府中特別ー2020年4月25日ー10Rの競馬予想


ご覧になりたい開催日、場所を選択してください。

4月25日(土) 2回東京1日

ご覧になりたいレースを選択してください。

10R 府中特別 15:10発走

サラ4上 1000万円以下 牝(定量) 芝・左 1400M

天候:晴 馬場状態:良 06:00発表

うまさく予想

  • ◎ 5 アビーム (338)
  • ○ 14 レッドルチア (266)
  • ▲ 17 オジョーノキセキ (229)
  • △ 7 アゴベイ (227)
  • ★ 8 ルイジアナママ (208)


ご覧になりたい情報を選択してください。

馬場分析(芝)

過去レースで馬場状態(芝)が良、稍重、重、不良の時のランキングを表示
※馬場状態だけでの分析結果によりレース予想とは違う結果になる場合がございます

良馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.8%)

>>詳細を見る

ルイジアナママ,アドレ,ハウナニの勝率が高い(勝率:33.3%)

>>詳細を見る

レーン 騎手の勝率が高い(勝率:35.1%)

>>詳細を見る


稍重馬場

父馬がロードカナロアの勝率が高い(勝率:17.3%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、ミモザイエローの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

レーン 騎手の勝率が高い(勝率:27.8%)

>>詳細を見る


重馬場

父馬がディープインパクトの勝率が高い(勝率:13.5%)

>>詳細を見る

出走回数は少ないが、アドレ,スイートセントの勝率が高い(勝率:100.0%)

>>詳細を見る

ルメール 騎手の勝率が高い(勝率:22.4%)

>>詳細を見る


不良馬場

父馬がスクリーンヒーローの勝率が高い(勝率:16.7%)

>>詳細を見る

M.デム 騎手の勝率が高い(勝率:25.4%)

>>詳細を見る


良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
1600 11561 13.8%
2 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
194 1551 12.5%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
624 6824 9.1%
4 ノヴェリスト
(アビーム)
67 745 9.0%
5 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
100 1197 8.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
2961 11561 25.6%
2 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
358 1551 23.1%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
1286 6824 18.8%
4 ノヴェリスト
(アビーム)
127 745 17.0%
5 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
191 1197 16.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
4145 11561 35.9%
2 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
502 1551 32.4%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
1910 6824 28.0%
4 ノヴェリスト
(アビーム)
191 745 25.6%
5 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
294 1197 24.6%

良馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ルイジアナママ 2 6 33.3%
1 アドレ 1 3 33.3%
1 ハウナニ 1 3 33.3%
2 スイートセント 1 4 25.0%
3 アビーム 2 9 22.2%
4 ココフィーユ 2 11 18.2%
5 オジョーノキセキ 2 13 15.4%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 スイートセント 2 4 50.0%
1 ルイジアナママ 3 6 50.0%
2 アビーム 3 9 33.3%
2 アドレ 1 3 33.3%
2 ハウナニ 1 3 33.3%
3 ココフィーユ 3 11 27.3%
4 オジョーノキセキ 3 13 23.1%
5 アゴベイ 2 9 22.2%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ルイジアナママ 4 6 66.7%
2 スイートセント 2 4 50.0%
3 アビーム 4 9 44.4%
4 ミモザイエロー 6 15 40.0%
5 オジョーノキセキ 5 13 38.5%

良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 レーン
(オジョーノキセキ)
20 57 35.1%
2 ルメール
(アビーム)
554 2605 21.3%
3 M.デム
(アゴベイ)
510 2535 20.1%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
450 4433 10.2%
5 北村宏司
(スイートセント)
550 6486 8.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 レーン
(オジョーノキセキ)
25 57 43.9%
2 ルメール
(アビーム)
968 2605 37.2%
3 M.デム
(アゴベイ)
868 2535 34.2%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
856 4433 19.3%
5 三浦皇成
(レッドルチア)
658 3651 18.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 レーン
(オジョーノキセキ)
33 57 57.9%
2 ルメール
(アビーム)
1254 2605 48.1%
3 M.デム
(アゴベイ)
1124 2535 44.3%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
1237 4433 27.9%
5 ヒューイ
(クリッパー)
6 22 27.3%

稍重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
57 330 17.3%
2 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
230 1863 12.3%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
130 1169 11.1%
4 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
27 281 9.6%
5 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
20 228 8.8%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
90 330 27.3%
2 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
435 1863 23.3%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
231 1169 19.8%
4 ノヴェリスト
(アビーム)
30 159 18.9%
4 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
53 281 18.9%
5 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
42 228 18.4%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
114 330 34.5%
2 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
626 1863 33.6%
3 ノヴェリスト
(アビーム)
46 159 28.9%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
338 1169 28.9%
4 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
60 228 26.3%
5 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
73 281 26.0%

稍重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 ミモザイエロー 1 1 100.0%
2 イチゴミルフィーユ 1 2 50.0%
3 ハウナニ 1 3 33.3%
4 シルヴェーヌ 1 4 25.0%
5 シュエットヌーベル 1 5 20.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 クリッパー 1 1 100.0%
1 ミモザイエロー 1 1 100.0%
2 イチゴミルフィーユ 1 2 50.0%
3 ハウナニ 1 3 33.3%
4 シルヴェーヌ 1 4 25.0%
5 シュエットヌーベル 1 5 20.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 イチゴミルフィーユ 2 2 100.0%
1 クリッパー 1 1 100.0%
1 ミモザイエロー 1 1 100.0%
2 ハウナニ 1 3 33.3%
3 シルヴェーヌ 1 4 25.0%
3 オジョーノキセキ 1 4 25.0%
4 シュエットヌーベル 1 5 20.0%

稍重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 レーン
(オジョーノキセキ)
5 18 27.8%
2 ルメール
(アビーム)
113 459 24.6%
3 M.デム
(アゴベイ)
69 451 15.3%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
65 666 9.8%
5 田辺裕信
(ココフィーユ)
59 653 9.0%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 レーン
(オジョーノキセキ)
8 18 44.4%
2 ルメール
(アビーム)
186 459 40.5%
3 M.デム
(アゴベイ)
129 451 28.6%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
129 666 19.4%
5 田辺裕信
(ココフィーユ)
122 653 18.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 レーン
(オジョーノキセキ)
12 18 66.7%
2 ルメール
(アビーム)
245 459 53.4%
3 M.デム
(アゴベイ)
194 451 43.0%
4 ヒューイ
(クリッパー)
7 18 38.9%
5 内田博幸
(シルヴェーヌ)
189 666 28.4%

重馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
105 776 13.5%
2 ヨハネスブルグ
(イチゴミルフィーユ)
8 78 10.3%
3 ワークフォース
(スイートセント)
9 101 8.9%
4 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
9 102 8.8%
5 エイシンフラッシュ
(ルイジアナママ)
7 83 8.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
187 776 24.1%
2 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
20 102 19.6%
3 ワークフォース
(スイートセント)
18 101 17.8%
4 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
22 131 16.8%
5 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
15 94 16.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
254 776 32.7%
2 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
28 102 27.5%
3 ハーツクライ
(アゴベイ)
112 436 25.7%
4 ワークフォース
(スイートセント)
25 101 24.8%
5 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
32 131 24.4%

重馬場の競走馬成績

勝率

1着になる確率

順位 馬名 1着回数 レース数 勝率
1 アドレ 1 1 100.0%
1 スイートセント 1 1 100.0%

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 スイートセント 1 1 100.0%
1 アドレ 1 1 100.0%
1 シルヴェーヌ 1 1 100.0%
2 アビーム 1 2 50.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 アドレ 1 1 100.0%
1 アゴベイ 1 1 100.0%
1 スイートセント 1 1 100.0%
1 シルヴェーヌ 1 1 100.0%
2 アビーム 1 2 50.0%

重馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(アビーム)
41 183 22.4%
2 M.デム
(アゴベイ)
35 187 18.7%
3 内田博幸
(シルヴェーヌ)
27 250 10.8%
4 北村宏司
(スイートセント)
27 276 9.8%
5 三浦皇成
(レッドルチア)
19 196 9.7%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(アビーム)
63 183 34.4%
2 M.デム
(アゴベイ)
61 187 32.6%
3 ヒューイ
(クリッパー)
2 11 18.2%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
44 250 17.6%
5 北村宏司
(スイートセント)
45 276 16.3%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 ルメール
(アビーム)
86 183 47.0%
2 M.デム
(アゴベイ)
78 187 41.7%
3 内田博幸
(シルヴェーヌ)
72 250 28.8%
4 北村宏司
(スイートセント)
78 276 28.3%
5 ヒューイ
(クリッパー)
3 11 27.3%

不良馬場の父馬成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
3 18 16.7%
2 エンパイアメーカー
(スズカアーチスト)
2 14 14.3%
3 エイシンフラッシュ
(ルイジアナママ)
2 15 13.3%
4 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
4 32 12.5%
4 ヨハネスブルグ
(イチゴミルフィーユ)
2 16 12.5%
4 ハーツクライ
(アゴベイ)
16 128 12.5%
5 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
25 202 12.4%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜2着回数 レース数 連対率
1 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
6 18 33.3%
2 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
9 32 28.1%
3 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
51 202 25.2%
4 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
7 29 24.1%
5 ハーツクライ
(アゴベイ)
25 128 19.5%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 父馬(競走馬) 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 スクリーンヒーロー
(シルヴェーヌ)
6 18 33.3%
2 ディープインパクト
(クリッパー)
(レッドルチア)
66 202 32.7%
3 ロードカナロア
(ココフィーユ)
(ハウナニ)
10 32 31.3%
3 ヨハネスブルグ
(イチゴミルフィーユ)
5 16 31.3%
4 オルフェーヴル
(ミモザイエロー)
8 29 27.6%
5 ノヴェリスト
(アビーム)
5 19 26.3%

不良馬場の競走馬成績

連対率

2着以内に入る確率

順位 馬名 1〜2着回数 レース数 連対率
1 オジョーノキセキ 1 1 100.0%

複勝率

1〜3着以内に入る確率

順位 馬名 1〜3着回数 レース数 複勝率
1 オジョーノキセキ 1 1 100.0%

不良馬場の騎手成績

勝率

1着になる確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(アゴベイ)
15 59 25.4%
2 ルメール
(アビーム)
13 57 22.8%
3 田辺裕信
(ココフィーユ)
13 109 11.9%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
10 96 10.4%
5 江田照男
(スズカアーチスト)
17 226 7.5%

連対率

2着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜2着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(アゴベイ)
21 59 35.6%
2 ルメール
(アビーム)
16 57 28.1%
3 吉田豊
(ミモザイエロー)
40 206 19.4%
4 北村宏司
(スイートセント)
23 134 17.2%
5 石橋脩
(ハウナニ)
16 102 15.7%

複勝率

1〜3着以内に入る確率
※出走レース回数が10回未満は対象外としています。

順位 騎手(競走馬) 1〜3着回数 レース数 勝率
1 M.デム
(アゴベイ)
28 59 47.5%
2 ルメール
(アビーム)
24 57 42.1%
3 北村宏司
(スイートセント)
38 134 28.4%
4 内田博幸
(シルヴェーヌ)
27 96 28.1%
5 吉田豊
(ミモザイエロー)
52 206 25.2%

© 2025 - うまさく -