9月19日(月) 5回中京5日
5R 12:15発走
サラ2才 新馬 (馬齢) 芝・左 1600M
天候:曇 馬場状態:稍重 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 12 サムシンググッド (228)
- ○ 2 ユメハハテシナク (227)
- ▲ 13 フリップアコイン (190)
- △ 1 シャーンゴッセ (170)
- ★ 11 ヤエベニシダレ (139)
-
-
WIN5を直近レースからオッズの出現傾向を分析
今週の競馬情報 最終更新日:2022年2月13日 WIN5のオッズ(人気)の出現傾向の分析 直近50回のWIN5のレース結果から レースごとに1着になったオッズ(人気)を分析しています。 ...
続きを見る
1600M 芝・左のコースで分析
過去の全レース結果から
1600M 芝・左のコースを分析してみました。
枠番
7枠の勝率が高い(勝率:16.0%)
6枠の連対率が高い(連対率:15.9%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:15.0%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:44.1%)
【先】の連対率が高い(連対率:40.1%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:26.7%)
父馬
同コースではサトノダイヤモンドの勝率が高い(勝率:50.0%)
距離ではサトノダイヤモンドの勝率が高い(勝率:33.3%)
母馬
同コースではパープルセイルの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではパープルセイルの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
今村聖奈の勝率が高い(勝率:60.0%)
今村聖奈の連対率が高い(連対率:80.0%)
今村聖奈の複勝率が高い(複勝率:80.0%)
調教師
石坂公一の勝率が1番高い(勝率:44.4%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 7 | 16.0% |
2 | 6 | 14.9% |
3 | 1 | 13.3% |
4 | 8 | 11.7% |
4 | 3 | 11.7% |
4 | 5 | 11.7% |
5 | 2 | 10.6% |
6 | 4 | 10.1% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.9% |
2 | 8 | 13.5% |
3 | 2 | 13.0% |
4 | 3 | 12.7% |
5 | 7 | 11.4% |
5 | 4 | 11.4% |
6 | 5 | 11.1% |
7 | 1 | 10.9% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の枠番をランキングにしました。
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 15.0% |
2 | 8 | 13.3% |
3 | 2 | 12.6% |
4 | 4 | 12.4% |
4 | 7 | 12.4% |
5 | 5 | 12.2% |
6 | 3 | 11.3% |
7 | 1 | 10.8% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
1着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 44.1% |
2 | 差 | 25.0% |
3 | 追 | 16.0% |
4 | 逃 | 14.9% |
連対率
過去5年の連対率
2着以内になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 40.1% |
2 | 差 | 31.0% |
3 | 追 | 14.9% |
4 | 逃 | 14.1% |
複勝率
過去5年の複勝率
1〜3着になった競走馬の脚質をランキングにしました。
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 26.7% |
2 | 差 | 20.7% |
3 | 追 | 9.9% |
4 | 逃 | 9.4% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サトノダイヤモンド (5 ムーンダイヤモンド) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
エピファネイア (8 シャングリラ) |
14 | 90 | 15.6% |
3 |
モーリス (13 フリップアコイン) |
8 | 64 | 12.5% |
4 |
エイシンフラッシュ (14 スパークルスカイ) |
5 | 41 | 12.2% |
5 |
ダイワメジャー (2 ユメハハテシナク) |
7 | 76 | 9.2% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
サトノダイヤモンド (5 ムーンダイヤモンド) |
1 | 3 | 33.3% |
2 |
デクラレーションオブウォー (9 カレンパンピナップ) |
1 | 5 | 20.0% |
3 |
イスラボニータ (1 シャーンゴッセ) |
12 | 100 | 12.0% |
4 |
エピファネイア (8 シャングリラ) |
62 | 547 | 11.3% |
5 |
モーリス (13 フリップアコイン) |
34 | 361 | 9.4% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
パープルセイル (6 オーシャントライブ) |
1 | 1 | 100.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
パープルセイル (6 オーシャントライブ) |
2 | 4 | 50.0% |
2 |
ラバヤデール (14 スパークルスカイ) |
2 | 8 | 25.0% |
3 |
キャットコイン (13 フリップアコイン) |
1 | 5 | 20.0% |
4 |
カレンオプシス (9 カレンパンピナップ) |
1 | 6 | 16.7% |
5 |
エイシンサンバレー (10 エイシンゼクウ) |
1 | 11 | 9.1% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
本コースで1着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 今村聖奈 | 60.0% |
2 | 川田将雅 | 26.7% |
3 | 福永祐一 | 20.0% |
4 | 松若風馬 | 16.7% |
5 | 和田竜二 | 10.9% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
本コースで2着以内になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 今村聖奈 | 80.0% |
2 | 川田将雅 | 37.8% |
3 | 福永祐一 | 33.3% |
4 | 松若風馬 | 22.2% |
5 | 和田竜二 | 20.0% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
本コースで1〜3着になった騎手のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 今村聖奈 | 80.0% |
2 | 福永祐一 | 53.3% |
2 | 川田将雅 | 53.3% |
3 | 武豊 | 33.3% |
4 | 和田竜二 | 29.1% |
5 | 吉田隼人 | 23.7% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
本コースで1着になった競走馬の調教師のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)石坂公一 | 4 | 9 | 44.4% |
2 | (栗東)梅田智之 | 1 | 5 | 20.0% |
3 | (栗東)藤岡健一 | 3 | 19 | 15.8% |
4 | (栗東)鈴木孝志 | 1 | 12 | 8.3% |
4 | (栗東)高柳大輔 | 1 | 12 | 8.3% |
5 | (栗東)杉山晴紀 | 1 | 15 | 6.7% |