1月15日(土) 1回小倉1日
11R 壇之浦ステークス 15:25発走
サラ4上 1600万円以下 (混合) (ハンデ) 芝・右 1800M
天候:晴 馬場状態:良 06:00発表
うまさく予想
- ◎ 6 アリーヴォ (416)
- ○ 8 タガノディアーナ (401)
- ▲ 5 スパークル (310)
- △ 11 ワールドスケール (309)
- ★ 12 ララクリスティーヌ (253)
1800M 芝・右のコースで分析
枠番
5枠の勝率が高い(勝率:17.4%)
5,6枠の連対率が高い(連対率:14.5%)
6枠の複勝率が高い(複勝率:14.6%)
脚質
【先】の勝率が高い(勝率:53.7%)
【先】の連対率が高い(連対率:50.8%)
【先】の複勝率が高い(複勝率:33.9%)
競走馬
同コースではスパークル,アリーヴォ,タガノディアーナ,ワールドスケールの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではスパークル,アリーヴォの勝率が高い(勝率:50.0%)
父馬
同コースではドゥラメンテの勝率が高い(勝率:17.6%)
距離ではミッキーアイルの勝率が高い(勝率:14.3%)
母馬
同コースではエスメラルディーナの勝率が高い(勝率:100.0%)
距離ではエスメラルディーナの勝率が高い(勝率:50.0%)
騎手
吉田隼人の勝率が高い(勝率:17.5%)
浜中俊の連対率が高い(連対率:34.4%)
浜中俊の複勝率が高い(複勝率:37.5%)
調教師
斉藤崇史の勝率が1番高い(勝率:50.0%)
枠番
勝率
過去5年の勝率
順位 | 枠番 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 5 | 17.4% |
2 | 2 | 15.8% |
3 | 7 | 14.7% |
4 | 8 | 13.2% |
5 | 6 | 12.1% |
6 | 4 | 9.5% |
6 | 1 | 9.5% |
7 | 3 | 7.9% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 枠番 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 5 | 14.5% |
1 | 6 | 14.5% |
2 | 7 | 13.4% |
3 | 2 | 12.6% |
4 | 8 | 12.4% |
5 | 4 | 11.6% |
5 | 1 | 11.6% |
6 | 3 | 9.5% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 枠番 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 6 | 14.6% |
2 | 2 | 13.2% |
2 | 7 | 13.2% |
3 | 5 | 13.0% |
4 | 8 | 12.6% |
5 | 4 | 11.9% |
5 | 1 | 11.9% |
6 | 3 | 9.6% |
脚質
勝率
過去5年の勝率
順位 | 脚質 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 53.7% |
2 | 差 | 24.7% |
3 | 逃 | 13.7% |
4 | 追 | 7.9% |
連対率
過去5年の連対率
順位 | 脚質 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 先 | 50.8% |
2 | 差 | 30.8% |
3 | 逃 | 11.1% |
4 | 追 | 7.4% |
複勝率
過去5年の複勝率
順位 | 脚質 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 先 | 33.9% |
2 | 差 | 20.5% |
3 | 逃 | 7.4% |
4 | 追 | 4.9% |
競走馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | スパークル | 1 | 1 | 100.0% |
1 | アリーヴォ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | タガノディアーナ | 1 | 1 | 100.0% |
1 | ワールドスケール | 1 | 1 | 100.0% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 競走馬 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | スパークル | 1 | 2 | 50.0% |
1 | アリーヴォ | 1 | 2 | 50.0% |
2 | タガノパッション | 1 | 3 | 33.3% |
2 | ワールドスケール | 1 | 3 | 33.3% |
3 | タガノディアーナ | 2 | 7 | 28.6% |
4 | ドラグーンシチー | 1 | 5 | 20.0% |
5 | フォワードアゲン | 1 | 7 | 14.3% |
父馬
勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ドゥラメンテ (6 アリーヴォ) |
3 | 17 | 17.6% |
2 |
ローズキングダム (7 フォワードアゲン) |
1 | 6 | 16.7% |
2 |
ワールドエース (11 ワールドスケール) |
2 | 12 | 16.7% |
3 |
エピファネイア (5 スパークル) |
6 | 42 | 14.3% |
4 |
キングカメハメハ (2 タガノパッション) |
5 | 46 | 10.9% |
4 |
ハーツクライ (3 シルヴェリオ) |
11 | 101 | 10.9% |
5 |
キズナ (4 フィオリキアリ) |
4 | 48 | 8.3% |
勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の父馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 父馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
ミッキーアイル (12 ララクリスティーヌ) |
8 | 56 | 14.3% |
2 |
ドゥラメンテ (6 アリーヴォ) |
45 | 350 | 12.9% |
3 |
キングカメハメハ (2 タガノパッション) |
141 | 1142 | 12.3% |
4 |
キズナ (4 フィオリキアリ) |
87 | 734 | 11.9% |
5 |
ハーツクライ (3 シルヴェリオ) |
143 | 1487 | 9.6% |
母馬
母馬の勝率(同競馬場)
過去4年の勝率
同競馬場で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
エスメラルディーナ (6 アリーヴォ) |
1 | 1 | 100.0% |
2 |
アイズオンリー (5 スパークル) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
アルーア (8 タガノディアーナ) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
アモーレヴォレ (11 ワールドスケール) |
1 | 2 | 50.0% |
母馬の勝率(同距離)
過去4年の勝率
同距離で1着になった競走馬の母馬のランキング
ランキング5まで表示
距離だけ同じ場合の勝率
順位 | 母馬(競走馬) | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 |
エスメラルディーナ (6 アリーヴォ) |
1 | 2 | 50.0% |
2 |
アモーレヴォレ (11 ワールドスケール) |
1 | 5 | 20.0% |
3 |
アルーア (8 タガノディアーナ) |
4 | 23 | 17.4% |
4 |
アドマイヤシルク (2 タガノパッション) |
1 | 7 | 14.3% |
5 |
アイズオンリー (5 スパークル) |
1 | 8 | 12.5% |
騎手
勝率
過去2年の勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 吉田隼人 | 17.5% |
2 | 浜中俊 | 12.5% |
2 | 藤岡佑介 | 12.5% |
3 | 斎藤新 | 11.8% |
4 | 鮫島克駿 | 9.6% |
5 | 小崎綾也 | 6.3% |
連対率
過去2年の連対率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 連対率 |
---|---|---|
1 | 浜中俊 | 34.4% |
2 | 吉田隼人 | 30.0% |
3 | 藤岡佑介 | 25.0% |
4 | 斎藤新 | 17.6% |
5 | 鮫島克駿 | 17.3% |
複勝率
過去2年の複勝率(本コース)
ランキング5まで表示
順位 | 騎手名 | 複勝率 |
---|---|---|
1 | 浜中俊 | 37.5% |
2 | 鮫島克駿 | 36.5% |
3 | 横山和生 | 35.3% |
4 | 吉田隼人 | 32.5% |
5 | 斎藤新 | 26.5% |
調教師
勝率
過去2年の勝率
ランキング5まで表示
順位 | 調教師名 | 1着回数 | レース数 | 勝率 |
---|---|---|---|---|
1 | (栗東)斉藤崇史 | 3 | 6 | 50.0% |
2 | (栗東)中内田充 | 5 | 16 | 31.3% |
3 | (栗東)野中賢二 | 3 | 11 | 27.3% |
4 | (栗東)清水久詞 | 3 | 12 | 25.0% |
5 | (栗東)武幸四郎 | 2 | 10 | 20.0% |