ー2022年12月10日ー3Rの競馬予想

ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

12月10日(土) 5回中山3日

ご覧になりたいレースを選択してください。

3R 10:50発走

サラ2才 未勝利 (馬齢) ダート・右 1200M

天候:晴 馬場状態:稍重 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 13 キーチキング (260)
  • ○ 16 ディアナゼロス (191)
  • ▲ 12 レジェンダシチー (177)
  • △ 3 サイモンギフト (158)
  • ★ 7 ベベ (115)
WIN5分析
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析

今週の競馬情報  最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...

続きを見る


ご覧になりたい情報を選択してください。

1200M ダート・右のコースで分析

過去の全レース結果から
1200M ダート・右のコースを分析してみました。

枠番

6枠の勝率が高い(勝率:15.0%)
8枠の連対率が高い(連対率:14.3%)
7枠の複勝率が高い(複勝率:13.9%)

>>詳細を見る


脚質

【先】の勝率が高い(勝率:49.8%)
【先】の連対率が高い(連対率:48.3%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:32.2%)

>>詳細を見る


父馬

同コースではシャンハイボビーの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではミッキーロケットの勝率が高い(勝率:12.5%)

>>詳細を見る


母馬

同コースではフレンチトーストの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではトゥービーハッピーの勝率が高い(勝率:28.6%)

>>詳細を見る


騎手

戸崎圭太の勝率が高い(勝率:15.1%)
戸崎圭太の連対率が高い(連対率:26.4%)
戸崎圭太の複勝率が高い(複勝率:34.0%)

>>詳細を見る


調教師

武藤善則の勝率が1番高い(勝率:14.1%)

>>詳細を見る


枠番

勝率

過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。

順位 枠番 勝率
1 6 15.0%
2 8 13.9%
2 5 13.9%
3 7 13.5%
4 1 12.4%
5 2 10.6%
6 4 10.4%
6 3 10.4%

連対率

過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。

順位 枠番 連対率
1 8 14.3%
2 6 13.9%
3 5 13.7%
4 7 13.6%
5 1 11.4%
5 3 11.4%
6 2 11.0%
7 4 10.7%

複勝率

過去5年の複勝率
13着になった競走馬の枠番をランキングにしました。

順位 枠番 複勝率
1 7 13.9%
2 6 13.8%
3 8 13.6%
4 5 13.1%
5 3 12.1%
6 1 11.8%
7 4 11.1%
8 2 10.6%

脚質

勝率

過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。

順位 脚質 勝率
1 49.8%
2 23.3%
3 21.4%
4 5.5%

連対率

過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。

順位 脚質 連対率
1 48.3%
2 25.9%
3 19.2%
4 6.7%

複勝率

過去5年の複勝率
13着になった競走馬の脚質をランキングにしました。

順位 脚質 複勝率
1 32.2%
2 17.3%
3 12.8%
4 4.5%

父馬

勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 シャンハイボビー
(3 サイモンギフト)
(5 ストリートジャガー)
1 4 25.0%
2 アジアエクスプレス
(15 アンプレッセシチー)
13 115 11.3%
3 ダノンレジェンド
(12 レジェンダシチー)
4 43 9.3%
4 ディスクリートキャット
(7 ベベ)
6 77 7.8%
5 モンテロッソ
(4 モテオ)
3 66 4.5%

勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ミッキーロケット
(11 キョウエイノーブル)
1 8 12.5%
2 シャンハイボビー
(3 サイモンギフト)
(5 ストリートジャガー)
3 38 7.9%
3 ディスクリートキャット
(7 ベベ)
23 328 7.0%
4 アジアエクスプレス
(15 アンプレッセシチー)
18 262 6.9%
5 ダノンレジェンド
(12 レジェンダシチー)
14 215 6.5%

母馬

母馬の勝率(同競馬場)

過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 フレンチトースト
(3 サイモンギフト)
1 2 50.0%
2 トゥービーハッピー
(15 アンプレッセシチー)
2 5 40.0%

母馬の勝率(同距離)

過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率

順位 母馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 トゥービーハッピー
(15 アンプレッセシチー)
2 7 28.6%
2 フレンチトースト
(3 サイモンギフト)
1 4 25.0%
3 クールメアリー
(9 ラージフィールド)
1 5 20.0%
4 ファンファーレ
(7 ベベ)
1 17 5.9%

騎手

勝率

過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示

順位 騎手名 勝率
1 戸崎圭太 15.1%
2 横山武史 11.3%
3 小林脩斗 9.2%
4 石川裕紀 9.0%
5 永野猛蔵 8.8%

連対率

過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示

順位 騎手名 連対率
1 戸崎圭太 26.4%
2 横山武史 19.1%
3 小林脩斗 17.5%
4 石川裕紀 15.3%
5 永野猛蔵 15.2%

複勝率

過去2年の複勝率(本コース)
本コースで13着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示

順位 騎手名 複勝率
1 戸崎圭太 34.0%
2 横山武史 33.9%
3 永野猛蔵 20.8%
4 内田博幸 20.4%
5 木幡巧也 19.6%

調教師

勝率

過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示

順位 調教師名 1着回数 レース数 勝率
1 (美浦)武藤善則 11 78 14.1%
2 (美浦)伊藤圭三 7 78 9.0%
3 (美浦)萱野浩二 5 56 8.9%
4 (美浦)武市康男 4 69 5.8%
4 (美浦)武市康男 4 69 5.8%
4 (美浦)小手川準 3 52 5.8%
5 (美浦)伊坂重信 1 21 4.8%


© 2025 - うまさく -