11月26日(土) 5回東京7日
5R 12:10発走
サラ2才 新馬 (混合) (馬齢) 芝・左 1600M
天候:曇 馬場状態:良 10:45発表
うまさく予想
- ◎ 13 ブラックポイント (420)
- ○ 9 ショウナンアビアス (228)
- ▲ 1 セイウンガオリー (205)
- △ 8 マンスール (161)
- ★ 17 レイベリング (149)
1600M 芝・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M 芝・左のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:17.5%)
8枠の連対率が高い(連対率:16.2%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:17.7%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:41.3%)
【先】の連対率が高い(連対率:38.2%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:25.4%)
父馬
同コースではサトノダイヤモンドの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではグレーターロンドン,サトノダイヤモンドの勝率が高い(勝率:16.7%)
騎手
ルメールの勝率が高い(勝率:29.6%)
ルメールの連対率が高い(連対率:48.0%)
ルメールの複勝率が高い(複勝率:59.2%)
調教師
和田正一の勝率が1番高い(勝率:17.9%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 17.5% |
2 | 8 | 15.8% |
3 | 6 | 12.6% |
4 | 5 | 12.0% |
4 | 3 | 12.0% |
5 | 1 | 10.9% |
6 | 2 | 9.7% |
7 | 4 | 9.5% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 16.2% |
2 | 6 | 14.9% |
3 | 7 | 14.4% |
4 | 5 | 12.2% |
5 | 3 | 11.6% |
6 | 4 | 10.6% |
7 | 2 | 10.2% |
8 | 1 | 9.8% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 17.7% |
2 | 7 | 15.4% |
3 | 6 | 13.3% |
4 | 5 | 12.1% |
5 | 3 | 10.7% |
6 | 1 | 10.5% |
7 | 4 | 10.3% |
8 | 2 | 9.9% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 41.3% |
2 | 差 | 34.4% |
3 | 追 | 13.5% |
4 | 逃 | 10.9% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 38.2% |
2 | 差 | 35.6% |
3 | 追 | 14.5% |
4 | 逃 | 11.6% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 25.4% |
2 | 差 | 23.7% |
3 | 追 | 9.7% |
4 | 逃 | 7.7% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サトノダイヤモンド (10 スズハローム) |
1 | 4 | 25.0% |
2 |
Frankel (17 レイベリング) |
2 | 10 | 20.0% |
3 |
ドゥラメンテ (7 ドゥラミチャン) |
10 | 88 | 11.4% |
4 |
ハービンジャー (2 パープルダイヤ) (5 マジカルフラワー) |
7 | 81 | 8.6% |
5 |
モーリス (1 セイウンガオリー) |
6 | 88 | 6.8% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
グレーターロンドン (6 エリンジウム) |
1 | 6 | 16.7% |
1 |
サトノダイヤモンド (10 スズハローム) |
2 | 12 | 16.7% |
2 |
ドゥラメンテ (7 ドゥラミチャン) |
43 | 394 | 10.9% |
3 |
Frankel (17 レイベリング) |
6 | 58 | 10.3% |
4 |
レッドファルクス (15 マスターパペット) |
1 | 11 | 9.1% |
5 |
モーリス (1 セイウンガオリー) |
36 | 405 | 8.9% |
母馬
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
エターナルブーケ (14 ジョアジョルナータ) |
5 | 14 | 35.7% |
2 |
ウインドストリーム (1 セイウンガオリー) |
1 | 3 | 33.3% |
3 |
ショウナンガッド (4 セイルアウェイ) |
1 | 6 | 16.7% |
3 |
バシマー (8 マンスール) |
1 | 6 | 16.7% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | ルメール | 29.6% |
2 | マーカン | 22.2% |
3 | 田辺裕信 | 11.3% |
4 | 横山武史 | 10.7% |
5 | 戸崎圭太 | 10.0% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | ルメール | 48.0% |
2 | マーカン | 33.3% |
3 | 横山武史 | 23.8% |
4 | 戸崎圭太 | 21.1% |
4 | 田辺裕信 | 21.1% |
5 | 菅原明良 | 16.1% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | ルメール | 59.2% |
2 | マーカン | 44.4% |
3 | 戸崎圭太 | 38.9% |
4 | 横山武史 | 35.7% |
5 | 田辺裕信 | 35.2% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (美浦)和田正一 | 5 | 28 | 17.9% |
2 | (美浦)萩原清 | 4 | 36 | 11.1% |
3 | (美浦)鹿戸雄一 | 3 | 35 | 8.6% |
4 | (美浦)菊川正達 | 1 | 16 | 6.3% |
5 | (美浦)栗田徹 | 1 | 19 | 5.3% |