5月7日(土) 3回中京1日
7R 13:25発走
サラ4上 500万円以下 (定量) 芝・左 1400M
天候:晴 馬場状態:良 07:50発表
うまさく予想
- ◎ 2 タマモダイジョッキ (171)
- ○ 4 テイエムエメラルド (167)
- ▲ 11 モズマンジロウ (152)
- △ 12 ブレーヴジャッカル (148)
- ★ 7 トーホウディアス (106)
1400M 芝・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1400M 芝・左のコースを分析してみました。
枠番
3枠の勝率が高い(勝率:18.1%)
8枠の連対率が高い(連対率:13.8%)
8枠の複勝率が高い(複勝率:15.4%)
脚質
【差】の勝率が高い(勝率:42.3%)
【差】の連対率が高い(連対率:42.6%)
【差】の複勝率が高い(複勝率:28.3%)
競走馬
同コースではヴィルトゥオシタの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではドリアードの勝率が高い(勝率:33.3%)
父馬
同コースではキズナの勝率が高い(勝率:16.3%)
距離ではモーリスの勝率が高い(勝率:12.2%)
母馬
同コースではヴィルジニアの勝率が高い(勝率:25.0%)
距離ではアンシェルブルーの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
岩田望来の勝率が高い(勝率:15.2%)
岩田望来の連対率が高い(連対率:30.3%)
角田大河の複勝率が高い(複勝率:50.0%)
調教師
中竹和也の勝率が1番高い(勝率:16.7%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 3 | 18.1% |
2 | 5 | 12.8% |
2 | 7 | 12.8% |
2 | 4 | 12.8% |
3 | 8 | 12.1% |
4 | 6 | 11.4% |
4 | 1 | 11.4% |
5 | 2 | 8.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 8 | 13.8% |
2 | 4 | 13.4% |
2 | 3 | 13.4% |
3 | 5 | 13.1% |
4 | 7 | 12.8% |
5 | 6 | 12.4% |
6 | 2 | 11.1% |
7 | 1 | 10.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 8 | 15.4% |
2 | 4 | 14.3% |
3 | 7 | 12.7% |
4 | 3 | 12.0% |
5 | 5 | 11.8% |
6 | 6 | 11.6% |
7 | 2 | 11.4% |
8 | 1 | 10.9% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 差 | 42.3% |
2 | 先 | 36.2% |
3 | 逃 | 14.8% |
4 | 追 | 6.7% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 差 | 42.6% |
2 | 先 | 33.9% |
3 | 逃 | 13.4% |
4 | 追 | 10.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 差 | 28.3% |
2 | 先 | 22.5% |
3 | 逃 | 8.9% |
4 | 追 | 6.7% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ヴィルトゥオシタ | 1 | 4 | 25.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
1着になった競走馬をランキングにしました。
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | ドリアード | 1 | 3 | 33.3% |
2 | インディペンデント | 1 | 5 | 20.0% |
2 | メイショウオニテ | 1 | 5 | 20.0% |
3 | ヴィルトゥオシタ | 1 | 8 | 12.5% |
4 | トーカイキング | 1 | 10 | 10.0% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
キズナ (1 ヴィルトゥオシタ) (13 ドリアード) |
8 | 49 | 16.3% |
2 |
ロードカナロア (4 テイエムエメラルド) |
11 | 116 | 9.5% |
3 |
メイショウボーラー (5 サンアントニオ) |
2 | 22 | 9.1% |
4 |
エピファネイア (15 バンベルク) |
2 | 26 | 7.7% |
5 |
ディープインパクト (8 キュロン) |
8 | 105 | 7.6% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
モーリス (6 インディペンデント) (11 モズマンジロウ) |
27 | 222 | 12.2% |
2 |
キズナ (1 ヴィルトゥオシタ) (13 ドリアード) |
44 | 366 | 12.0% |
2 |
ロードカナロア (4 テイエムエメラルド) |
131 | 1091 | 12.0% |
3 |
ヘニーヒューズ (2 タマモダイジョッキ) |
84 | 899 | 9.3% |
4 |
ディープインパクト (8 キュロン) |
54 | 628 | 8.6% |
5 |
ダイワメジャー (12 ブレーヴジャッカル) |
64 | 890 | 7.2% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ヴィルジニア (1 ヴィルトゥオシタ) |
1 | 4 | 25.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
アンシェルブルー (11 モズマンジロウ) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
エリモパンサー (3 メイショウオニテ) |
2 | 11 | 18.2% |
3 |
フェスティヴマロン (6 インディペンデント) |
1 | 6 | 16.7% |
4 |
ヴィルジニア (1 ヴィルトゥオシタ) |
1 | 8 | 12.5% |
5 |
ナイアード (13 ドリアード) |
1 | 9 | 11.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 岩田望来 | 15.2% |
2 | 福永祐一 | 14.8% |
3 | 松田大作 | 12.5% |
3 | 吉田隼人 | 12.5% |
4 | 藤岡康太 | 12.0% |
5 | 松山弘平 | 10.7% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 岩田望来 | 30.3% |
2 | 福永祐一 | 29.6% |
3 | 秋山真一 | 27.3% |
4 | 藤岡康太 | 24.0% |
5 | 松山弘平 | 21.4% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 角田大河 | 50.0% |
2 | 福永祐一 | 48.1% |
3 | 藤岡康太 | 36.0% |
4 | 岩田望来 | 33.3% |
4 | 吉田隼人 | 33.3% |
5 | 松若風馬 | 29.6% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)中竹和也 | 1 | 6 | 16.7% |
2 | (栗東)清水久詞 | 2 | 21 | 9.5% |
3 | (栗東)佐々木晶 | 1 | 11 | 9.1% |