ナンバーズ3の月曜日に出る数字傾向と分析

最終更新日:2023年6月6日


月曜日の抽選情報

ナンバーズ3の全抽選回数は6226回で
月曜日の抽選回数は1325回です。
最近の月曜日の抽選結果は
第6225回 (抽選日:2023/6/5(月) )で当選番号は
7-5-3です。


本ページの見方

月曜日の出現傾向をまとめました。

目次(クリックで開閉)

ー目次ー
1.出やすい数字から選ぶ
各桁の出現数字傾向を見てみる
>>詳しく見る

合計数字の出現数字傾向を見てみる
>>詳しく見る

ダブルの出現数字傾向を見てみる
>>詳しく見る

ミニの出現数字傾向を見てみる
>>詳しく見る

数字組合せパターンの出現数字傾向を見てみる
>>詳しく見る

2.前回当選番号の前後数字で選ぶ
前回当選番号の後数字で選ぶ
>>詳しく見る

前回当選番号の前数字で選ぶ
>>詳しく見る

3.出やすい数字パターンから選ぶ
各桁の数字の大小パターンを見てみる
>>詳しく見る

4.出やすい奇数・偶数パターンから選ぶ
各桁の奇数・偶数パターンを見てみる
>>詳しく見る

各桁の奇数・偶数の出現回数を見てみる
>>詳しく見る

5.前週月曜日の当選番号と同数字の出現から選ぶ
前週と同数字が出現する傾向を見てみる
>>詳しく見る

6.毎週月曜日の当選番号の履歴から選ぶ
毎週月曜日の当選番号の継続出現を見る
>>詳しく見る

7.毎週月曜日の数字の出現間隔から選ぶ
各数字の毎週月曜日の出現間隔と回数を見る
>>詳しく見る

8.毎週月曜日の出現頻度の回数から選ぶ
各数字の毎週月曜日の当選番号ごとに各桁の出現間隔を見る
>>詳しく見る

  注目  月曜日に出ている当選番号を見てみる
>>詳しく見る

  注目  毎週月曜日にどんな数字が出ているかを見る
>>詳しく見る

  注目  毎週月曜日に各桁でどんな数字が出ているかを見る
>>詳しく見る

  注目  月曜日に出る数字パターンと組合せ
月曜日のに出る数字パターンと組合せをまとめたのでご利用ください。
>>詳しく見る


複数出現数字、ペア出現数字の分析を見たい場合はこちら!


風車盤を確認
月曜日の風車盤の動きを見てみる

ナンバーズ3トップへ  直近の出現傾向を見てみる  最終更新日:2023年6月6日 月曜日の当選時の風車盤の移動表 月曜日の直近100回分の 当選履歴の各桁の風車盤の移動表になりま ...

続きを見る

第一回目からよく出ている数字

トータルの出現回数及び各桁の出現回数

第一回目からの出現回数

第一回目の抽選日から月曜日に出現している数字から集計しています。

注目ポイント

出やすい数字は4です。
出にくい数字は5です。
直近では0がよく出ています。
直近は前回抽選日から20回までを集計

は直近の出現数が上昇中の数字
は直近の出現数が下降中の数字

数字 出現回数 1桁目
(百の位)
2桁目
(十の位)
3桁目
(一の位)
0 401回 138回 131回 132回
1 408回 133回 128回 147
2 397回 120回 138回 139回
3 379回 128回 135回 116
4 419 155 144 120回
5 365 116 115 134回
6 406回 141回 137回 128回
7 408回 135回 133回 140回
8 378回 120回 123回 135回
9 414回 139回 141回 134回

一番出ている数字は赤太字、出てない数字は青太字で表示

最近の出現回数

直近30回の抽選日から月曜日に出現している数字から集計しています。

注目ポイント

出やすい数字は0です。
出にくい数字は3です。
直近では2,7がよく出ています。
直近は前回抽選日から10回までを集計

は直近の出現数が上昇中の数字
は直近の出現数が下降中の数字

数字 出現回数 1桁目
(百の位)
2桁目
(十の位)
3桁目
(一の位)
0 13 5回 5 3回
1 7回 4回 1 2回
2 8回 2回 3回 3回
3 6 2回 3回 1
4 10回 3回 2回 5
5 10回 2回 5 3回
6 12回 6 4回 2回
7 10回 3回 4回 3回
8 7回 3回 1 3回
9 7回 0 2回 5

一番出ている数字は赤太字、出てない数字は青太字で表示

1桁目(百の位)によく出る数字

注目ポイント

月曜日の直近30回でよく出ている数字は
6(6),0(5),1(4)
直近5回では
7,0,2,0,7の順に
出ています。
( )内は出現回数の合計。

直近の出現数字の推移グラフ

月曜日の直近30回分の
1桁目(百の位)の出現数字をグラフにしました。


直近の出現数字の出現回数グラフ

月曜日の直近50回分の
1桁目(百の位)の出現数字の出現回数をグラフにしました。


出現数字ランキング

第一回目の抽選日から
月曜日に出現している数字から集計しています。
1桁目(百の位)の数字で
出現率が高い順に並べてみました。

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 4 155回 11.7%(5.0%)
2 6 141回 10.6%(15.0%)
3 9 139回 10.5%(0.0%)
4 0 138回 10.4%(20.0%)
5 7 135回 10.2%(10.0%)
6 1 133回 10.0%(15.0%)
7 3 128回 9.7%(10.0%)
8 2 120回 9.1%(10.0%)
8 8 120回 9.1%(10.0%)
9 5 116回 8.8%(5.0%)

直近の出現数字

月曜日の直近30回でよく出ている数字の出現数を表にしました。

数字 出現数 出現回数
1 2 3 4 5 6
0 5
1 4
2 2
3 2
4 3
5 2
6 6
7 3
8 3
9 0

ランキング数字から1つ選んでくれます!

全ての数字を選んで欲しい人はこちら

2桁目(十の位)によく出る数字

注目ポイント

月曜日の直近30回でよく出ている数字は
0(5),5(5),6(4),7(4)
直近5回では
5,2,9,5,3の順に
出ています。
( )内は出現回数の合計。

直近の出現数字の推移グラフ

月曜日の直近30回分の
2桁目(十の位)の出現数字をグラフにしました。


直近の出現数字の出現回数グラフ

月曜日の直近50回分の
2桁目(十の位)の出現数字の出現回数をグラフにしました。


出現数字ランキング

第一回目の抽選日から
月曜日に出現している数字から集計しています。
2桁目(十の位)の数字で
出現率が高い順に並べてみました。

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 4 144回 10.9%(10.0%)
2 9 141回 10.6%(5.0%)
3 2 138回 10.4%(15.0%)
4 6 137回 10.3%(0.0%)
5 3 135回 10.2%(10.0%)
6 7 133回 10.0%(20.0%)
7 0 131回 9.9%(25.0%)
8 1 128回 9.7%(5.0%)
9 8 123回 9.3%(0.0%)
10 5 115回 8.7%(10.0%)

直近の出現数字

月曜日の直近30回でよく出ている数字の出現数を表にしました。

数字 出現数 出現回数
1 2 3 4 5
0 5
1 1
2 3
3 3
4 2
5 5
6 4
7 4
8 1
9 2

ランキング数字から1つ選んでくれます!

全ての数字を選んで欲しい人はこちら

3桁目(一の位)によく出る数字

注目ポイント

月曜日の直近30回でよく出ている数字は
4(5),9(5)
直近5回では
3,2,2,5,4の順に
出ています。
( )内は出現回数の合計。

直近の出現数字の推移グラフ

月曜日の直近30回分の
3桁目(一の位)の出現数字をグラフにしました。


直近の出現数字の出現回数グラフ

月曜日の直近50回分の
3桁目(一の位)の出現数字の出現回数をグラフにしました。


出現数字ランキング

第一回目の抽選日から
月曜日に出現している数字から集計しています。
3桁目(一の位)の数字で
出現率が高い順に並べてみました。

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 1 147回 11.1%(5.0%)
2 7 140回 10.6%(10.0%)
3 2 139回 10.5%(15.0%)
4 8 135回 10.2%(10.0%)
5 5 134回 10.1%(15.0%)
5 9 134回 10.1%(10.0%)
6 0 132回 10.0%(5.0%)
7 6 128回 9.7%(5.0%)
8 4 120回 9.1%(20.0%)
9 3 116回 8.8%(5.0%)

直近の出現数字

月曜日の直近30回でよく出ている数字の出現数を表にしました。

数字 出現数 出現回数
1 2 3 4 5
0 3
1 2
2 3
3 1
4 5
5 3
6 2
7 3
8 3
9 5

ランキング数字から1つ選んでくれます!

全ての数字を選んで欲しい人はこちら

全ての桁によく出る数字

注目ポイント

直近30回でよく出ている数字は
0(13),6(12),4(10),5(10),7(10)
( )内は出現回数の合計。

出現数字ランキング

第一回目の抽選日から月曜日に出現している数字から集計しています。
数字から集計しています。
全ての桁で数字で出現率が高い順に並べてみました。
は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 4 419回 10.5%(11.7%)
2 9 414回 10.4%(5.0%)
3 1 408回 10.3%(8.3%)
3 7 408回 10.3%(13.3%)
4 6 406回 10.2%(6.7%)
5 0 401回 10.1%(16.7%)
6 2 397回 10.0%(13.3%)
7 3 379回 9.5%(8.3%)
8 8 378回 9.5%(6.7%)
9 5 365回 9.2%(10.0%)

直近の出現数字

月曜日の直近30回でよく出ている数字の出現数を表にしました。
の中の数字は出現した桁になります。

数字 出現数 出現回数 出現数 数字
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
0 13 1 3 3 2 2 2 2 3 1 2 1 1 1 13 0
1 7 3 1 1 2 1 3 1 7 1
2 8 2 2 3 1 1 3 2 3 8 2
3 6 2 1 1 2 2 3 6 3
4 10 3 1 1 3 1 3 2 3 2 3 10 4
5 10 2 1 2 2 1 3 3 2 3 2 10 5
6 12 1 2 1 3 2 1 2 2 1 3 1 1 12 6
7 10 1 3 2 2 3 2 2 3 1 1 10 7
8 7 2 3 1 3 1 1 3 7 8
9 7 3 3 2 3 3 3 2 7 9

合計数字の出現傾向

出現回数グラフ

直近50回分の合計数字が出現回数をグラフにしました。


出現ランキング

第一回目の抽選日から月曜日に出現している1〜3桁目の合計数字の高い順に並べてみました。

注目ポイント

10が直近で出現率が一番上昇しています。
直近5回では
15,4,13,10,14の順に
出ています。

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 合計数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 16 116回 8.8%(5.0%)
2 12 103回 7.8%(15.0%)
3 17 97回 7.3%(5.0%)
4 10 95回 7.2%(20.0%)
5 13 93回 7.0%(5.0%)
6 18 89回 6.7%(5.0%)
7 14 85回 6.4%(5.0%)
8 11 83回 6.3%(出現なし)
9 9 72回 5.4%(15.0%)
10 15 67回 5.1%(5.0%)
11 19 62回 4.7%(5.0%)
12 8 56回 4.2%(5.0%)
13 7 51回 3.8%(出現なし)
14 20 47回 3.5%(出現なし)
14 6 47回 3.5%(5.0%)
15 21 34回 2.6%(出現なし)
16 5 30回 2.3%(出現なし)
17 23 21回 1.6%(出現なし)
18 4 18回 1.4%(5.0%)
19 22 16回 1.2%(出現なし)
19 24 16回 1.2%(出現なし)
20 3 8回 0.6%(出現なし)
20 25 8回 0.6%(出現なし)
21 2 6回 0.5%(出現なし)
22 0 3回 0.2%(出現なし)
23 1 1回 0.1%(出現なし)
23 27 1回 0.1%(出現なし)

ダブル数字の出現傾向

出現回数グラフ

直近50回分でダブル数字以上が出現した回数をグラフにしました。


第一回目の抽選日から月曜日に出現しているダブル数字の出現率が高い順に並べてみました。

注目ポイント

6のダブル数字が直近で出現率が一番上昇しています。
直近5回では
2,2,5,0,4の順に
出ています。

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 ダブル数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 9 42回 11.6%(5.0%)
2 3 41回 11.3%(5.0%)
3 6 40回 11.0%(25.0%)
4 1 39回 10.7%(10.0%)
5 2 38回 10.5%(20.0%)
6 8 36回 9.9%(5.0%)
7 0 34回 9.4%(15.0%)
7 4 34回 9.4%(10.0%)
8 5 33回 9.1%(5.0%)
9 7 26回 7.2%(出現なし)

数字組合せパターンの出現傾向

第一回目の抽選日から月曜日に出現している当選番号の組合せパターンの出現率が高い順に並べてみました。

数字組合せパターンについて

当選番号の3つの数字の組合せを2つずつの組合せに分けてその出現数を分析しています。
例えば、当選番号は 3-2-5の時には
番号の低い順に並び換えて2-3-5として
2-32-53-5の組合せとします。
このペア数字の組合せの出現回数をカウントしています。
どの数字同士の組合せが出やすいのかを知ることが出来ます。
ボックス、セット買いに参考にしてください。


注目ポイント

3-7,4-7が直近で出現率が一番上昇しています。
直近5回の抽選では
3-7(4),0-5(2),2-2(2),2-9(2),3-4(2),3-5(2),4-7(2),5-7(2),0-2(2),5-5(1)
の組合せが出ています。
( )内の数字は出現回数

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 数字組合せ 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 4-5 196回 2.9%(4.0%)
2 1-8 170回 2.5%(4.0%)
3 0-9 168回 2.5%(4.0%)
4 6-9 166回 2.4%(出現なし)
4 1-7 166回 2.4%(2.0%)
5 2-4 164回 2.4%(2.0%)
5 4-7 164回 2.4%(6.1%)
6 0-6 160回 2.3%(2.0%)
6 6-7 160回 2.3%(4.0%)
7 2-7 158回 2.3%(4.0%)
7 7-8 158回 2.3%(4.0%)
8 1-9 156回 2.3%(出現なし)
8 6-8 156回 2.3%(出現なし)
9 1-4 154回 2.3%(4.0%)
10 4-8 152回 2.2%(2.0%)
10 5-7 152回 2.2%(4.0%)
10 4-6 152回 2.2%(2.0%)
11 0-2 150回 2.2%(4.0%)
11 5-9 150回 2.2%(出現なし)
12 3-9 148回 2.2%(2.0%)
12 0-4 148回 2.2%(出現なし)
12 3-7 148回 2.2%(6.1%)
13 1-2 146回 2.1%(2.0%)
13 1-3 146回 2.1%(2.0%)
13 0-1 146回 2.1%(2.0%)
14 7-9 144回 2.1%(出現なし)
14 4-9 144回 2.1%(出現なし)
15 0-8 142回 2.1%(4.0%)
15 3-6 142回 2.1%(出現なし)
16 2-3 140回 2.0%(4.0%)
16 3-5 140回 2.0%(2.0%)
17 0-7 138回 2.0%(2.0%)
18 0-5 132回 1.9%(2.0%)
19 2-9 130回 1.9%(2.0%)
20 2-6 128回 1.9%(出現なし)
21 2-5 126回 1.8%(出現なし)
22 2-8 124回 1.8%(出現なし)
22 1-6 124回 1.8%(出現なし)
23 3-4 122回 1.8%(2.0%)
24 1-5 116回 1.7%(4.0%)
25 3-8 114回 1.7%(出現なし)
25 8-9 114回 1.7%(出現なし)
26 0-3 110回 1.6%(2.0%)
27 5-6 108回 1.6%(2.0%)
28 5-8 98回 1.4%(出現なし)
29 9-9 42回 0.6%(出現なし)
30 3-3 41回 0.6%(出現なし)
31 6-6 40回 0.6%(1.0%)
32 1-1 39回 0.6%(出現なし)
33 2-2 38回 0.6%(2.0%)
34 8-8 36回 0.5%(出現なし)
35 4-4 34回 0.5%(1.0%)
35 0-0 34回 0.5%(2.0%)
36 5-5 33回 0.5%(1.0%)
37 7-7 26回 0.4%(出現なし)

当選番号の数字組合せパターンの出現傾向

月曜日に出ているシングル・ダブル・トリプルの出現率を出してみました。
月曜日の抽選回数は1325回です。

パターン 出現数 出現率
シングル 962回 72.6%
ダブル 349回 26.3%
トリプル 14回 1.1%

前回当選番号の後数字とは?

前回の当選番号の数字から+1した値を後数字として分析しています。
例えば、前回当選番号に1が含まれいて、次回に2が出現すれば、1の後数字となります。なお、9の場合は0を後数字としています。
これまでの月曜日の抽選回数は1325回、 金曜日の当選番号に含まれる数字の後数字(+1)が出た抽選回数は786
59.3%で 金曜日の後数字が出る可能性があります。

前回当選番号の後数字の出現傾向

金曜日の当選番号から後数字として月曜日に出現した数字の出現率が高い順に並べてみました。

注目ポイント

金曜日の当選番号は3-2-2
金曜日の当選番号から出やすい後数字は4が出る可能性がある。
3が直近で出現率が上昇しています。

は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 前回の数字 次回の後数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 3 4 37回 12.1%(6.4%)
1 6 7 37回 12.1%(10.6%)
2 9 0 34回 11.1%(10.6%)
3 0 1 33回 10.7%(12.8%)
3 2 3 33回 10.7%(12.8%)
4 7 8 32回 10.4%(8.5%)
5 8 9 30回 9.8%(4.3%)
6 1 2 26回 8.5%(8.5%)
7 5 6 23回 7.5%(10.6%)
8 4 5 22回 7.2%(14.9%)

前回当選番号の後数字の出現履歴(過去20回分)

毎週月曜日の当選番号を表示しています。
金曜日の当選番号の後数字が月曜日に出ている数字は赤字にしています。
6月5日の月曜日から後数字が毎週継続しています。1回継続中!

抽選日 前回当選番号(合計数字) 当選番号(合計数字)
2023/06/05(月) 3-2-2(7) 7-5-3(15)
2023/05/29(月) 2-7-7(16) 0-2-2(4)
2023/05/22(月) 1-3-8(12) 2-9-2(13)
2023/05/15(月) 1-4-0(5) 0-5-5(10)
2023/05/08(月) 7-8-8(23) 7-3-4(14)
2023/05/01(月) 9-5-3(17) 2-3-7(12)
2023/04/24(月) 9-6-2(17) 1-7-8(16)
2023/04/17(月) 5-4-3(12) 0-7-2(9)
2023/04/10(月) 2-7-8(17) 8-4-7(19)
2023/04/03(月) 6-9-4(19) 0-0-9(9)
2023/03/27(月) 4-8-4(16) 3-2-1(6)
2023/03/20(月) 1-6-1(8) 6-7-5(18)
2023/03/13(月) 4-2-9(15) 6-7-4(17)
2023/03/06(月) 6-0-9(15) 1-4-5(10)
2023/02/27(月) 4-3-2(9) 4-2-4(10)
2023/02/20(月) 9-8-6(23) 8-0-0(8)
2023/02/13(月) 4-7-0(11) 3-0-9(12)
2023/02/06(月) 5-6-6(17) 5-1-4(10)
2023/01/30(月) 3-1-0(4) 1-0-8(9)
2023/01/23(月) 6-3-0(9) 6-0-6(12)

前回当選番号の前数字とは?

前回の当選番号の数字から-1した値を前数字として分析しています。
例えば、前回当選番号に2が含まれいて、次回に1が出現すれば、2の前数字となります。なお、0の場合は9を前数字としています。
これまでの月曜日の抽選回数は1325回、 金曜日の当選番号に含まれる数字の前数字(-1)が出た抽選回数は823
62.1%で 金曜日の前数字が出る可能性があります。

前回当選番号の前数字の出現傾向

金曜日の当選番号から前数字として月曜日に出現した数字の出現率が高い順に並べてみました。
金曜日の当選番号は3-2-2
金曜日の当選番号から出やすい前数字は1が出る可能性がある。
2が直近で出現率が上昇しています。
は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 前回の数字 次回の前数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 8 7 42回 13.6%(16.3%)
2 9 8 36回 11.7%(10.2%)
3 1 0 35回 11.3%(8.2%)
4 0 9 33回 10.7%(8.2%)
5 2 1 32回 10.4%(6.1%)
6 6 5 30回 9.7%(16.3%)
7 4 3 28回 9.1%(8.2%)
8 7 6 25回 8.1%(8.2%)
9 5 4 24回 7.8%(10.2%)
9 3 2 24回 7.8%(8.2%)

前回当選番号の前数字の出現履歴(過去20回分)

毎週月曜日の当選番号を表示しています。
金曜日の当選番号の前数字が月曜日に出ている数字は赤字にしています。

抽選日 前回当選番号(合計数字) 当選番号(合計数字)
2023/06/05(月) 3-2-2(7) 7-5-3(15)
2023/05/29(月) 2-7-7(16) 0-2-2(4)
2023/05/22(月) 1-3-8(12) 2-9-2(13)
2023/05/15(月) 1-4-0(5) 0-5-5(10)
2023/05/08(月) 7-8-8(23) 7-3-4(14)
2023/05/01(月) 9-5-3(17) 2-3-7(12)
2023/04/24(月) 9-6-2(17) 1-7-8(16)
2023/04/17(月) 5-4-3(12) 0-7-2(9)
2023/04/10(月) 2-7-8(17) 8-4-7(19)
2023/04/03(月) 6-9-4(19) 0-0-9(9)
2023/03/27(月) 4-8-4(16) 3-2-1(6)
2023/03/20(月) 1-6-1(8) 6-7-5(18)
2023/03/13(月) 4-2-9(15) 6-7-4(17)
2023/03/06(月) 6-0-9(15) 1-4-5(10)
2023/02/27(月) 4-3-2(9) 4-2-4(10)
2023/02/20(月) 9-8-6(23) 8-0-0(8)
2023/02/13(月) 4-7-0(11) 3-0-9(12)
2023/02/06(月) 5-6-6(17) 5-1-4(10)
2023/01/30(月) 3-1-0(4) 1-0-8(9)
2023/01/23(月) 6-3-0(9) 6-0-6(12)

よく出る数字パターン

数字の大小パターンの出現傾向

第一回目の抽選日から月曜日に出現している数字パターンの出現率が高い順に並べてみました。
隣の桁の数字が大きいか小さいかのパターンになります。
1桁目>2桁目<3桁目が直近で出現率が一番上昇しています。
は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 各桁の数字大小パターン 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 1桁目>2桁目<3桁目 320回 24.2%(25.0%)
2 1桁目<2桁目>3桁目 311回 23.5%(15.0%)
3 1桁目>2桁目>3桁目 167回 12.6%(10.0%)
4 1桁目<2桁目<3桁目 164回 12.4%(15.0%)
5 1桁目=3桁目<2桁目 65回 4.9%(5.0%)
6 1桁目=2桁目>3桁目 60回 4.5%(出現なし)
7 1桁目<2桁目=3桁目 58回 4.4%(10.0%)
8 1桁目=2桁目<3桁目 56回 4.2%(5.0%)
9 1桁目=3桁目>2桁目 55回 4.2%(10.0%)
9 1桁目>2桁目=3桁目 55回 4.2%(5.0%)
10 1桁目=2桁目=3桁目 14回 1.1%(出現なし)

数字の奇数・偶数パターンの出現傾向

第一回目の抽選日から月曜日に出現している奇数・偶数パターンの出現率が高い順に並べてみました。
各桁の数字が奇数か偶数かのパターンになります。
偶偶偶が直近で出現率が一番上昇しています。
は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

順位 奇数・偶数パターン 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 偶偶偶 187回 14.1%(20.0%)
2 奇偶奇 178回 13.4%(15.0%)
3 偶奇奇 175回 13.2%(15.0%)
4 奇奇奇 163回 12.3%(5.0%)
5 偶奇偶 157回 11.8%(15.0%)
5 奇奇偶 157回 11.8%(15.0%)
6 偶偶奇 155回 11.7%(10.0%)
7 奇偶偶 153回 11.5%(5.0%)

過去の当選番号の奇数偶数の分布表

どの桁に奇数、偶数が出るのか?わかりやすく表にしてみました。
月曜日の独特のパターンがあるかもしれません。

出現回数グラフ

直近50回分をグラフにしました。

月曜日の全抽選回を見る(クリックで開閉)


組合せパターンの出現回数グラフ

直近50回分の
当選番号の奇数と偶数の組合せパターンをグラフにしました。
例えば、2/2
奇数が2個、偶数が2個の組合せを表現しています。


月曜日の全抽選回を見る(クリックで開閉)


奇数偶数の分布表

直近30回分を分布表にしました。

奇数偶数の分布表について

3つの数字の各桁ごとに奇数と偶数のどちらかが出たのかを●で表示。
奇数/偶数の回数は当選番号のうち奇数、偶数がそれぞれ何個出たかを表示。

回号 抽選日 当選番号 百の位 十の位 一の位 奇数/偶数
回数
奇数 偶数 奇数 偶数 奇数 偶数
第6225回 2023/06/05(月) 友引 753 3/0
第6220回 2023/05/29(月) 先勝 022 0/3
第6215回 2023/05/22(月) 赤口 292 1/2
第6210回 2023/05/15(月) 仏滅 055 2/1
第6205回 2023/05/08(月) 先負 734 2/1
第6200回 2023/05/01(月) 友引 237 2/1
第6195回 2023/04/24(月) 先勝 178 2/1
第6190回 2023/04/17(月) 仏滅 072 1/2
第6185回 2023/04/10(月) 先負 847 1/2
第6180回 2023/04/03(月) 友引 009 1/2
第6175回 2023/03/27(月) 先勝 321 2/1
第6170回 2023/03/20(月) 赤口 675 2/1
第6165回 2023/03/13(月) 大安 674 1/2
第6160回 2023/03/06(月) 仏滅 145 2/1
第6155回 2023/02/27(月) 先負 424 0/3
第6150回 2023/02/20(月) 友引 800 0/3
第6145回 2023/02/13(月) 大安 309 2/1
第6140回 2023/02/06(月) 仏滅 514 2/1
第6135回 2023/01/30(月) 先負 108 1/2
第6130回 2023/01/23(月) 友引 606 0/3
第6125回 2023/01/16(月) 赤口 169 2/1
第6120回 2023/01/09(月) 大安 661 1/2
第6112回 2022/12/26(月) 先負 857 2/1
第6107回 2022/12/19(月) 赤口 460 0/3
第6102回 2022/12/12(月) 大安 636 1/2
第6097回 2022/12/05(月) 仏滅 468 0/3
第6092回 2022/11/28(月) 先負 754 2/1
第6087回 2022/11/21(月) 先勝 590 2/1
第6082回 2022/11/14(月) 赤口 659 2/1
第6077回 2022/11/07(月) 大安 089 1/2
回号 抽選日 当選番号 奇数 偶数 奇数 偶数 奇数 偶数 奇数/偶数
回数
百の位 十の位 一の位

毎週月曜日の前回当選番号と同数字の出現傾向

前回の月曜日の当選番号は7-5-3
これまでの月曜日の抽選回数は1325回、前週の月曜日の当選番号に含まれる数字が出た抽選回数は797
60.2%で前週の数字が発生する可能性があります。
は直近で出現数が多い数字
は直近で出現数が少ない数字

前週の当選番号の出現傾向

集計範囲は第一回目の抽選日から月曜日に出現している数字
前回の当選番号からは7が出る可能性がある。
7が直近で出現率が上昇しています。

順位 数字 出現回数 出現率(直近20回の出現率)
1 7 111回 11.6%(20.0%)
2 1 107回 11.1%(8.0%)
3 9 101回 10.5%(12.0%)
4 6 100回 10.4%(20.0%)
5 0 96回 10.0%(8.0%)
6 2 95回 9.9%(4.0%)
7 3 93回 9.7%(4.0%)
7 4 93回 9.7%(12.0%)
8 8 86回 9.0%(4.0%)
9 5 78回 8.1%(8.0%)

毎週月曜日の当選番号の履歴(過去30回分)

赤字は前週の当選番号と同じ数字になります。

回号 抽選日 当せん番号(合計数字)
第6225回 2023/06/05(月) 友引 7-5-3(15)
第6220回 2023/05/29(月) 先勝 0-2-2(4)
第6215回 2023/05/22(月) 赤口 2-9-2(13)
第6210回 2023/05/15(月) 仏滅 0-5-5(10)
第6205回 2023/05/08(月) 先負 7-3-4(14)
第6200回 2023/05/01(月) 友引 2-3-7(12)
第6195回 2023/04/24(月) 先勝 1-7-8(16)
第6190回 2023/04/17(月) 仏滅 0-7-2(9)
第6185回 2023/04/10(月) 先負 8-4-7(19)
第6180回 2023/04/03(月) 友引 0-0-9(9)
第6175回 2023/03/27(月) 先勝 3-2-1(6)
第6170回 2023/03/20(月) 赤口 6-7-5(18)
第6165回 2023/03/13(月) 大安 6-7-4(17)
第6160回 2023/03/06(月) 仏滅 1-4-5(10)
第6155回 2023/02/27(月) 先負 4-2-4(10)
第6150回 2023/02/20(月) 友引 8-0-0(8)
第6145回 2023/02/13(月) 大安 3-0-9(12)
第6140回 2023/02/06(月) 仏滅 5-1-4(10)
第6135回 2023/01/30(月) 先負 1-0-8(9)
第6130回 2023/01/23(月) 友引 6-0-6(12)
第6125回 2023/01/16(月) 赤口 1-6-9(16)
第6120回 2023/01/09(月) 大安 6-6-1(13)
第6112回 2022/12/26(月) 先負 8-5-7(20)
第6107回 2022/12/19(月) 赤口 4-6-0(10)
第6102回 2022/12/12(月) 大安 6-3-6(15)
第6097回 2022/12/05(月) 仏滅 4-6-8(18)
第6092回 2022/11/28(月) 先負 7-5-4(16)
第6087回 2022/11/21(月) 先勝 5-9-0(14)
第6082回 2022/11/14(月) 赤口 6-5-9(20)
第6077回 2022/11/07(月) 大安 0-8-9(17)

月曜日によく出ている数字の組合せ

月曜日に出現した当選番号で2回以上出ているものを並べてみました。

出現回数 当選番号
6 468 606 996
5 180 302 321 337 493
674 721
4 042 048 076 109 122
141 160 173 226 345
367 369 370 412 415
420 440 459 465 485
507 509 525 549 567
591 638 686 714 723
768 790 869 887 891
908 921 922 975 991
3 000 009 011 014 028
032 036 040 047 055
060 068 069 081 086
097 098 118 137 138
174 187 188 190 196
207 217 222 233 234
240 254 258 269 272
275 277 287 301 351
382 383 400 407 413
418 421 424 425 426
448 453 457 458 480
495 514 531 539 546
554 571 601 602 611
618 620 636 642 659
666 675 682 690 696
701 718 732 746 748
749 762 763 764 766
793 831 842 844 857
871 878 883 900 910
929 939 950 971 976
982 990

毎週月曜日の当選番号分布表

直近50回で全ての桁で出現している数字をグラフにしました。


分布表

直近30回の当選番号を分布表にしました。
これまでの月曜日の抽選回数は1325
前週月曜日の当選番号に
含まれる数字が出た抽選回数は797
60.2%前週月曜日
いずれかの数字が出る可能性があります。

当選番号分布表について

当選番号の3つの数字をバラして出現した数字(0〜9)を●で表示し
ダブル(同じ数字が2つ)は○、トリプル(同じ数字が3つ)は★で表示。
前回から継続であればーで結び、 合計数字は3つの当選番号を全て足した値です。

ダブル出現のポイント

直近30回では9回発生。
30.0%の確率で発生しています。
月曜日の抽選全体では363回発生。
27.4%の確率で発生しています。
※出現回数にはトリプルも含みます。

回号 抽選日 当選番号 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計数字
第6225回 2023/06/05(月) 友引 753 15
第6220回 2023/05/29(月) 先勝 022 4
第6215回 2023/05/22(月) 赤口 292
13
第6210回 2023/05/15(月) 仏滅 055 10
第6205回 2023/05/08(月) 先負 734 14
第6200回 2023/05/01(月) 友引 237

12
第6195回 2023/04/24(月) 先勝 178
16
第6190回 2023/04/17(月) 仏滅 072
9
第6185回 2023/04/10(月) 先負 847
19
第6180回 2023/04/03(月) 友引 009 9
第6175回 2023/03/27(月) 先勝 321 6
第6170回 2023/03/20(月) 赤口 675 18
第6165回 2023/03/13(月) 大安 674

17
第6160回 2023/03/06(月) 仏滅 145
10
第6155回 2023/02/27(月) 先負 424
10
第6150回 2023/02/20(月) 友引 800 8
第6145回 2023/02/13(月) 大安 309
12
第6140回 2023/02/06(月) 仏滅 514 10
第6135回 2023/01/30(月) 先負 108
9
第6130回 2023/01/23(月) 友引 606
12
第6125回 2023/01/16(月) 赤口 169
16
第6120回 2023/01/09(月) 大安 661

13
第6112回 2022/12/26(月) 先負 857 20
第6107回 2022/12/19(月) 赤口 460 10
第6102回 2022/12/12(月) 大安 636
15
第6097回 2022/12/05(月) 仏滅 468
18
第6092回 2022/11/28(月) 先負 754
16
第6087回 2022/11/21(月) 先勝 590
14
第6082回 2022/11/14(月) 赤口 659

20
第6077回 2022/11/07(月) 大安 089
17
回号 抽選日 当選番号 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計数字

毎週月曜日の各桁ごとの当選番号分布表(過去30回分)

どんな数字がどの桁出ていて、前回出現した間隔からどのくらい経過しているのか?わかりやすく表にしました。
月曜日の独特のパターンがあるかもしれません。

当選番号分布表について

当選番号を各桁で出現した数字(0〜9)を●で表示し
ダブル(同じ数字が2つ)は○、トリプル(同じ数字が3つ)は★で表示。
赤数字の項目は前回出現から経過した抽選回数です。数字が大きければ出現がないことになります。
※直近30回で算出

注目数字

1桁目(百の位)の92桁目(十の位)の8
20回以上出現のない数字です。

抽選日 当選番号 1桁目 2桁目 3桁目 合計数字
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 6 2 10 14 17 11 0 8 30 9 17 1 4 8 0 20 6 29 2 15 10 1 0 4 3 19 5 6 9
2023/06/05(月) 友引 753 15
2023/05/29(月) 先勝 022 4
2023/05/22(月) 赤口 292 13
2023/05/15(月) 仏滅 055 10
2023/05/08(月) 先負 734 14
2023/05/01(月) 友引 237 12
2023/04/24(月) 先勝 178 16
2023/04/17(月) 仏滅 072 9
2023/04/10(月) 先負 847 19
2023/04/03(月) 友引 009 9
2023/03/27(月) 先勝 321 6
2023/03/20(月) 赤口 675 18
2023/03/13(月) 大安 674 17
2023/03/06(月) 仏滅 145 10
2023/02/27(月) 先負 424 10
2023/02/20(月) 友引 800 8
2023/02/13(月) 大安 309 12
2023/02/06(月) 仏滅 514 10
2023/01/30(月) 先負 108 9
2023/01/23(月) 友引 606 12
2023/01/16(月) 赤口 169 16
2023/01/09(月) 大安 661 13
2022/12/26(月) 先負 857 20
2022/12/19(月) 赤口 460 10
2022/12/12(月) 大安 636 15
2022/12/05(月) 仏滅 468 18
2022/11/28(月) 先負 754 16
2022/11/21(月) 先勝 590 14
2022/11/14(月) 赤口 659 20
2022/11/07(月) 大安 089 17
抽選日 当選番号 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計数字
1桁目 2桁目 3桁目

毎週月曜日の出現間隔表

各数字が月曜日にどのくらいの間隔で出現しているのか分析してみました。
前回の第6225回(抽選日:2023/06/05(月) 友引)の当選番号は
7-5-3です。

出現間隔表の見方

間隔値の算出期間は過去5年分の当選番号です。
●出現後からの間隔
前回の当選数字で出現してから経過している回数です。
(-)は前回出現した数字になります。
●直近の出現間隔
出現間隔を直近5回分を表示しています。(一番左が最新)
●横軸の数字欄
出現間隔を表しています。
出現がない間隔値は省略しております。
表内の丸数字がその間隔で出現した回数になります。
例えば、当選数字が2の行で10の項目欄で
3となっていた場合には当選数字の210の間隔で
3回出ていることになります。
は一番よく出ている、 は直近でよく出ているものを表しています。

注目数字

1(6),6(11)
は直近月曜日の出現間隔を分析すると出る可能性があります。
( )内の数字は最後の出現後からの経過回数です。


当選数字 出現後からの間隔 直近の出現間隔 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 27
0 1 2 < 4 < 2 < 6 < 1 14 16 9 9 4 6 4 3 1 1 1
1 6 4 < 3 < 4 < 1 < 2 23 19 10 9 2 4 2 2 2 1 1
2 1 1 < 3 < 2 < 3 < 4 15 8 11 6 7 4 3 3 2 1 1
3 - 4 < 1 < 5 < 6 < 8 25 11 8 8 7 4 3 1 4 2 1
4 4 4 < 4 < 1 < 1 < 3 18 21 11 13 3 2 2 2 2 1 2
5 - 3 < 8 < 2 < 4 < 5 18 16 6 9 5 8 2 3 1 1 1
6 11 1 < 7 < 1 < 1 < 2 20 14 9 6 6 4 4 1 2 3 1
7 - 4 < 1 < 1 < 1 < 1 30 15 9 10 5 5 3 1 2 1 1
8 6 2 < 7 < 3 < 4 < 3 8 8 8 15 2 4 2 2 2 2 1 1
9 2 7 < 7 < 4 < 7 < 1 23 15 9 10 6 1 7 3 1 1
当選数字 出現後からの間隔 直近の出現間隔 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 27

毎週月曜日出現頻度の回数出目表

過去の当選番号がどのくらいの出現間隔の数字が出現したのかがわかります。
上の毎週月曜日の出現間隔表の「出現後からの間隔」と突き合わせてみるとどのくらいの出現間隔で出ているかわかります。

出現頻度の回数出目表について

13の欄は、当選番号の各桁の出現間隔の回数を表示しています。
例えば、前回の当選番号の2番目の数字が4の場合は出現間隔が4回目で出た数字となります。
出現間隔の大きいものは赤数字、前回出た数字がすぐに出た場合は青数字にしています。

最近の傾向

直近の当選番号の30回分から分析してみました。
●よく出ている出現間隔値
 1(29),4(16),2(13)
●よく出ている出現間隔合計値
 4(4),11(3),6(3),7(3),9(3),13(2),8(2),14(2)
●出現間隔に1を含む回号(前回数字が継続出現)
 1つだけ含む:11
 2つ含む:9
●出現間隔に2桁を含む回号
 1つだけ含む:3
( )内の数字は回数です。

ー数字選びのポイントー
30回のうち間隔値が1の組合せが20回出てます。発生率は66%
前回当選番号の3,5,7のいずれかが出る可能性があります。

回号/抽選日 当選番号 1 2 3 出現間隔合計
第6225回
2023/06/05(月) 友引
753 4 3 4 11
第6220回
2023/05/29(月) 先勝
022 2 1 1 4
第6215回
2023/05/22(月) 赤口
292 3 7 3 13
第6210回
2023/05/15(月) 仏滅
055 4 8 8 20
第6205回
2023/05/08(月) 先負
734 1 1 4 6
第6200回
2023/05/01(月) 友引
237 2 5 1 8
第6195回
2023/04/24(月) 先勝
178 4 1 2 7
第6190回
2023/04/17(月) 仏滅
072 2 1 3 6
第6185回
2023/04/10(月) 先負
847 7 4 3 14
第6180回
2023/04/03(月) 友引
009 6 6 7 19
第6175回
2023/03/27(月) 先勝
321 6 4 3 13
第6170回
2023/03/20(月) 赤口
675 1 1 2 4
第6165回
2023/03/13(月) 大安
674 7 10 1 18
第6160回
2023/03/06(月) 仏滅
145 4 1 4 9
第6155回
2023/02/27(月) 先負
424 3 21 3 27
第6150回
2023/02/20(月) 友引
800 3 1 1 5
第6145回
2023/02/13(月) 大安
309 8 2 4 14
第6140回
2023/02/06(月) 仏滅
514 5 1 6 12
第6135回
2023/01/30(月) 先負
108 2 1 4 7
第6130回
2023/01/23(月) 友引
606 1 4 1 6
第6125回
2023/01/16(月) 赤口
169 1 1 7 9
第6120回
2023/01/09(月) 大安
661 2 2 12 16
第6112回
2022/12/26(月) 先負
857 3 4 4 11
第6107回
2022/12/19(月) 赤口
460 2 1 4 7
第6102回
2022/12/12(月) 大安
636 1 7 1 9
第6097回
2022/12/05(月) 仏滅
468 1 3 4 8
第6092回
2022/11/28(月) 先負
754 6 1 8 15
第6087回
2022/11/21(月) 先勝
590 1 1 2 4
第6082回
2022/11/14(月) 赤口
659 2 8 1 11
第6077回
2022/11/07(月) 大安
089 2 1 1 4
回号/抽選日 当選番号 1 2 3 出現間隔合計

やっぱり自分で考えたくない人

ここまで見てきて難しくて無理!って方は 便利な機能があります。
以下のうまさくセレクトをご利用ください。

ナンバーズ3のうまさくセレクトの結果

2023年6月6日(火)うまさくセレクトの結果
ストレート5ボックス18ミニ47本  
が出ました!
当選した方おめでとうございます!
- うまさくセレクト選出数: 5,707個 -
- うまさくセレクト利用者数: 376人 -
ーココに注目!(一部を紹介)ー
2366日(火)にストレート
全ておまかせが出ました! 
(当せん金額:¥116,700円)
2365日(月)にストレート
全ておまかせが出ました! 
(当せん金額:¥73,800円)
2362日(金)にストレート
全ておまかせが出ました! 
(当せん金額:¥78,000円)
23531日(水)にストレート
全ておまかせが出ました! 
(当せん金額:¥101,200円)
ストレートの当選は95.9%4254個/4435個中)で全ておまかせを選択しています。


うまさくセレクトを利用する場合は以下をクリック! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

その他の曜日に出やすい数字





六曜に出やすい数字







© 2023 - うまさく -